ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

2階の屋根まで届いている大きなこぶしの花、去年見たときは脳梗塞で退院したばかり、車椅子利用でリハビリに通っていた。

2018-03-16 16:54:32 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     今年もリハビリ室から見えるこぶしの花とこんにちわ。

二階の屋根に届くくらい大きなこぶしの花が満開になった。

3日前は中央部が咲ききっていなかった。

満開になったら写そうと待っていた。

去年の満開時期には脳梗塞から退院したばかり。

足にも力が無くて車椅子を使っていた。

 

言葉も発音が上手く出ない、音にならない。

会話も思うように出来ない。

聞き取り難かったらごめんなさいとリハビリ仲間に断った。

十分話せるようになるまで我慢して聞いてください。

言語能力をつけるために声を出すことをいとわないように。

言葉にならなくても恥ずかしいことは無いと慰められていた。

 

解かってもらえない苦しみがあっても耐えました。

恥ずかしさもあえて感じないようにしてきました。

 

半年間くらい上手く発音が出来ないジレンマ。

ここまで話すことが出来るようになりました。

ほとんど解かってもらえる会話が出来ています。

 

廊下に出たときに見えた談話室から出て来た男性は?

施設長さんが車椅子を押している。

あっ顧問さんだ。

私と同時期に同じ病院に入院していた。

私より一ヶ月後に退院。

しばらくしてリハビリ室に顔を出したこともある。

最近は顔を見ることも無かった。

リハビリを卒業したと思っていた。

 

元気の無いような雰囲気。

どうしたの、再発?

元気になってください。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問マッサージは私のメンテナンスを引き受けている感じ。一週間のリハビリで行った運動、施術を確認。あっ曲がらない足首がなんと!!

2018-03-15 17:27:28 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    大事なメンテナンスの訪問マッサージ。

一週間何も無かったですかが訪問第一声。

特に何も起こりませんでした。

あっ脛と足首のマッサージは凄く辛かった。

泣きたいのを我慢しました。

 

身体のあちこち揉み解して変化を見る。

肩甲骨が良く開くようになりましたね。

座っている姿勢もしっかり伸びています。

右足首を掴んで廻してみた。

「おやっ足首が柔らかくなっています。」

昨日の体幹リハビリで泣きたくなる辛いマッサージを受けた。

足首が柔らかくないと歩行がうまくいかないと聞かされて。

痛い思いをして受けたマッサージの効果がもうでたのか。

 

ベッドに横になって全身のマッサージを受ける。

身体に柔らかさが出ましたね。

コチンコチンだった身体が春とともに目覚め始めたのか。

脇の窓に目をやると杏の花が咲き始めていた。

昨日はひとつも咲いていなかったのに。

 

肩甲骨が開き顔が前を向いていると自然と姿勢が良く見える。

その姿勢で歩ければ良いのだがまだ不十分。

廊下に出て前向き、後ろ向き、左右の横歩き。

「歩いていても安定しています。その調子で行きましょう。」

 

ベッドの戻り脈を確かめる。

「いつものように脈は高いですね。」

座って右足首をぐーと廻し直角になるくらいに横に曲げた。

かなり曲げたのに痛くない。

曲がらなかったのに直角まで曲がってそのまま止めていられた。

右足首が柔らかくなり始めているようです。

良くなっていると期待しましょう。

明日を信じて!!

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリマッサージでは股関節を広げるときのコツを教えて貰った。シルバーカーで駐車場に出て歩行の練習している。

2018-03-14 17:05:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     体幹リハビリで受けたマッサージ。

脛と足首の筋肉。

もう痛くて痛くて顔をしかめて耐えた。

長い間動かさなかった報いでしょう。

筋肉が固まっているのをほぐさなければ歩きも儘ならない。

 

股関節を開く練習。

柔らかく開くようにするのはコツがあるらしい。

持ち上げ感覚で少し上げてから開くと十分開きやすくなる。

納得!

