天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第40期天元戦第1局/井山が先勝!

2014-10-31 22:33:33 | プロ棋戦

井山裕太天元に高尾紳路十段が挑戦する、第40期天元戦五番勝負の第1局が10月24日(金)に三重県津市で開幕した。 結果は白番の井山が中押し勝ちをおさめ、防衛へさい先の良いスタートを切った。 第2局は11月11日(火)に北海道札幌市で行われる。
    (日本棋院HPより抜粋)

「光る!井山の技巧、終始緩まず高尾を翻弄」 「高尾不覚 好機逃す」」
    (週刊碁、見出しより)

    ◇   ◇

井山六冠の防衛戦、この天元戦も第1局を制し快調なスタートです。
それにしても名人戦、王座戦、天元戦と過酷な日程の中、連戦連勝はすごいですね。

敗れた高尾十段、中盤まではいい勝負かと思ったのですが、後半崩れてしまいました。
7大タイトルで井山六冠が唯一手にしていない十段を保持する高尾さん、維持を見せたいところでしょうね。

    ◇   ◇

今回の対局地は三重県津市の「湯元 榊原館」。
4年ほど前、「伊勢・志摩旅行」のついでに訪れ、日帰り入浴で旅の疲れを癒したことがあります。
「恋の病に効く」とのことですが・・・?

群馬県の草津温泉の民謡に「草津節」があります。
「草津よいとこ 一度はおいで~ ア ドッコイショ・・・」で有名ですね。
この3番の歌詞で「惚れた病は治りゃせぬヨ」とあります。どちらが正しいか・・・?

♪ お医者様でも 草津の湯でも~
  ア ドッコイショ
  惚れた病は コーリャ 治りゃせぬヨ
  チョイナ チョイナ

Sakakibara

コメント

映画「柘榴坂の仇討ち」

2014-10-29 21:35:47 | 映画

・作品名:柘榴坂の仇討ち
・原作:浅田次郎 ・監督:若松節朗
・出演:中井貴一、阿部寛、広末涼子、高嶋政宏、中村吉右衛門、他

桜田門外の変で主君・井伊直弼の暗殺を許してしまった彦根藩士の志村金吾と、井伊を討った水戸藩浪士・佐橋十兵衛というふたりの男がたどる13年間の苦悩と孤独、そしてついに訪れる“運命の再会”を描く。

   ◇   ◇

先日、映画「柘榴坂の仇討ち」を見てきました。
時代劇作品としては「蜩ノ記」も上映しており、どちらか迷うところですが「桜田門外の変」という史実に惹かれましたね。

原作は浅田次郎、以前「壬生義士伝」という新選組を題材にした作品もありました。どちらかといえば、歴史の片隅で生きる人物を描くのが多いようです。

「柘榴(ざくろ)」「蜩(ひぐらし)」漢字検定に出るような文字ですが、秋を感じさせますね。
「柘榴坂」は品川駅近辺にあるようですが、昔の雰囲気はないでしょうね・・・

Susuki

コメント

第62期王座戦第1局/井山王座が先勝!

2014-10-27 22:02:42 | プロ棋戦

井山裕太王座に村川大介七段が挑戦する第62期王座戦挑戦手合五番勝負の第1局が10月21日に神奈川県横浜市ので開幕した。黒番の井山王座が半目勝ちをおさめ、防衛へさい先の良いスタートを切った。
    (日本棋院HPより抜粋)

「井山半目先勝、前のめりに突進」 「村川悔し、一歩及ばず」
    (週刊碁、見出しより)

 
      ◇   ◇   ◇

半目勝負を制した井山王座。後半のフリカワリで優勢に、ヨセでもたつくも際どく緒戦を勝利。
敗れた村川七段、後半の粘りも届かず悔しい一局。それでも底力を見せましたね。

村川七段(23)の挑戦を受ける井山王座(25)は本因坊戦の伊田八段(20)に続き、年下棋士との対戦です。本局では年長者としての意地か序盤から攻撃的でしたが、終盤はヒヤッとする場面も・・・

井山王座(六冠)は三日前の10月18日、「第21期阿含桐山杯全日本早碁オープン戦決勝」で河野九段を下しての優勝。強行スケジュールの中、獅子奮迅の活躍です。

      ◇   ◇   ◇

今回の対局地は神奈川県横浜市の「横浜ロイヤルパークホテル」。
このホテルは「横浜ランドマークタワー」にあり、対局室は65階の和室だそうです。景色がいいでしょうね。

横浜の「ご当地ソング」はたくさんありますが、「よこはま・たそがれ」も有名ですね。
五木ひろしの代表曲で都会的な歌詞ですが、歌手は都会的とは・・・

作詞の山口洋子さんは五木ひろしさんの楽曲を多く書きましたが、先日亡くなりましたね。才色兼備で・・・

 「よこはま・たそがれ」

作詞:山口洋子 作曲・編曲:平尾昌晃
歌:五木ひろし

♪ よこはま~ たそがれ~ ホテルの小部屋~
  くちずけ~ 残り香~ 煙草のけむり~

Yokohama_landmark_2

コメント

第33期女流本因坊戦第2局/藤沢が連勝!

