大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

見事なツキヨタケ!

2014年07月17日 | 温泉/健康
肉厚で美味そう





昨日の登り途中でツキヨタケが群生してるブナの倒木があった。


道を遮っており、厭でも目に入るんだが、誰も採った形跡が無い。

一目でツキヨタケだろうと思ったが、帰って調べたらドンピシャ!

オマケに図鑑に載せても良い位の美しさ。

ちょっと見は実に美味そうだが、こいつだけは完璧に頭に入れた。

歩いてる途中で見かけたキノコは必ず写真に撮り、
どういう環境に生えてたか記録して、自宅で調べてみよう。

野生のシイタケとナメコを早く目にしたい。

ハナビラタケとタマゴタケは見て覚えたがなかなか見かけない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西丹沢の道の細さ | トップ | 三連休はメチャ混み必至! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉/健康」カテゴリの最新記事