♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

♪紙風船♪

2007年02月11日 | 日記・生活
秋田の冬祭りの一つ『紙風船』

角館からもっと山の方に入った小さな村での行事。(今は合併して仙北市西木町)
観光バスのツアーで参加しました。

熱気球と同じ原理で、中からガスバーナーみたいなので風船内に熱風を送り続けると、綺麗に描かれた絵が膨らみと共に現れてきます。
そして、クライマックスは風船入り口の丸い球(燃料?)に火を灯され真っ赤になって燃えると一気に風船は夜空に舞い上がる~~という仕組み。
夕方5:30~8:30まで、どんどんと風船が上げられる。
各地域ごとのモノ、会社の名前入り、個人のお祝いの記念のモノ、テーマのあるモノなどなど、大きさも様々である。

私も、大きな風船の打ち上げに参加しました。
←バーナーで熱を送ります

風船入り口のヘリを皆で持って、今か今かと待ちます。
風船の中は暖かい空気で充満し、掛け声『イチ~ニィ~のサンッ~!!それぇ~~!』で、一斉に手を放す。
この時、忘れちゃいけないのが、ナニカ願い事をする。(えぇ~~と、えぇ~~と考えすぎてるといけません)
勿論~ちゃんと、お願い事をしますただ 

音も無く一斉にアチコチからポンポン~上がっていく。
静かに~上がる様子は、優美で幻想的?で綺麗(飛ぶ様子はトップに貼りました 見てね!)

カメラマンが一杯~狙っていました。私のカメラではイマイチ上手く撮れません。くやじい~~花火と一緒で夜の景色ってぶれるし難しい。んんん

屋台でイカ焼きは食べるわ、甘酒は飲むわ、ラーメン、焼き鳥・・・食べる方も忙しい。
しかし、いくら暖冬とはいえ寒かったァ~~
途中、風船会館という建物内で暖を取ったり休んだり・・・焚き火もアチコチにあり、皆でお尻向けてオシリアイ!?笑

秋田の今頃はアチコチで『小正月行事』でたけなわです。
男鹿『なまはげ紫灯まつり』・刈和野『大綱引き』・大館『あめっこ市』・六郷の『竹打ち』横手『かまくら』湯沢『犬っこまつり』などなど。
みんな行った事ないのですよぉ~~えぇ~~ん。今回の紙風船が初めてでした。