天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

囲碁書籍/布石の打ち方が変わる!

2023-11-30 21:00:00 | 本と雑誌

◆書籍紹介  
・書籍名:「布石の打ち方が変わる!」
・発行所:NHK出版  
・著 者:瀬戸大樹
・発行年月:2014年6月
◆内容紹介
瀬戸大樹七段が、「三連星」「中国流」「シマリ」をテーマに、布石の段階で素早く優位に立つための考え方と、実践的なテクニックを分かりやすく紹介する。『NHK囲碁講座』の付録をもとに再構成して単行本化。

     ○ ● ○

布石もAIの影響で複雑多岐な状況になってきました。
ただ、一般的なアマ囲碁ファンは「AIの沼」にハマらず、簡素な構想で臨めばいいと思いますね。

低学年の子どもに「布石」を教えるのは苦労します。
詰碁・手筋のように、答えが一つではない点がムズなところで・・・。

本書はNHK『囲碁講座』テキストのクイズで当選した景品、在庫処分の感じもします。
囲碁書籍は貯まる一方、断捨離もままならず「囲碁本の沼」に溺れそう・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-30):第63期王冠戦/伊田が7連覇達成!

コメント

第18回若鯉戦/広瀬優一七段が初優勝

2023-11-28 21:00:00 | プロ棋戦

30歳以下、七段以下の棋士で争われる第18回広島アルミ杯・若鯉戦本戦トーナメント準決勝・決勝が11月26日(日)に中國新聞本社ビル行われ、決勝戦では広瀬優一七段が小池芳弘七段に白番中押し勝ちをおさめ初優勝となった。
    (日本棋院HPより抜粋)
 
「広瀬初V、新人王戦以来のタイトル獲得」 「小池、3度目の準V」
    (日刊スポーツ、見出しより)

     ○ ● ○

若鯉戦初Vの広瀬七段(22)、的確なシノギで逃げ切りました。
敗れた小池七段(25)、攻めを上手くかわされたようです。

広瀬さんの今年の成績(本棋戦直前)は27勝10敗、それなりの活躍はしていますが、5年前の新人王としては物足りないか。
小池さんは本棋戦準優勝3度、シルバーコレクターを脱するのはいつか・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-28):前橋市制130周年記念囲碁大会

コメント

NHK囲碁フォーカス/花園高校囲碁部

2023-11-26 21:00:00 | テレビ番組

「打ち込め女子高生! 花園高等学校 囲碁部」
夏に行われた囲碁の甲子園「全国高校囲碁選手権大会 全国大会」。女子団体の部で見事頂点に立ったのは、京都府代表の「花園高校」。2年前に全国大会初出場 初優勝を果たし、すい星のごとく高校囲碁界にその名をとどろかせた。昨年は準優勝だったものの、今回は2年ぶりの優勝を果たした。
   (NHKオンラインより)

     ○ ● ○

今日の「NHK囲碁フォーカス」は全国高校囲碁選手権・女子団体優勝校の京都・花園高校囲碁部でした。
同校の囲碁将棋部は全体で15名、女子は7名とそれほど多くはありません。
優勝に導いたのは京都囲碁道場での切磋琢磨、部員全員が道場生ということで練習環境に恵まれていたのですね。

群馬県の高校で正式に囲碁部があるのは前橋高校など数校、他の高校は大会に合わせて囲碁経験のある生徒を集めて参加の状況でしょうか。
少年少女の大会ではそれなりの参加者が集まるのですが、中学、高校と進むに従い減少すのが悔しいですね。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-26):カラミ攻め

コメント

第49期天元戦第3局/一力が勝って、あと1勝

2023-11-24 21:00:00 | プロ棋戦

第49期天元戦五番勝負の第3局が11月22日(水)に福岡県福岡市「大濠公園能楽堂」にて行われ、黒番の一力遼棋聖が関航太郎天元に中押し勝ちをおさめシリーズ成績2勝1敗とした。これで一力はあと1勝でタイトル奪取となる。第4局は12月6日(水)に兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」にて行われる。
    (日本棋院HPより抜粋)

     ○ ● ○

タイトルに王手をかけた一力棋聖(26)、落ち着いた打ちぶりで堂々の快勝でした。
敗れた関天元(21)、大模様を目指すも作戦変更がドーモ・・・。

タイトルにあと1勝に迫った一力さん、内容的にも充実で奪取濃厚な雰囲気です。
カド番に追い込まれた関さん、前期は伊田篤史九段を相手に○●●○○と逆転防衛でしたが、今回も後がない・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-24):時代小説/三河雑兵心得(6)~(10)

コメント

反撃のノロシ

2023-11-22 21:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

月間「碁ワールド12月号」の表紙に「井山完勝 反撃のノロシ」とあります。
これは名人戦7番勝負、芝野名人に3連敗後の第4局で井山さんが、短手数で完勝した碁の見出しですね。

ただ「ノロシ(狼煙)」という言葉は今では珍しくなりました。クイズ番組でも難問かも・・・。

「狼煙(のろし)」
1.合図や警報のために、薪(たきぎ)・火薬などを用いて高くあげる煙。とぶひ。ろうえん。
2.一つの大きな動きのきっかけとなるような、目立った行動。「改革の—が上がる」

