歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

8月11日(水)のつぶやき

2010年08月12日 02時13分43秒 | twitterまとめ
21:38 from web
最近ギャルゲーで、三国志やら日本の戦国時代の武将を美少女化するゲームが流行っていますけれども、正直こんなに需要があるのが不思議。
21:39 from web
別に歴史をパロディにするのは全然構わないのですけれども、元の人物が思い浮かんでとても萌えれそうには気がするのですが・・・。
21:42 from web
特に秀吉なんて、絶対無理。どんなに可愛くても秀吉と聞いただけで萎えてしまう・・・(汗) ちなみにこの美少女化に家康はあまり採用されていないのには笑ってしまいました。
21:43 from web
戦国バサラだか何とかでも、家康はあまり好意的には描かれていないので、やはり若い方には家康の受けは悪いんだな~と、こんな所でも実感。逆に若い方って信長を異常に好きですよね~。
21:46 from web
ちなみに次は幕末の、美少女化作品が出るのを期待しています。坂本竜馬人気に便乗してくれるメーカーさんが居ると面白そうなのですが・・・。
22:13 from web (Re: @pacific_18
@pacific_18 個人的にはあの戦国バサラは結構評価しています。あれのおかげで歴史に興味を持ってくれたお嬢さんが増えてくれましたからね。裾野がこれだけ広がれば、その中からプロになってくれる人も出てくれるでしょう。
22:15 from web (Re: @pacific_18
@pacific_18 個人的には歴女よりも、たちが悪いのは40~50代の司馬遼太郎ファンや、20~30台の光栄信者ですね。彼らの方が歴史研究の発展を妨害しています。
22:16 from web
 全然話は代わりますが、夏コミ『AB』関連ではめぼしいグッズが無いので、今回は案外平和かも。
by tukaohtsu on Twitter

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これがホントの太閤立志伝? (M1号)
2010-08-12 07:50:41
>大塚さん
今回のつぶやきは歴史物の女体化についてですか。昔のギャルゲーなら登場人物が多かったためか戦国武将の名前(「初恋ばれんたいん」)、幕末・明治の著名人の名前(「あすは恋して」)などを使っていたものもありましたが、今はそうしてもじるよりは女体化したほうが楽ですし。ラノベなどでもその傾向が強くなっているので尚更に。
秀吉は確かに女体化には向かないキャラですね(笑)。容姿的な面で適さないのもそうですが、主人公の立場のほうが一番適している存在というのも大きいと思いますよ。
「家柄も低く最初は低い身分から始まる」「自分の努力や人との繋がりを得て出世していく」「最終的には逆玉の輿にもなる」という所はギャルゲーの主人公の黄金パターンそのものですから(ねねは妹(或いは妹的存在)などの「お助けキャラ」ポジションになることが多い)。
家康は女体化しても「苦労人」というイメージが強いためか、どうも地味な存在(例えば眼鏡っ子とかいじめられっこといった感じで)になりますし。
他の戦国武将が女体化しても華々しいイメージがあるのに比べると、尚更地味に感じます。
後、幕末の女体化で思い出しましたが、「行殺(はぁと)新撰組」も思えば時代を先取りしていた感はありましたね。一見するとバカゲーに見えても結構真面目に新撰組している(金の調達がクイズによる「押し借り」、池田屋事件後も話が進み最終的には五稜郭の敗戦まで進むことなど)のも好印象でしたし。惜しむらくはバグの多さですが…
今度、大塚さんが昔執筆された「行殺(はぁと)新撰組」のレビューを発掘されるのもいいかもしれませんね。
返信する
Unknown (つか)
2010-08-13 21:03:44
M1号さんへ

 秀吉はどうしても、女好きってイメージが強いので、女性化してもあまり良いイメージにはならないんですよね。
 そうなるとM1号さんの言うとおり、男性サイドとなりますが、いかんせん秀吉は女好きの一方で、戦国史上最高の謀略家のイメージが強いので、生半可な男キャラでは名前負けしてしまいます。
 家康に関しては、戦国時代の勝利者の筈なのに、中途半端な知識を持っている層に嫌われている印象がありますね。そして残念ながらこのような中途半端な層をメインターゲットにしてる以上は、家康が好意的に扱われる事はなさそうです。
 尚、幕末を舞台にしたこの手の作品(男性向け、女性向け問わず)の大半が、新撰組を扱っていて、かつ美化されているのも、同じく中途半端な層をメインターゲットにしているからでしょうね。この風潮が続く以上、この手の作品で「勝利者」である薩長が好意的に描かれるのも難しそうです。

 このような新撰組を美化する中、「行殺(はぁと)新撰組」はM1号さんの言うとおり、おちゃらけながらも新撰組を客観的な視点で描いてくれた作品ですよね。まあ今考えると、あれでも十分美化している気がしますが・・・。
 尚、「行殺(はぁと)新撰組」のレビュー発掘は無理です(汗)、あまりにも表サイトの内容に関係するので、大人の事情で不可能です(汗)
返信する
Unknown (Unknown)
2010-11-29 12:24:50
秀吉と家康って寧ろ女の子にしたら一番可愛い人達って印象あるけどな
女体化物見ると必ず女らしいというか女の子女の子してる
返信する
Unknown (つか)
2010-12-04 23:30:15
>秀吉と家康って寧ろ女の子にしたら一番可愛い人達って印象あるけどな

 ちょっと意外です。フィクションの影響で家康の人気は無い気がしていました。
返信する

コメントを投稿