goo blog サービス終了のお知らせ 

犬猫と日向ぼっこ

ミックス犬と二匹の猫と一緒に送る毎日の記録と庭の草花の栽培日記。また、旅行先での記録などを綴る。

お土産のお菓子 食べるのが楽しみ

2014-01-01 09:23:43 | 食べ物

明けましておめでとうございます

 

昨日から暖かく 今日も晴れていて

新年早々 いいお天気です

九州に温泉旅行に行ってきた娘が

昨夜帰ってきて お土産にくれたお菓子 ↑ です。

 

福岡の「鶏卵素麺」です。

 

昔 茶道を習っていた時 姉の友達から

頂き 美味しいと…

その後 食べたいけどどこのお菓子かな~と

思っていました。

 

一度会社が倒産し 再建されたとのこと。

わからなかったはず。

 

臼杵の「臼杵煎餅」を頼んでいたのですが

臼杵に行かなかったし

乗った列車の車内販売には無かったらしく

買って来れなかったとのことでした。

地味な煎餅ですが 生姜味の砂糖がかかっていて

美味しいせんべいなんです。

 

新年早々 食べ物の話になってしまいました…。

 

「鶏卵素麺」  卵と砂糖だけで出来ていて 

すごく甘いけど

テレビ見ながら 頂こうかと思っています。


みつまる君は 〇

2013-12-19 19:21:58 | 食べ物

郵便局の「ふるさと小包」を頼んでいます。

今月は リンゴ

さっき 配達がありました。

スーパーや八百屋で買うのと違って すこし お高い ですが

それだけの価値あり

 

 質より量 で食べ物を買っていた 子育ての時が過ぎ

家族も少なくなった今は

プチ贅沢を…しています。


松茸

2013-11-11 16:36:25 | 食べ物

 

 

 

自分じゃ 買わないのですが ↑ 一昨日 姉にもらいました。

昨夜は 松茸ごはんにしました。

 

仏壇にもお供えしたので 夫も季節の味を

楽しんだと思います。

 

貰っておいて 言うのもどうかと思いますが

少し乾き気味でした。

 

娘は 匂いが嫌い…と贅沢なことを言っていました。

この娘が幼かった頃 秋に夫の家に行くと

義父が朝早く山に行って 沢山 松茸を 採って来て

私たちが帰る時 持たせてくれました。

 

娘が 傘 のようにして写真に写っているくらいの

大物もありました。

 

もう 30年くらい前の話…です。

 

 

 


今年も “あおし柿”作り開始

2013-10-06 15:29:50 | 食べ物

昨日の雨で 畑の水やりから解放され

日曜なのでごみ出しも無く あるのは 

わんこの散歩だけだったので

今朝はゆっくり過ごせました。

 

9時過ぎに庭に出てみたら

柿の枝が折れて落ちていました。

今年は 台風も来ないし 雨も少なかったので

実があまり落ちていなくて

実が固まって団子のようについています。

 

そのせいで 重たくなったのだと思います。

 

落ちた枝についた実を採り 少し色づいた実を採って

“あおし柿” 作りに取り掛かりました。

昨日 近所の主婦が友達にもらったと言っていたので

そろそろ…と思っていたので。

焼酎

ペンチ

千枚通し

ビニール袋に密封する容器

そんないつものものを用意して

取り掛かりました。

数えたら40個 でした。

終了したら 飲んでも無いのに焼酎で

酔っぱらったようになりました。


給食のこと

2013-09-30 17:40:54 | 食べ物

今朝のテレビ 「特ダネ」で 給食のパンに

ハエが入っていて

子供達に ハエを取り除いて食べるように

指導があった…ということを

とりあげていた。

 

 

私の経験

焼きそばにミミズが入っていて(キャベツについていたらしい)

子供が騒ぐと

担任教師が「ミミズは漢方薬になるくらいだから 大丈夫」と。

 

姉の話

パン箱の下に ネズミのふんがあった

 

友人の話

野菜と一緒に 青虫(煮てあったので 青くなかった)が

入っていた

 

そんなことが 昔もありました。