天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第69期王座戦第1局/井山が先勝

2021-10-31 21:00:00 | プロ棋戦

3連覇を目指す芝野虎丸王座に井山裕太四冠(棋聖・名人・本因坊・碁聖)が挑戦する第69期王座戦五番勝負第1局が10月29日(金)に神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」で打たれ井山が黒番中押し勝ちをおさめシリーズ先勝とした。第2局は、11月12日(金)に、兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」で打たれる。
     (日本棋院HPより抜粋)

「井山好発進、華麗に舞い難戦制す」 「芝野、肉薄も崩れる」
     (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

僅差を制した井山四冠、手堅く打ち回して勝ちきりました。
敗れた芝野王座、好勝負に持ち込むも終盤に乱れました。

苦戦しながらもタイトル戦で好調の井山さん。本シリーズ制覇で5冠達成すれば全盛期復活です。
一時は三冠を獲得していた芝野さんですが、ここ一番で勝てていないようです。王座防衛も黄色信号・・・?

     ○ ● ○

今回の対局地は横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」。対局は65階の特別室。
高層階の景色は群を抜いているでしょうが、お値段も群を抜いている・・・?

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-31):囲碁業界用語/陣笠

コメント

英姿颯爽/謝依旻七段

2021-10-29 21:00:00 | プロ棋士

「週刊碁」に連載の「つるりん式見る碁のすすめ」、四字熟語編⑨は「英姿颯爽(えいしさっそう)」。
つるりん(鶴山八段、林漢傑八段)が選んだのは謝依旻七段。

つる:闘志を前面に出す勝負師らしさが勇ましいし。
りん:受け答えも堂々として風格があるし。
つる:宝塚の男役的なイケメンで人柄もさわやかだもんね。
    (以下略、週刊碁より抜粋)

ナルホド、棋士の眼からはそのように映るんですね。
芸能人では天海祐希さんでしょうか。好感度調査ではいつもトップクラスにいますね。

次回⑩は「虎視眈々(こしたんたん):敵や相手のすきをねらって、じっくりと機会をうかがうこと。」
故・加藤正夫名誉王座が浮かびますが、現役となると・・・?

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-29):第68期王座戦第1局/芝野が先勝

コメント

第40期女流本因坊戦第3局/藤沢連覇!

2021-10-27 21:00:00 | プロ棋戦

「藤沢3連勝、際立つ勝負強さ」 「星合、秒に追われ急降下」

第40期女流本因坊戦五番勝負第3局が10月22日(金)に東京都千代田区「日本棋院東京本院」で打たれ、 藤沢里菜女流本因坊が星合志保三段に白番中押し勝ちをおさめシリーズ成績3勝0敗、4度目の防衛戦で初めて防衛を果たし2連覇&通算5期を達成した。
藤沢は、女流名人・女流立葵杯・扇興杯・博多・カマチ杯とあわせ女流5冠を堅持した。星合の挑戦手合初勝利、初タイトル獲得はならなかった。

    ◇  ◇

第40期女流本因坊戦第2局/藤沢2連勝、防衛まであと1勝

「藤沢、冷静に連勝」 「星合痛恨、コウ軽視」

第40期女流本因坊戦五番勝負第2局が10月8日(金)に「日本棋院東京本院」で打たれ、藤沢里菜女流本因坊が星合志保三段に黒番中押し勝ちをおさめシリーズ2連勝とした。
     (日本棋院HP、週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

3連勝で女王の座を堅持した藤沢本因坊、リードを許しても後半の勝負強さが光りました。
敗れた星合三段、中盤までは好勝負ながら後半で時間に追われ、乱れたようです。

藤沢さんの女流本因坊防衛で女流碁界は「藤沢一強」が定着、かつての女王・謝依旻七段の後継者ですね。
タイトル戦初登場で3連敗の星合さん。応援者も多かったでしょうが無念、つぎの機会に期待しましょう。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-27):第46期天元戦第2局/井山が勝利しタイに

コメント

第46期名人戦第6局/井山勝利で決着は最終局へ

2021-10-25 21:00:00 | プロ棋戦

第46期名人戦七番勝負第6局は静岡県熱海市「あたみ石亭」で10月19日(火)・20日(水)と打ち継がれ、黒番の井山裕太名人が一力遼天元に中押し勝ちをおさめシリーズ3勝3敗となった。最終第7局は11月4日(木)・5日(金)に静岡県河津町「今井荘」で行われる。
     (日本棋院HPより抜粋)

「井山完封、すべてお見通しか」 「一力、身動き取れず」
     (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

3-3のタイに持ち込んだ井山名人、正確な読みで勝利を掴みました。
敗れた一力天元、必死の追い上げも届かず・・・。

最終局にもつれ込んだ本シリーズ、第6局の内容からすると井山名人がやや有利かと予想します。
ただ、若さで爆発力の一力天元も見逃せません。激戦の行方は・・・?

