2018年3月25日(日)☀
今日は気温も18℃と上がり初夏の陽気、横浜の桜名所『大岡川』沿いを彩る桜並木を船上からお花見。
いよいよお花見シーズンの到来です!
▼お花見クルーズ前に腹ごしらえ。お花見ランチは寿司ランチです。
▼16:00横浜日ノ出桟橋を出航。日ノ出町駅よりほど近い横浜日の出桟橋発着地とする運河クルーズ船は最大10名の小さい船で大岡川沿いの人気エリアをのんびりと廻る約40分のコースです。


▼出発したクルーズ船は、まず、大岡川の上流に向かい、黄金町付近にてUターンし、横浜港へと進みます。
▼大岡川は野毛、桜木町など横浜の中心市街地を横切り、みなとみらいにつながる横浜を代表する川で、川沿いの桜並木は有名です。
▼横浜湾はもちろん、名所として知られる大岡川では約500本のソメイヨシノが7~8部咲きです。
▼開放的な屋根なしの船は、すぐそばに桜をさわれそうな距離まで接近できます。
▼水面にうつる桜と、手を伸ばせば届く桜を独占できるクルージングです。
▼大岡川沿いには屋台もたくさん出ています。クルージングでは下から見るだけです。
▼左右どちらの席に座っても行き帰りで両方のサイドを見ることが出きます。日本丸の近くまで戻ってから赤レンガ倉庫、大さん橋方面にもクルージング、ベイブリッジやマリンタワーも遠くに見えます。





頭上に広がる桜並木の眺めは、圧巻の一言、横浜・みなとみらい21地区の景色などを楽しみながら今にも降ってきそうな桜の木の下で、春を満喫してきました。
今日は気温も18℃と上がり初夏の陽気、横浜の桜名所『大岡川』沿いを彩る桜並木を船上からお花見。
いよいよお花見シーズンの到来です!
▼お花見クルーズ前に腹ごしらえ。お花見ランチは寿司ランチです。























