ブログ「安心院の里」

退職後は、国内・海外旅行、スポーツクラブ、家庭菜園、登山など自由気ままに我が人生謳歌中です!(健康で元気なうちに・・・)

同郷の集い(安心院高校同窓会関東支部&宇佐山郷会)

2019年11月10日 03時43分15秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係

令和元年11月9日(土)⛅
故郷・大分県宇佐市の南部に位置する安心院町・院内町出身者らによる合同の「第13回安心院高校同窓会関東支部&第40回宇佐山郷会」が、正午から日暮里の「ホテル・ラングウッド3F桜の間」で開催され、同郷の話題などに華を咲かせ、親睦を深めました。

 今までは各団体ごとに開催していましたが人口減少、少子高齢化の進行で出席者は減少の一途にあり、継続していくために苦肉の策として、今回初めて合同開催となりました。

ふるさと大分を離れて 首都圏で暮らす安心院高校同窓生の方々や同郷の人たち同士が年齢を問わず集い、郷土の話題や仕事、家庭、趣味、近況などを語らう場です。

▽受付の櫻井さん親子

 ▽全員集合

安心院高校同窓生の皆さん

 

 宇佐山郷会の皆さん

 

▽会場内の様子

 ▽会計報告をする小林さんと河野さん。
 
 
▽会長から同窓会発展に功労のあった支部役員8名が表彰状を授与された。代表で受賞する川野さん。
 
 
▽是永宇佐市長の祝辞
宇佐市の出来事について新聞記事を引用して説明していただく。

▽同窓会衛藤会長の祝辞

学校の現況や生徒数の減少に伴うOBの援助要請のお願いなどの挨拶がありました。

▽高校佐藤校長の祝辞

連携型小中高一貫教育研究開発学校としての取り組み状況について説明していただく。

▽懇親会の様子
テーブルを回り、懐かしい顔ぶれを見付けては世代を越えた歓談の輪が広がります。

✨🍻🎶乾杯の音頭は瀬々さん


▽同郷(臼杵出身)の歌手・港アケミさんの歌謡ショー

▽普段なかなか会えない懐かしい仲間や先輩・後輩と同じテーブルを囲んで楽しく、賑やかなひとときを過ごす。

▽テーブルに並べられた料理メニュー

10年間同窓会関東支部の運営に携わってきたが、新規会員の参加がなく、会員の高齢化が進み、参加者が急速に減少する傾向にあって、活動を継続するのが困難な現況にあることから今後の同窓会活動が継続できるか否かが憂慮されます。

 

 



 


安心院高校同窓会関東支部総会・懇親会

2017年10月29日 22時25分00秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係
台風22号が接近中の10月29日(日)午後0時30分から新宿駅前の居酒屋「がんこ 新宿西口店」で、第12回大分県立安心院高校同窓会関東支部総会・懇親会が開催された。■総会(2年に1回開催)
総会では会計報告や上京した同窓会会長、校長、事務局長から母校の現況などのご説明をいただき、アットホーム的雰囲気の中での集いとなる。▼総会場所から見える対面に位置する京王デパート(新宿駅南口)▼受付風景▼司会は永野さん▼支部長・廣崎さんの挨拶▼同窓会の衛藤会長祝辞▼校長挨拶▼河野事務局長挨拶▼功労者表彰▼参加者記念撮影■「二部・懇親会」
総会後の懇親会が大いに盛り上がる。
▼川野さんによる“乾杯"のご発声▼来賓者等を含め、33人が勢ぞろい。 ▼懐かしい顔ぶれを見付けては世代を越えた歓談の輪が広がる。▼「料理メニュー」です。
〈韃靼そば茶豚しゃぶ〉六甲
・前菜・・大漁造り・韃靼そば茶豚しゃぶ・ずわいかに酢・天ぷら・季節釜めし・香物・汁物懐かしの古さとの土産品(めがね菓子)


ふるさと訛り飛び交う「二次会」

2017年10月29日 21時30分00秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係
新宿駅前で開催した安心院高校同窓会関東支部の総会・懇親会も無事終了。場所を変えてタクシーで四谷荒木町へ繰り出し、反省検討会を兼ねた「二次会」を行う。
▼会場は、都会の喧騒を忘れさせる、江戸時代は松平摂津守上屋敷跡です。花街の面影を残し、かつての花柳界の料亭跡に営業する「赤坂 光楽亭」です。 ▼数寄屋造りの木造建物で、玄関前には石畳や坪庭のあり、昭和の風情を感じさせます。会は料亭二階の大広間で始まり、先輩同窓生を含めて17人の総勢で賑やかにスタート!▼我が故郷「安心院」、久し振りの懐かしの故郷訛りが飛び交い、故郷の話題で打ち上げもテンションが上がる。昔話に皆さん一段と盛り上がります。関東支部会員の高齢に伴う会の継続問題が提議された。幹事を担当する後輩者不足、昭和41年卒に引き続き担当を懇願される。早く幹事を引き受けてくれる後輩、現れて欲しいなあ~
折から台風の影響による風雨が強まり、どしゃ降り状態になる。台風通過前に二次会を早めに終了する。
雨に濡れながら地下鉄四谷三丁目駅へ走る。それぞれ家路に急ぎます。お疲れ様でした!