あと目次を見ると、「実戦で使える! ちょいテク」というのがありました。
「ちょいワルおやじ」を思い出しました。もう死語か・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-22):第48期天元戦第3局/伊田が勝ち2勝1敗に

コメント

詰碁の量と対局数はウソをつかない

2023-11-20 21:00:00 | 囲碁

「NHKテキスト囲碁講座」に連載の「おしえて!先生たち~!(文:下島陽平八段)」、12月号は「囲碁は囲碁だから・佐田篤史」。

下島:一番大切だと思う勉強法は?
佐田:「詰碁の量と対局数はウソをつかない」と思っています。

ナルホド、上野愛咲美女流名人も「寸暇を惜しんで詰碁をしている」との記事もありました。

ただ平均的な囲碁ファンで「詰碁が好き」という人は少ないと思います。
詰碁が好きになる方法があればいいのですが、ムズなところで・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-20):第70期王座戦第3局/井山が防衛

コメント

第71期王座戦第3局/余八段が勝ってあと1勝

2023-11-18 21:00:00 | プロ棋戦

第71期王座戦挑戦手合五番勝負第3局は11月14日(火)に兵庫県神戸市の「ホテルオークラ神戸」で行われ、余正麒八段が井山裕太王座に黒番中押し勝ちをおさめシリーズ成績を2勝1敗、タイトル奪取まであと1勝とした。第4局は11月30日(木)に山梨県甲府市の「常磐ホテル」で行われる。
     (日本棋院HPより抜粋)

     ○ ● ○

王座に王手をかけた余八段(28)、コウ争いで優位に立ち勝負を決めました。
カド番に追い込まれた井山王座(34)、コウ争い決行のタイミングに誤算か・・・。

余さんはこれまで王座戦、十段戦に4度挑戦者になるも敗退、初めてタイトルに王手をかけチャンス到来です。
井山さんは現在2冠(王座、碁聖)、過密日程で苦戦ですが踏み止まれるか・・・。

今年も7大タイトルは残すところこの王座と天元戦になりました。
天元戦は関天元と一力棋聖・本因坊で1-1のタイ、一力さん勝って囲碁界の「皇帝」になるか・・・。


 皇帝ダリア

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-18):イケメン棋士/平田智也七段

コメント

第42期女流本因坊戦第5局/藤沢4連覇達成!

2023-11-16 21:00:00 | プロ棋戦

第42期女流本因坊戦五番勝負の第5局が11月15日(水)に東京都千代田区「日本棋院東京本院」で打たれ、藤沢里菜女流本因坊が上野梨紗二段に黒番中押し勝ちをおさめシリーズ成績3勝2敗とし、見事防衛を果たした。これで藤沢は女流本因坊4連覇達成となる。
1勝2敗と苦しい今シリーズ序盤だったが、第4局、5局と気迫の2連勝で防衛を果たした。
    (日本棋院HPより抜粋)

     ○ ● ○

3-2で防衛を果たした藤沢里菜女流本因坊(25)、終盤のコウ争いでヒヤッとする場面もありましたが、正確な打ちぶりで勝ち切りました。
敗れた上野梨紗二段(17)、序盤から苦しい展開が続きました。

梨紗さんの初戴冠と、姉の上野愛咲美女流名人(22)との姉妹同時タイトルがかかった本シリーズ、里菜さんが慌てず騒がず実力を見せました。
タイトル初挑戦の梨紗さん、今回は苦い経験でしたがタイトルを取るのも時間の問題か・・・。
「りな」と「りさ」、女流棋戦が熱い・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-16):第70期王座戦第2局/井山が半目勝利

コメント

囲碁用語/オシツブシ(押し潰し)

2023-11-14 21:00:00 | 囲碁

囲碁教室で「これはオシツブシで生きることができます」と説明すると、「エッ、それって何ですか?」と怪訝な反応。
大人は囲碁の特殊用語かなと想像しますが、子どもはイメージが膨らんで「石を潰しちゃうんですか?」とあらぬ方向へ・・・。

囲碁用語では「殺す」「死ぬ」「覗く」「脅す」など子どもには不適切な用語が多いようですが、何とも・・・。

     ◇ ◇ ◇

オシツブシ(押し潰し)
 相手をツグことのできない形にもっていくこと。


黒1で生き。
(白aは着手禁止)。

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-14):第41期女流本因坊戦/藤沢が3連勝、3連覇

コメント

夢中に勝る努力なし!

2023-11-12 21:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

「NHKテキスト囲碁講座」に連載の「おしえて!先生たち~!(文:下島陽平八段)」、11月号は「ミスターブラウン・大西研也」。

下島:モットー、座右の銘みたいのはありますか?
大西:夢中に勝る努力なし!

・あるネット記事より
「やらなければいけないからやる『努力』と、自分がやりたいからやる『夢中』」

ナルホド、こども囲碁教室でも納得の言葉ですね。
問題はどう夢中にさせるか?
現代は習い事や学習塾など忙し過ぎてテーマを絞るのがムズなところで・・・。

夢中になることを探すのは大変・・・。
井上陽水の「夢の中へ」という唄がありました。

 「夢の中へ」
探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?
  ・
  ・

     ○ ● ○

1年前の記事(2022-11-12):プロ棋士・四字熟語/鈴木歩、井山裕太

コメント