大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

松本は住んでみたい

2014年09月08日 | その他
国宝・松本城



北アルプスに近いからという理由もあるが、
一番魅かれたのは清潔で落ち着いた町だという事だ。

何より町を歩いていてゴミの類が殆ど目に付かない。
松本駅から松本城までの道、それからゲストハウスへの道、
そこから定食屋への道とゴミが一つも落ちてなかった!

 
塵一つ無い道と蔵を使った店

こんな町は初めてだったし、朝駅への途中で散歩した
松本城で話したお爺さんの品の良い事にも感心。


美味い水がそこかしこに湧いているし、
家や町並みも頗る落ち着いていて好ましい。

    
北門近くの湧き水


道端に会った水場



まあ全体が大人の町と言った風情なんだ。

あと一回残った18切符の旅は再度松本に行く事にした。
松本城もじっくり見てみたいし、あちこち歩き回って
疲れたら銭湯か鉱泉に入って帰ろう。

  
松本駅遠景と歴史ある駅名板と説明文
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姥捨駅や長電のスノー・モン... | トップ | 周とリン・クロ 第13週 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事