安心院高校同窓会関東支部総会後の二次会

2015年10月31日 23時22分00秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係
【二次会・打ち上げ】
準備万端の総会・懇親会も無事終了しました。場所を変え、午後3時から四谷荒木町に繰り出し、反省検討会を兼ねた「打ち上げ会」を開催しました。
四谷荒木町…かつての花柳界の料亭跡「赤坂 光楽亭」です。 二階の大広間で始まり、上京した会長、校長、PTA会長を招待した他、先輩同窓生を含めて21人の総勢で賑やかでした!二時間の会も、あっという間に流れ、締めは恒例の「3本締め」で賑やかな打ち上げとなりました。
■三次会は新宿に繰り出しました。

第11回安心院高校同窓会関東支部総会・懇親会開催

2015年10月31日 23時01分00秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係
JR四ツ谷駅前のホテル「スクワール麹町」で、第11回大分県立安心院高校同窓会関東支部総会・懇親会が開催された。
<安心院>と書いて「あじむ」と読む。松本清張の短編小説「陸行水行」で「バスは山路の峠を走るが、その峠を越すと山峡が俄かに展(ひら)けて一望の盆地となる。早春の頃だと、朝晩、盆地には靄(もや)が立ち籠め、墨絵のような美しい景色となる。~」と紹介された安心院盆地にある高校だ。私はこの高校を昭和41年に卒業した。【総会(2年に1回開催)】
総会では会計報告や同窓会会長、校長、PTA会長から母校の現況などのご説明をいただき、アットホーム的雰囲気の中での集いとなりました。前回に引き続き、総会・懇親会の準備は、昭和41年卒が担当しました。■受付風景■司会を務める昭41年卒の永野千恵子さん■ 議長を務める昭41年卒、廣崎会長さんの挨拶■同窓会衛藤会長祝辞■校長挨拶■PTA会長挨拶■参加者35人記念写真【二部・懇親会】 総会後の懇親会が大いに盛り上がる。
■昭和41年卒・古恵良さんによる「開会の挨拶」■瀬々顧問(昭27年卒)の“乾杯"のご発声■テーブルは5卓、来賓者等を含め、35人が勢ぞろい。 テーブルを回り、懐かしい顔ぶれを見付けては世代を越えた歓談の輪が広がり、故郷・同窓のありがたさを痛感■料理は、フリードリンク付きのバイキングです。■カラオケタイム~のど自慢による熱唱が続きます。■ 最後は全員で校歌斉唱。(江藤さん指揮)■締めは「一本締め!」同窓生同士それぞれ旧交を温め、賑やかなひと時を過ごし、故郷の懐かしい思い出を刻む。当支部も少子高齢化子が進み、すでに高年齢メンバーがほとんど。残念ですが、このままだと、やがて支部も維持できなく消滅してしまう。時代の流れには逆らえない。











































安心院高校同窓会関東支部「幹事懇親会」が開催されました。

2014年09月20日 18時00分00秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係
幹事メンバー15人による懇親会が午後1時から 新宿区荒木町「光楽亭」で開催された。 かって料亭が栄えた花街としても有名だったが今ではすっかり料亭の数が減り、残った数少ない数寄屋造りの元料亭です。議題は「来期の総会&懇親会開催について」です。関東支部も少子高齢化の影響に直面、在京する後輩の新規加入会員は皆無です。また、40代以下の若い世代を中心に同窓会への関心が薄く、連絡先を把握出来ない人も多い状態。 同窓会の火を消したく ないという 熱意はあるが、時代の流れや社会環境でやむ得ない部分もあ ります。まぁ固く考えないで、現在の会員で力をあわせてアットホーム的にできる範囲で楽しくやればいいのでは・・ 「和気あいあいの懇親会」 同郷・同窓のメンバーが集まり、昔話に華を咲かせながらの会食も良いもので大いに盛り上がります。(いつも明るく元気でイイネ!) 「誕生日祝い」 懇親会終了後、引き続き同級生9月生まれの眞田君、阿部さんに誕生祝い。ケーキプレゼント!年を取っても和やかなシーンです!(心配りある永野さんの発案・・イイネ!)