     ○ ● ○

第6局の対局地は静岡県熱海市「あたみ石亭」。数々の名勝負を繰り広げてきました。

熱海というと今年7月3日、静岡県熱海市伊豆山地区の土砂災害のニュースが思い起こされます。
ニュース映像が災害の恐ろしさを伝えていました。
囲碁対局と同様、一瞬先は何が起きるか・・・?

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-25):第39期女流本因坊戦第2局/上野が勝利、1勝1敗のタイに

コメント

映画「燃えよ剣」

2021-10-23 21:00:00 | 映画

・作品名:「燃えよ剣」
・原作:司馬遼太郎
・監督・脚本:原田眞人
・出演:岡田准一、柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、尾上右近、山田裕貴、伊藤英明、他
・あらすじ
 新選組副長・土方歳三の生涯を描き、過去に映画化、ドラマ化もされてきた司馬遼太郎の歴史小説を映画化。江戸時代末期。武州多摩の農家に生まれた土方歳三は「武士になりたい」という思いで、近藤勇、沖田総司ら同志とともに京都へ向かう。土方は「鬼の副長」と恐れられながら、討幕派の制圧のため京都の町で活躍を見せるが……。

     ○ ● ○

新選組を題材にした映画、ドラマは何度も制作されていますが、時代により表現も変化していますね。
セリフも現代の言葉使いが多くなっているようです。ただ、たそがれ世代には重厚感が薄れるようでドーモ・・・。

20歳代のころ、司馬遼太郎の歴史小説は結構読んでいました。
振り返ると、そのころ得た知識や感動が血や肉になったような気がします。
それが「人生下り坂世代」ともなると、田舎の評論家のようでドーモ・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-23):NHK囲碁講座「戦上手の3手読み」

コメント

獅子奮迅/山下敬吾九段

2021-10-21 21:00:00 | プロ棋士


「週刊碁」に連載の「つるりん式見る碁のすすめ」、四字熟語編⑦は「獅子奮迅」。
つるりん(鶴山八段、林漢傑八段)が選んだのは山下敬吾九段。
いつも凄まじく戦っていて、どこからでもパンチが飛んでくる感じも凄い。

選ぶ基準が、棋戦の活躍ぶりでなく棋風でしたね。確かに山下九段の戦いはいつもフルスィング・・・。

     ○ ● ○

四字熟語編⑧は「筋骨隆々」で、柳時熏九段。
日曜大工が趣味で作るものがでっかい。家の塀とかブランコとか、スケールが大きい。胸板と碁が分厚い・・・

棋士というと繊細なイメージですが、体力勝負の面もありますね。

次回⑨は「英姿颯爽(えいしさっそう):堂々とした立派な容姿で勇ましくきびきびとした様子」
張栩さん、伊田篤史さん、大西竜平さん・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-21):第45期新人王戦第3局/関航太郎、新人王獲得!

コメント

第46期新人王戦第3局/外柳是聞が初優勝

2021-10-19 21:00:00 | プロ棋戦

「セブン優勝、遅咲き初タイトル」 「上野、快挙達成ならず」

25歳以下、六段以下の棋士で争う第46期新人王戦決勝三番勝負第3局、上野愛咲美四段-外柳是聞三段戦が10月15日(金)に東京都千代田区「日本棋院東京本院」で打たれ、白番・外柳是聞三段が中押し勝ちをおさめシリーズ2勝1敗で優勝、自身初のタイトル獲得となった。

    ◇  ◇

第46期新人王戦第2局/上野が勝利し決着は最終局へ

「上野不屈!1勝返す」 「外柳、防戦を悲観」

新人王戦決勝三番勝負第2局は10月9日(土)に東京都千代田区「日本棋院東京本院」で打たれ、
上野が黒番中押し勝ちをおさめ、シリーズ1勝1敗のタイとした。
     (日本棋院HP、週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

新人王を獲得した外柳三段(26)、冷静にのびのびと打てたのが良かったようです。
敗れた上野四段(19)、ハンマーパンチを封じられ・・・。

今回の新人王戦、外柳さんは年齢制限のラストチャンス、上野さんは女流初の優勝がかかっていました。
マスコミは上野さん応援だったでしょうが、残念・・・。

外柳さんは現役棋士では唯一の岩手県出身、地元の囲碁ファンは盛り上がっているでしょうね。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-19):第45期名人戦第5局/井山名人返り咲き!