 

外出から帰ってきた男性。

駐車場まで行ってシルバーカーの練習をしていたらしい。

生活に即したことを教えてくれるので安心できる。

 

ロープ体操に移った。

右手には補助のロープを付けて椅子で行う。

周りは男性ばかりで女性は一人だけでごめんなさいねと介護士から。

男性4人に囲まれたロープ体操になった。

皆さん前を向いて懸命な練習。

脇を見る暇もありません。

 

メドマーを受けている目の前の風景は公園の桜が良く見えます。

来週には桜が咲くようですから楽しみです。

30分間の桜見物が出来そうです。

あっという間の半日のリハビリでした。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行が困難になると必要になる歩行補助器。種類が多いが正しい器具を選べていますか。見つけちゃったNISSANのテレビCMで電動車椅子の姿を!!

2018-03-13 17:28:49 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     まわりを見回すと歩行補助器を使っている人が多い。

施設に用意してある歩行補助器を使っている。

 

初めて利用する場合に歩行補助器を選ぶ。

本人の希望を聞いて理学療法士と相談してから。

数種類を歩いてみて決めるようです。

決まると利用日には同じ歩行補助器を使うことが出来る。

     ちょうど3種類も集まっていた。シルバーカー、立位歩行補助器、車椅子。

 

普通のシルバーカーの他に立った姿勢で掴まって歩く種類。

歩くのが不安定だと車椅子を使う。

種類も多いので目的によって選べる。

 

今では車椅子から卒業出来てほっとしている。

外出となるとまだ車椅子を利用することになる。

 

早く完全に車椅子から卒業できたらいいのだが・・・

 

テレビを見ていて見つけちゃった。

NISSANのコマーシャルで乗っている電動車椅子の姿を。

多分羽田空港の場面かしら。

お気に入りのマイカー(電動車椅子)に似ている。

羽田には電動車椅子を置いてリースしていると聞いたことがある。

 

自分には関係が無くてもちょっと嬉しくなりますね。

体幹リハビリの先生も見ましたよと話してくれた。

 

見る機会がありましたらチラッとだけですが見て参考にしてください。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリの体力測定の結果は? 隣で個別指導を受けている様子を撮って見ました。

2018-03-12 17:06:17 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    送迎車で見た驚くような鈴なりの椿の花。

大きすぎて全体が写らなかった。

見事です。

 

体力測定を行った。

前の施設の床はマットにつまずきそうでおっかなびっくりで歩いた。

新しい施設ではフロアーは木製で歩くのに安心。

歩行時間測定、前回より時間短縮になっているだろうか。

一ヶ月前のタイムは35秒8でした。

目標は30秒ですと言われて歩いた。

途中で先生が10秒、20秒と声を掛ける。

このまま歩きぬければタイムが良さそう。

椅子に腰掛けてタイム終了。

にやりと先生が・・・

30秒4でした。

少しだけオーバーですが予定の30秒台でしたね。

5秒4もタイムが少なくなりました。

来月は30秒切りましょう。

 

身体の動きがいいので歩行タイムも早くなりつつあるのかしら。

たまには喜んでもいいでしょう。

 

人工芝のマット上で個別指導を受けている姿を撮ってみました。

身体の具合で指導方法がみんな違っている。

        股関節を広げている。

     ネットに向かってボールを投げている。 

どうしてこのようなことをするのか、本人の希望を叶える為に。

細かい説明があるので希望が持てる。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の目覚め、諦めていた日本桜草、ニゲロの芽が出ていた。花好きさんから頂いて種がこぼれたようです。生命力のおすそ分けを頂きたいものだ。

2018-03-11 17:29:45 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  何時になったら芽が出るのかと楽しみにしていた。

やっと芽を出してこんにちわ。

 

リハビリを卒業したYさんから頂いた日本桜草。

 

4株も出ている。

脇のワイルドベリーの葉に隠れている。

良かった。

消えないで出てきてくれたのね。

 

隣にはニゲロ(黒種草)の芽も出ている。

 