同窓会慰労会開催しました!(2013 .10.14)

2013年10月14日 17時27分56秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係









10月5日に新宿四谷「スクワール麹町」で開催された、安心院同窓会関東支部総会・懇親会も盛大に成功して一週間が経ちました。
担当していただいた41年(卒)スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
ミニ会議を重ねて準備万端整えた総会・懇親会も滞りなく終了、本部役員や先輩諸氏からも称賛の声をいただいております。
肩の荷が下りた慰労会は、12:30から目黒区・永野さん宅に役員スタッフ8人が集まりスタートです。
女性陣の腕自慢、味自慢の手料理に舌鼓・・・
療養中の古恵良さんも「お稲荷」を作って駆けつけていただきました。
延々4時間にわたり、飲んで!食べて!笑って!・・愉快な慰労会でした。
会場を使わせ頂いた永野さんには何かにつけ、いつもお世話になっております。
これからも一生この友情の絆を益々深めてまいりたいですね!

総会・懇親会打ち上げ

2013年10月05日 22時47分33秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係









準備万端の総会・懇親会も無事終了しました。
場所を変え、午後4時から四谷荒木町に繰り出し、反省検討会を兼ねた「打ち上げ会」を開催しました。
会場は都会の喧騒を忘れさせる、江戸時代は松平摂津守上屋敷跡、花街の面影を見せる四谷荒木町…かつての花柳界の料亭跡「赤坂 光楽亭」です。
宮さ和という数寄屋造りの建物で石畳や坪庭のある昭和の風情を感じさせます。
会は二階の大広間で始まり、上京した会長、校長、PTA会長、矢野さんを招待した他、先輩同窓生を含めて26人の総勢で賑やかでした!
青春時代を過ごした我が故郷「安心院」、久し振りの懐かしの方言も飛び交い、故郷の話題で二次会もテンションが一段と盛り上がります!
二時間の会も、あっという間に流れ、締めは恒例の「3本締め」で賑やかな打ち上げとなりました。

同窓会関東支部懇親会No2

2013年10月05日 22時27分42秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係









一度に多くの懐かしい顔ぶれが集った「安心院高校同窓会関東支部」の皆さんの喜ぶ笑顔が宝物です。
まさに同窓会はひとりひとりが主役です。
足元の悪い中を参加してくれた皆さんに感謝!
第10回同窓会は終わりましたが、これからももっと末永く、皆さんが温かく繋がり続けることを願って止みません。
最初、皆さん固い雰囲気だったテーブルも、そこは同郷のお仲間、すぐに打ち解け。
「あげんこげん」テーブルから、「いさぎぃ」大分弁が飛び交い、久々の再会で大いに盛り上がりました。
久しぶりに同郷、同じ母校を持つ仲間と再会する中で、同じルーツを持つ仲間同士の貴重さ、親しみに接して、同窓会の有難さを実感しています。
多忙の所、万難を排してご出席いただいきました同窓生お一人お一人に、幹事一同、深謝申し上げたいと存じます。
誠にありがとうございました。 
尚、残念ながらご出席になれなかった方々には是非、次回のご参加を心待ちにしております。
全員で校歌…会場の同窓生が一つになった瞬間です。
小生による「中締め」は、来期の再会を期して「安心院高校万歳!!三唱」で締め、最後に真田副会長の「閉会の挨拶」で、会はお開きとなりました。

第10回安心院高校同窓会関東支部懇親会No1

2013年10月05日 22時25分09秒 | 安心院高校同窓会関東支部関係









二部・懇親会は、小林事務局長による「開会の挨拶」で始まり、瀬々顧問(昭27年卒)の“乾杯"のご発声でスタートしました。
テーブルは5卓、来賓者等を含めて44人が勢ぞろい。
フリードリンク付き料理は、お造り盛合せ・南瓜のグリル・茄子と豆腐の揚げ出し・サーモンの焙りキノコ添え・鱈のポアレ・・とバイキングスタイルで品数が多く味も美味しく満足でした。

アトラクションは、特別出演の友人・荒井さんのマジックショーや福田良枝さんグループ(Ykkエンターテイメント所属)による舞踊・歌謡・・そして、衛藤会長の「安心院高校甚句」、のど自慢によるカラオケなど…盃も程よく回り、テンションも高まります。
テーブルを回り、懐かしい顔ぶれを見付けては世代を越えた歓談の輪が広がります。
小生は41年卒、還暦を超えて懐旧の念募る歳になる、参加は元気な証拠!愉しみである。