goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第3期アマ囲碁名人戦/尹さん、名人位奪還

2008-08-04 19:25:55 | アマ棋戦

 神奈川県湯河原町の「ゆがわら石亭」で打たれていた第3期朝日アマチュア囲碁名人戦三番勝負は7月27日、第2、第3局が打たれ、前アマ名人の挑戦者・尹春浩(ユン・チュンホ)さん(27)=大阪市西区、囲碁指導員=がアマ名人の洪(ホン)マルグンセムさん(26)=東京都板橋区、囲碁道場師範=に2連勝。通算2勝1敗でアマ名人に返り咲いた。

 前日の第1局に敗れてあとのない尹さんは、午前の第2局できわどく黒番半目勝ちを収めると、午後の最終局では後半の洪さんの攻めを巧みにしのいで黒番12目半勝ち。昨年の三番勝負で洪さんに敗れた雪辱を果たした。
 尹さんは韓国出身で、4年前に洪さんとともに来日。アマのトップクラスとして各アマ棋戦で活躍している。

       ◇

第3回アマ囲碁名人戦全国大会/尹選手が2度目の優勝

 第3回朝日アマチュア囲碁名人戦全国大会は2日目の7月21日、決勝戦で招待出場の囲碁指導員尹春浩(ユン・チュンホ)選手が兵庫県代表の碁会所経営諸留康博選手(40)に黒番中押し勝ちし、2年ぶり2度目の優勝を果たした。
尹選手は前アマ名人。昨年名人位を奪われた洪(ホン)マルグンセム・アマ名人(26)への挑戦権を獲得した。両者による三番勝負は26、27の両日、神奈川県湯河原町で打たれる。

   (asahi 囲碁Webより抜粋)

       ◇   ◇   ◇

アマ名人戦全国大会優勝の尹さんが余勢をかってアマ名人位を奪還しました。
3期目となる本大会、韓国出身の囲碁インストラクター両者の決戦が続いています。

昨今のアマチュア全国大会の顔ぶれを見ると、囲碁インストラクターもしくは院生OBが多くなってきました。
以前は会社員や教授など「純アマチュア」がほとんどでしたが、選手の構成も変化しているようです。
ただ過去のアマ著名選手も、ほとんどは学生時代を囲碁漬けで過ごした人達でしょうね。

コメント