昨日/今日(7/8~7/9)と私が所属する囲碁部の夏期合宿を開催しました。
今回の参加者は17名で高崎周辺からは6名、あとは東京方面からの参加でした。場所は昨年同様、埼玉県小鹿野町の「越後屋旅館」、私自身としては4回目となります。 指導棋士も昨年と同じ田原靖史六段、棋譜解説、指導碁と深夜まで付き合っていただきました。
参加者のほとんどはネットでの対局が多くなっており、こうした対面碁(この表現もどうか?)は少なくなっているようです。そうした状況でのこの2日間、参加者も十分囲碁を楽しんだことと思います。
今回は近くの日帰り温泉に出掛けた人も5~6人ほどいたようで、「囲碁+地域の見どころを訪れる」のも趣向かもしれません。
先日、TVで小鹿野町の歌舞伎を紹介していましたが、こうした地域の伝統行事はそれぞれの人生を豊かにし、貴重な思い出を残すことでしょう。末永く大切にしていただきたいものです。