2014-10-25 19:29:03 | プロ棋戦

第33期女流本因坊戦五番勝負第2局が10月17日に東京・市ヶ谷の日本棋院で行われた。結果は白番の藤沢里菜・会津中央病院杯が向井千瑛・女流本因坊に2目半勝ちをおさめ、2連勝でタイトル奪取へ大きく前進した。第3局は11月7日(金)に東京・市ヶ谷の日本棋院で行われる。
     (日本棋院HPより抜粋)

      ◇  ◇  ◇

2連勝と快進撃の藤沢さん、中盤から追い上げての勝利は勢いがありますね。
カド番と苦境に立たされた向井さん、後半の粘りが・・・

本シリーズ、藤沢さんのタイトル奪取が濃厚となりました。
ただ、このままでは向井さんも不本意、反撃を期待しましょう。

この5、6年ほど、女流碁界は謝依旻さんの独壇場でしたが、藤沢さんの登場で勢力図は変わりそうですね。

Megamiko2

コメント

映画「ふしぎな岬の物語」

2014-10-23 20:31:34 | 映画

・作品名:ふしぎな岬の物語
・原作:森沢明夫 ・監督:成島出
・出演:吉永小百合、阿部寛、竹内結子、笑福亭鶴瓶、笹野高史、他

海の向こうに富士山を望むのどかな岬。その突端にある小さな「岬カフェ」。岬カフェに集まる人々と女店主の心温まる交流を描く。

   ◇   ◇

先日、映画「ふしぎな岬の物語」を見てきました。
岬の小さなカフェ、のんびりとした海の景色、ゆったりと流れる時間、田舎の人情など、心温まる作品でした。
このような風土で暮らしたいと思いますが、現実はそんなに甘い世情ではないでしょうね。
それでも映画の世界に浸ることで、清新な気分に・・・

最近は「喫茶店」という呼び方は少なく、「カフェ」が主流のようです。「コーヒーショップ」というのもありましたね。
黄昏(たそがれ)世代には、つい「喫茶店」と口にしそうです・・・

   ◇   ◇

登場人物の中心は主演の吉永小百合さんや阿部寛さん、竹内結子さん、鶴瓶さんなどですが、ワキ役にも目移りしてしまいます。

「岬村青年団フォーク愛好会」として出演した「ブラザーズ5(杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみ、高山巌、因幡晃)」。フォーク世代としては懐かしいですね。
アメリカのフォークソング・グループ、ブラザース・フォアを意識・・・

医師役の米倉斉加年さんは、今年8月に亡くなられましたね(80歳)。
本作品が遺作ということですが、不思議な感じでした。生涯現役でしたね・・・

Cafe

 

コメント

一局打てば友達になれる?

2014-10-21 19:22:38 | 囲碁

子ども囲碁大会の開会挨拶で「一局打てば誰とでも友達になれる」というフレーズがよくあります。
囲碁普及のPRとしてナルホドと思いますが、実際はどうでしょう。

確かに友達を作る機会の一つでしょうが、これは囲碁に限らず学校やクラブ活動でも同じ条件だと思います。
ただ囲碁教室のスタッフとしては、生徒が仲よくなれるようなムード作りは必要でしょうね。生徒が楽しく学べる場所に友情の芽も・・・

   ◇   ◇

大人の場合はどうでしょう。地域の囲碁クラブでの様子を見ると、特別に親しくなるような雰囲気は感じられませんね。
勝った負けたの一喜一憂で、それ以上は・・・

それでも囲碁団体の役員活動や忘年会などで親しくなることはあります。
目的を共有するような関係であれば、親交も深まりますね。

Cosmos201409

コメント

第39期名人戦第5局/井山が3勝目!

2014-10-19 20:13:30 | プロ棋戦

第39期名人戦七番勝負第5局が10月15日、16日に静岡県熱海市ので行われ、白番の井山が中押し勝ちをおさめた。井山はこれでシリーズ成績を3勝2敗とし、連覇に大きく前進した。井山が防衛するか、河野が最終局に持ち込むか、第6局は10月29、30日に長野県諏訪市で行われる。
     (日本棋院HPより抜粋)

「井山3勝、一閃!二手ヨセコウ」 「河野 痛恨読み落とし」
     (週刊碁見出しより)

      ◇  ◇  ◇

3-2と名人防衛に王手をかけた井山名人、手厚い打ち回しで難解な一局を制しました。
カド番に追い込まれた河野九段、新手も緻密な読みも空転か・・・

本シリーズも第5局と終盤戦に入りましたが、井山名人の防衛が濃厚な気配となりました。
囲碁ファンとしては第7局までもつれ込んでほしいところですが、どうでしょう・・・

1日目、BS-Pの生放送(17:00~18:00)を見ていたのですが放送中、一手も進みませんでした・・・
解説は武宮九段でしたが、内容について「アマチュアには参考にならない」と雑談がほとんどでした。それはそれで面白かったのですが・・・

      ◇  ◇  ◇

今回の対局地は静岡県熱海市の「あたみ石亭」。名人戦では14回の開催となるそうです。
井山名人にとっては、5年前に史上最年少の20歳で名人位を奪取した思い出深い対局場とのこと。

昭和30年代、首都圏から新婚旅行というと「熱海」が定番だったそうです。
温泉や名所旧跡もあり、移動時間・距離も手ごろな感覚だったのでしょうね。
現在は新幹線で行くと東京駅から50分ほど、旅行と呼ぶには・・・

Atami_station

コメント

第1回ゆうちょ杯/余正麒七段が初優勝!