コメント

第46期名人戦第5局/一力が難局を制す

2021-10-17 21:00:00 | プロ棋戦

第46期名人戦七番勝負第5局が10月12日(火)・13日(水)の日程で山梨県甲府市「常磐ホテル」で打たれ、黒番の一力遼天元が井山裕太名人に中押し勝ちをおさめシリーズ3勝2敗となった。次の第6局は10月19日(火)・20日(水)に静岡県熱海市「あたみ石亭」で打たれる。
     (日本棋院HPより抜粋)

「一力全集中、快勝!奪取みえた」 「井山、またもカド番」
     (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

タイトル奪取に王手をかけた一力天元、中盤での力比べで圧倒しました。
敗れた井山名人、コウ材不足で撃沈・・・。

井山名人は先の本因坊戦、碁聖戦でシリーズ逆転を果たしており、一力天元として楽観できません。若さの勢いか、経験の豊かさか、次の第6局の行方は・・・?

     ○ ● ○

第5局の対局地は山梨県甲府市湯村温泉「常磐ホテル」。囲碁・将棋のタイトル戦が数多く行われています。

甲府のお土産というと「信玄餅」が定番ですね。ただメジャー過ぎて、ローカル色はイマイチか・・・?

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-17):囲碁プロ戦、史上最年少対局

コメント

こども囲碁教室再開(2021年10月)

2021-10-15 21:00:00 | こども囲碁

群馬県は、新型コロナウイルスの警戒度が引き下げられて公共の施設が再開、こども囲碁教室(伊勢崎こども囲碁アカデミー・玉村町こども囲碁教室)も再開の運びとなりました。

■これまでのコロナ禍によるこども囲碁教室の休講
 ①2020/3月上旬~(4カ月休講)7月上旬再開
 ②2020/12月下旬~(2.5カ月休講)3月上旬再開
 ③2021/5月上旬~(1.5カ月休講)6月下旬再開
 ④2021/8月上旬~(2.5カ月休講)10月中旬再開

今回の休講は10月中旬再開で2カ月余り、感染者数は減少し再開となりました。
ワクチンの影響もあるのでしょうが、減少の原因はハッキリしないようです。
途中、オリパラ開催の影響なども話題になりましたが・・・?

この1年半ほど、こども囲碁教室は残念な状況でした。
今後はこれまでのマイナスを何とか挽回したいものです。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-15):第1回博多・カマチ杯女流オープン戦決勝/藤沢が女王に

コメント

第28期阿含・桐山杯決勝/許家元、初優勝!

2021-10-13 21:00:00 | プロ棋戦

2年連続6回目の優勝を目指す井山裕太桐山杯と初優勝を目指す許家元十段が対戦する 第28期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦・決勝が10月2日(土)に京都府京都市山科区「阿含宗本山総本殿 蝸牛庵(かぎゅうあん)」で打たれ、許が白番中押し勝ちをおさめ初優勝を飾った。
    (日本棋院HPより抜粋)
 
「許 早碁初V、6年前の雪辱果たす」 「井山、追い上げ届かず」
    (週刊碁、見出しより)

     ○ ● ○

早碁棋戦初優勝の許十段、力比べの全面戦争を制しました。
敗れた井山四冠、序盤の遅れを取り戻せず無念・・・。

令和三羽烏の許十段、最初に碁聖位奪取で先陣を切りましたが、続く芝野さんが名人・王座・十段奪取で三羽烏の主役に。続いて一力さんが碁聖・天元と主役は許 → 芝野 → 一力の流れになっています。
今年になって許さんが十段を獲得し7大タイトルは井山四冠(棋聖・名人・本因坊・碁聖)、芝野王座、一力天元、許十段。井山+令和三羽烏の構図はいつまで・・・。

     ○ ● ○
 
本局の対局地は京都府京都市山科区「阿含宗本山総本殿 蝸牛庵(かぎゅうあん)」。第6期以降の決勝戦は当地で行われています。

京都市の地図を眺めて??と思ったのは、左京区は右側(東側)、右京区は左側(西側)にあります。
ネットで調べたところ、「内裏から南に向かって都を見渡した天皇の視点を基準に、朱雀大路より左手(西)は左京、右手(東)は右京と呼ばれる」とのこと。
ナルホド・・・?

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-10-13):第27期阿含・桐山杯決勝/井山、最多タイ5度目の優勝

コメント