坐禅会のお仲間から頂いたニゲロ。

3年目になる。

定着してくれるかな。

どの花も生命力が強いようだ。

あやかりたいものです。

 

さあ負けてはいられない。

立ち上がろう。

 

立ち上がれば、おい背中が曲がっているぞと声が掛る。

こんな言葉にはめげないぞ。

 

だって二ヶ月も転んでいないよ。

リハビリも休んでいないよ。

楽しくリハビリが出来るのはいい傾向でしょう。

諦めてなんかいない、前進するよ。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅リハビリ、施設の休みの日には自宅で頑張るしかない。動かないと身体が固まってしまうような恐怖に囚われる。

2018-03-10 17:19:05 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   屋根の上でペンキ屋さんが働いている。

綱も着けずに足場も無く梯子だけですいすいと屋根に上る。

こんなことぐらいへっちゃらと。

今日はさびを落とすと言う。

 

無理しないで下さいとお願いする。

69才になるペンキ屋さん。

 

さすが足腰と身体のバランスを取ることが身についている。

見習おう、歳を忘れたペンキ屋さんを。

 

身体の中心が真っ直ぐになるようにしなければ。

一本足でも倒れない案山子のように。

どうしても左右に揺れる。

これも麻痺の右足の力が無い為安定しない。

鍛えなければ。

そんなに甘くは無いですよと声が聞こえる。

 

良くなれ、良くなれと指導してくれる理学療法士達。

彼等に報いる為には練習するしかない。

 

背を伸ばし顔は前を向いて踏み出す足は大きく出す。

何度も言われていることを肝に銘じて歩く。

歩け。

歩け。

これしか答えは出てこない。

 

ここまで来ましたよと報告が出来る身体にしよう。

見ていて下さい。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリウイスター、デイケアーの初めての利用者が青い巾着袋から出したものに驚き。

2018-03-09 17:27:12 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    まだウイスターではお休みが多い。

リハビリ室は閑散。

バイタルチェックに引っかかり運動禁止の利用者が多かった。

血圧が高いか低いかで運動禁止。

何度目かのチェックで正常な値になるとリハビリ室に上がって来る。

しばらくしていつもの賑わいになった。

 

マシーンからマシーンに移る時には背筋を伸ばす。

いけない、いけない腰を伸ばさなくてはと言い聞かせる。

6種全マシーンに乗ることが出来た。

 

ホットパックで肩と腰を暖める。

前の席に今日が始めての高齢の男性が座った。

「どちらを暖めますか?」介護士が尋ねる。

「腰をお願いします。」

手に持っていた青い巾着袋からお財布を出した。

「いくらかい。」

「お金はしまって下さい。こちらではお金は掛かりませんよ。」

まだ納得したようには見えない。

 

次にはメドマー(浮腫み予防)に移った。

目を瞑りゆったりとメドマーを満喫。

そこへ・・・

「しまって下さい。お財布はしまって下さい。」

「落としたりすると危ないですから。」

「ここではお金を払うことはありません。」

「こんなに良くしてもらったのにいいのかなあ。」

「安心して下さい、決まりになっていますから。」

男性は何も持たずにいるが彼だけは青い巾着袋を持って歩いている。

どこかでお金を使うことがあるかなと巾着袋を放さないのでしょう。

 

 帰りの送迎車で運転していた介護士に顛末を話した。

「契約のときに家族には話していますが・・・」

本人は解かっていないようなので連絡帳に書いてあげてください。

毎回気を使わせるのは可哀想。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護保険、要介護認定申請の面接が自宅で行われた。終了間際で担当者が涙をほろりと流してしまった。どうしたの??

2018-03-08 17:12:03 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    朝の10時に役所から訪問。

介護保険、要介護認定の面接があった。

二年前の認定から変わったところは?

