goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ「安心院の里」

退職後は、国内・海外旅行、スポーツクラブ、家庭菜園、登山など自由気ままに我が人生謳歌中です!(健康で元気なうちに・・・)

初詣:相模の國一之宮・寒川神社へNO2

2014年01月06日 13時36分47秒 | 散策
【八方除け】
昨年神社よりお頒けした御神札・御守りを納札殿に返納しました。
全国唯一、一切の災厄を除きいただくのが八方除のお札です。
社務所で新たに「八方除け」のお札と「交通安全」の御守りを購入、特にお札は、悪い物を避け、邪気を家の中に入れないという有難い霊力が宿っているお札として有名です。




【出店】
参拝を済ませ、恒例になった出店見学、しかし、いつもなら境内に所狭しととB級グルメみたいな屋台が並んでいますが、今日は1軒もありません。
理由を聞くと今日は「掃除の日」とか!明日から出店するとのこと。


【八福餅】
寒川神社参集殿で参拝記念に八方除け、末広がりの「八」と、招福、幸福の「福」で「八福餅」をいただきました。
名前聞いただけでも、ものすごく縁起が良いお餅ですよ。
食べたら「災いを除き幸福を招く」ということなので、毎年いただいています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。