2014-10-17 20:42:40 | プロ棋戦

第1回ゆうちょ杯囲碁ユース選手権の決勝戦が10月3日、日本棋院東京本院で行われた。決勝は余正麒七段(19)―本木克弥三段(19)の対戦となり、結果は余正麒七段が黒番中押し勝ちをおさめ初優勝した。
     (日本棋院HPより抜粋)

「余正麒V、初代ゆうちょ杯に輝く」 「本木、決定機を二度逃がし」
     (週刊碁見出しより)

      ◇  ◇  ◇

人生初の優勝を手にした余七段、本因坊リーグなどでも活躍しており順当な結果でしょうか。
決勝戦に敗れた本木三段、あと一歩まで迫りましたが無念、それでも準優勝は善戦でしょう。

--3位以下の順位--
 3位:金子真季初段
 4位:呉 柏毅初段
 5位:姚 智騰二段
 6位:一力 遼七段
 7位:許 家元二段
 8位:鶴田和志二段

3位の金子さん、女流で堂々の入賞です。
勝ち星ランキング2位の許二段、同4位の一力七段はやや不満な結果でしょうか。

      ◇  ◇  ◇

準優勝の本木三段は群馬県藤岡市の出身、NHK杯では時計係をしており注目の新鋭棋士です。
今週の「週刊碁」、「これぞプロ!」という連載コーナーで、三谷哲也七段(群馬県伊勢崎市出身)と本木三段の棋譜(碁聖戦予選B)が載っていました。
群馬県同士の対戦は三谷七段が先輩の意地を見せて中押し勝ちでしたね。

47都道府県の「魅力度」を調査した「地域ブランド調査2014」で、群馬県は46位だそうです。
「住めば都」と言いますが・・・

Dsc01749

コメント

第33期女流本因坊戦第1局/藤沢が先勝!

2014-10-15 20:47:40 | プロ棋戦

向井千瑛女流本因坊に藤沢里菜会津中央病院杯が挑戦する第33期女流本因坊戦五番勝負第1局が10月8日に岩手県花巻市で行われた。結果は黒番の藤沢が中押し勝ちをおさめ、タイトル奪取へさい先のよい1勝をあげた。第2局は10月17日(金)に東京・市ヶ谷の日本棋院で行われる。
     (日本棋院HPより抜粋)

「藤沢里菜 2冠へ向けて好スタート、辛抱強く粘り勝ち」 「向井、優勢から一転・・・」
     (週刊碁見出しより)

      ◇  ◇  ◇

序盤から苦戦の里菜さん、向井さんの失着にも助けられ粘りの勝利でした。
優勢の碁を落とした向井さん、終盤での形勢判断に自信が持てなかったか・・・

今や女流碁界の話題を席巻している16歳の里菜さん、若手の中でも屈指の勉強量とのことです。スター性もあり囲碁界を華やかにしてほしいですね。

      ◇  ◇  ◇

今回の対局地は岩手県花巻市の花巻温泉「佳松園」。女流本因坊戦は22期から12年連続での開催。

花巻出身の著名人というと、最近はプロ野球の大谷翔平選手(日本ハム)でしょうね。
花巻東高出身で先輩には菊池雄星選手(西武)もいました。

大谷選手はピッチャーとバッターの二刀流で話題になりました。
球速162キロの日本タイ記録を出したそうですが、本業は投手でしょうか・・・

Boad

コメント

分かり易く打つとは?/風鈴会

2014-10-13 22:06:22 | 風鈴会

Wind_1_3今日は久しぶりで「風鈴会」に参加してきました。
講座の内容は「小林光一九段の実戦より、分かり易く打つとは?」ということでした。
「分かり易く打つ」というのは現実的・実戦的で、勝つための最短距離を追及することでしょうか・・・

日本の碁では「芸」という表現がよく出てきます。昭和を代表する坂田栄男、藤沢秀行などはそんな雰囲気が感じられます。
小林九段の場合、「味、あや、ふくみ」といった抽象的な面を排し、明解さに徹する思考法のような気がしましたね。

ザル碁党にも参考になる部分はありそうですが、細やかな神経がイマイチ・・・

    ◇   ◇

講座後の実戦対局は2連敗、ハンディが重かったようです。
1局目は同世代のN田さんと定先、構想力で相手が一枚上のようでした。
2局目は太めのN川さんと定先、早見えで急所を突かれマイッタ。

この会では負けてもあまり悔しさを感じないんですね。
対戦相手はライバルというより同志というイメージでしょうか・・・

Boat

コメント