    一年前の脳梗塞発病により再度後遺症が出てしまった。

    右側面の麻痺は以前と変わらず。

    今回の後遺症で体の中央部に麻痺が出てしまった。

    口、喉、気管などが思うように働かない。

    食べるものが普通になったが吐くことが多い。

    咳き込みと痰がいつまでも治らない。

 

生活状態を聞かれた。

  風呂、洗顔、歯磨き、着替え、食事、排泄など。

 

身体の動きは?

足の動きは何処まで。

右腕は何処まで上げられるか、物を持つことは出来るか。

 

部屋で歩く姿を見てもらった。

 

終了間際に旦那さんから発した言葉。

何を言い出すのかと聞き入った。

 

「一言聞いていいですか?」

「いいですよ。」

 

お顔の傷はどうなさったの?

「5歳のときに火傷をしてしまった。何度も手術をしました。」

ごめんなさい、こんなことを聞いてしまって。

大きな自動車事故にあったのかと思ったらしい。

 

彼女の眼から涙がこぼれた。

「ごめんなさい、もう傷のことは乗り越えています。

   ただ今父親の病状が心配でつい・・・」

 

私は何にも気が付かなかったのに。

ごめんなさい、この人は無神経で。

「男は綺麗な人を見るとつい顔をしっかり見たくなるものだ。」

女性に顔のことは言わないのと注意した。

 

最後に彼女が柔らかい手を出して私の手をくるむ様にしてくれた。

「疲れるような事をしてもらってありがとうございます。」

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリです。新しいところ今日が初めて言って嬉しそうな利用者達、真剣なリハビリに集中しよう。

2018-03-07 17:06:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    体幹リハビリ二回目です。

朝送迎車から降りるとテーブルで自分でバイタルチェック。

体温、血圧、体調 (睡眠、食事)。

記録を付けるのも自分で行う。

朝の体操が終わると銘々のメニューに散る。

介護士が案内してくれる。

 

マシーン、ロープ体操、体幹マッサージ。

ロープ体操は30分くらい掛るので後で水分補給。

カフェスペースで休憩と水分補給。

メニューはコーヒー、麦茶、水、レモン水、ポカリスェット。

メドマーの時間は30分取ってくれた。

今までの倍の長さになった。

 

個別指導は人工芝のマット上で行う。

マットのクッションが良いので疲れない。

歩行の姿勢を直す為に装具を着けずに立ち上がる。

先生の肩を支えに床にピッタリ着くように練習。

なかなか思うように着かない。

右足に力が付く様にしなければ片足で立っていられない。

「案山子は一本で倒れない。中央に重点があるからなのですよ。」

腰が曲がらないように一本棒のように立てればいいのですが・・・

マット上で歩行練習を先生の補助で行った。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理学療法士が歩くときの右足の小指付近が床にしっかり着いていないと言う。解決方法をさり気なく・・・

2018-03-06 17:12:27 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     ウイスターのリハビリです。

半分くらいは外出レクレーションでイチゴ狩りに出掛けた。

美味しいイチゴをたくさん食べられたかな。

 

そんな中でも私はリハビリ一直線。

しばらくぶりに女性の理学療法士がマッサージを施術してくれた。

右足の指を伸ばす方法があるかしらと聞いた。

座って壁に向かって足指を壁にそって滑らせると伸びてくるようになる。

「やってみてね。」

装具を着けようとすると

「ちょっと待って。右足の小指が浮いているのが気になる。」

小さな中敷を持っているのでと言って装具に敷いてくれた。

「少しは安定した歩きが出来るでしょう。」

 

若い男性介護士たちは腰を痛めるようです。

腰を抑えながら動いている。

負荷のダイアルを頼むのが申し訳なくなる。

あまりお願いはしないように心がけている。が・・・

言葉を掛け合いながらのリハビリでなくてはちょっと寂しい。

デイケアーで高年齢、疾病の重い人がいると負担が掛るのでしょう。

 

リハビリ中心の場合は自力で動ける人ばかりなので負担も少ない。

体幹リハビリでは腰が痛いと言っている職員はいなかった。

 

Oさんも胸付近が痛いと湿布を張っていたこともある。

皆様ご苦労様ですね。

無理はほどほどでお願いします。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリ新しく広くなった運動スペース。新鮮な気持ちでみんな頑張っています。予期しなかった出会いに驚いた。

2018-03-05 17:19:10 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     新しく広くなった体幹リハビリの初日。

はてさてどんなリハビリになりますか期待しましょう。

 

送迎車に乗り込むと初めての家に向かいますと運転手。

いつもウイスターに向かう道路だ。

ゴルフ場を抜けて始めての信号を左に曲がります。

おや、何度も通っている家のほうだ。

なんと止まったのはTさんの家。

4年間もウイスターで一緒で良く話をするTさんでした。

 

驚いた、まさかここでも一緒になるなんて。

彼女は脊柱管の手術をして金具が身体に入っている。

痛みが苦しくて座薬を付けてからリハビリに来る。

 

体幹リハビリでは無理かなと思って誘わなかった。

ケアーマネージャーの勧めで来ることになったそうです。

これからは仲良くリハビリが出来そう。

ますます居心地が良くなりそう。

 

私のリハビリ効果を見てケアーマネージャが紹介したのでしょう。

同じ担当者ですから。

 

新規の利用者も今日の半日だけで4人も増えていた。

マシーンは10台に増えた。

全部乗りこなすのは無理。

体調の違いでメニューを指示してくれる。

4種のマシーンを乗れるように組み合わせる。

 

個別指導をするグリーンのマットはふかふか歩き良い。

右側のストレッチベッドでマッサージをして貰った。

ベッドの下のグリーンの床にヨガマットを敷いて施術を行っている。

彼女は見た目は健康体。

ベッドでは足りないくらいの激しい身体の動き。

身体をあのくらい自由に動かせるようになりたいものだ。

     乗り越えたり障害物を避けたりと歩行の練習が出来る。

 

頑張り過ぎたのか帰ってくると2時間も昼寝をしてしまった。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ活動開始、新しくなった体幹リハビリに明日から参加。良くなって通り過ぎて行った利用者、諦めずに追いかけますからね。

2018-03-04 17:24:15 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    いよいよ明日から新しくなった体幹リハビリに参加。

わくわく気分です。

 

利用者を観察していると良くなっていく姿がわかる。

目覚しく良くなっている人はリハビリも真剣に取り組んでいる。

見本が目の前にいると私も後に続くよと声を上げたい。

 

長く続けているとリハビリに取り組んでいる姿勢が目に浮かぶ。

 

始めから諦めている人。

言われるままで、何処を直したいかはっきりしない人。

毎回リハビリに来ていてもほとんどマシーンに乗らない。

5年経っても車椅子を手放さない人。

気になって良くなって欲しいから何人かには話してみた。

 

マシーンに乗ってみたら、負荷を0にしたら乗れるよ。

「難病だから。」

これで会話はおしまい。

4年ほどリハビリに通っていますが毎回テーブルに座っているだけ。

半日黙って座っていていても詰まらなくならないか。

誰とも話しているのを見たことも無い。

 

車椅子を手放さない人は立ち上がれるのに歩行の練習をしない。

マシーンにも乗らない。

黙々とリハビリ室を車椅子で二周回るだけ。

リハビリの指導を受けようとしない。

 

こんな例がありますがこれは希少。

他の大多数は良くなりたいと真剣にリハビリに取り組んでいる。

 

自動車事故で片足を切断した男性。

義足を付けて歩行の練習をしている。

痩せて来たのが気になって、食事は取って下さいとお願いした。

痛さで夜も眠れないのか心配だ。

休まず顔を見た日はホット安心できる。

 

何も言わずに去っていく人がほとんど。

顔を見なくなって初めて止めたんだとわかる。

良くなってリハビリ卒業でしたらおめでとうですね。

 

体幹リハビリで始めて手作りの卒業証書を頂いている姿に遭遇。

皆さんのおめでとうの言葉に送られて卒業していった利用者。

リハビリを卒業出来て幸いですね。

後に続きたい。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処のリハビリ施設を選ぶか、決める基準は?どんな場合でも良い出会いとチャンスを掴めるか、タイミングは運に翻弄される。

2018-03-03 17:05:55 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   今利用しているリハビリ施設は二箇所。

5年前からリハビリ施設ウイスターを利用。

新しいリハビリ施設が出来るのよと聞いたのが開設2日前。

総合病院の系列で開設した初日から利用している。

一年前から体幹リハビリにも行くようになる。

どちらも甲乙付け難い。

 

飽きずに続けられるようにリズムを付けることにした。

週に2回ずつ交互に4回利用することにした。

 

ウイスターは慣れているしお話できる相手も数人いる。

職員も親切で楽しいリハビリ。

自由にマイペースなリハビリ。

大型施設の為にマッサージは週に一回に限られる。

リハビリについてはもう一つ物足りない。

デイケアーと一緒なので仕方が無いのだろう。

 

歩行の進歩がままならないので満足の行く施設を探していた。

 

小規模施設でリハビリに特化しているところがあると聞いた。

見学もしてみた。

さすがリハビリに特化しているだけあって利用者も真剣。

重大なハンデを抱えている人はいない。

体幹マッサージは全員に毎回施術してくれる。

理学療法士の人数は15名に対して3人もいる。

なるほどこれがリハビリに特化していることなのか。

 

実際のリハビリはどうなのか、自分にあっているのかと考えた。

まず週に一回お願いしてみて様子を見ることにした。

 

お願いしてもすぐには通えない。

人気があるので空きが出るまで4ヶ月も待った。

 

半年ほどして週に2回に増やした。

これでペース配分が出来た。

週に2回ずつ二個所のリハビリに通っている。

 

3月に入って体幹リハビリは新しい場所に移った。

新しく、広く、マシーンも増えてどう変わっていくのでしょう。

 

2月の最後の利用日にオーナー先生から一言。

「あそこのリハビリ施設に行っているの?羨ましいなと言われる施設になります。」

期待してくださいと自信を持って言い切った。

期待しましょう!

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリウイスターの主任さんに体幹リハビリに行った時の様子を尋ねた。見せられたDVDにばっちり写っていましたと聞いた。モデルをしたのは現実でした。

2018-03-02 17:18:02 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     モデルデビューは本当でした。ウフフ

カウンターの奥にいた主任さんに聞いてみた。

先日体幹リハビリに行って来たのですね。

どうでしたか。

 

「新しいマシーンがたくさん並んでいました。明るくていいですね。」

   レッグプレスに乗ろうとしてM先生に声を掛けた。

   DVDに写っていますから見て下さい。

   なんと写った画面を見てあっ神さんが写っている。

「神さん見ましたよ、ばっちり写っていましたよ。」

顔は写していないはずでも着ている洋服でわかったようです。

 

     左側がDVDを見る画面。

「頑張っている姿が写っていましたよ。」

先日写した画像がこんな使い方をしているようでした。

驚かせてしまいましたね、ごめんなさい。

写っているのはレッグプレスだけですが。

 

二階に上がると大型加湿器で室内は心地よくなっていた。

    シューシューと出ている加湿器

言語指導の時間には塩分摂取量の話をした。

「どうやって塩分摂取量がわかるの?」

6年ほど前にNHKのためしてガッテンのテレビで見たの。

メーカー名は教えないので画面を良く見て会社名を確認。

翌日会社に連絡して塩分摂取量計を取り寄せた。

もう2台目になります。

血圧と塩分摂取量をノートに付けています。

外食をしたりおやつを食べたりするとすぐにわかってしまう。

むやみに調味料をかけなくなっています。

お漬物もほとんど食べていない。

お刺身、お寿司類にもお醤油をほとんどかけていない。

今朝計った値は6.8gでした。

少ないでしょう。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする