群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

路面電車の日

2016-01-31 21:17:00 | 東武鉄道
今日1月31日は、「路面電車の日」です。1895(明治28)年1月31日に、日本初の路面電車が京都で開通したんだそうです。

群馬県内にもかつて路面電車が走っていました。

東武鉄道伊香保軌道線です。

高崎線(高崎駅前~渋川新町間)、
前橋線(前橋駅前~渋川駅前間)、
伊香保線(渋川駅前~伊香保間)の3路線から成り立っています。

明治時代に馬車鉄道として開業し、その後に東京電燈を経て1927年(昭和2年)に東武鉄道の路線となりました。

伊香保温泉には、かつて伊香保線を走っていた27号車が展示されています。

↑伊香保温泉に27号車が保存展示されています。



↑伊香保行きは登るので、トロリーポールを上げて電気の力を利用して走ります(電気エネルギーを運動エネルギーに変換!)。澁川行きは下るので、ポールを下げて惰性とブレーキの制御だけで走ったそうです(位置エネルギーを運動エネルギーに変換して走る!)。

しかし、道路整備されると、大型バスに利用者が移り、1956年(昭和32)年12月28日(金)に廃止され、群馬から路面電車がなくなりました。今年で廃止60年を迎えます。

では。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四季彩)
2016-02-01 03:25:41
東武は日光と伊香保に軌道線があった時代は営業キロが600㎞を超えて、私鉄では最長だった時代があります。どちらもスピードが遅かったことと、大型観光バスに客を取られて、廃止になりました。地球温暖化防止が叫ばれる現在、日光と伊香保の軌道線を復活できないでしょうか?それと東武ではありませんが、僕は草軽電鉄を復活できないか?と思っています。GWや夏休みの軽井沢はバスの本数が少なく、道路渋滞も激しいです。日光や伊香保もそうですが草軽電鉄を復活させて観光客向きの列車を走らせれば、地球温暖化防止になりますし、観光地なので需要もあると思います。今、僕は志木駅で、「フライング東上号」記念乗車券購入のために並んでいます。
返信する
Unknown (ケンミン)
2016-02-01 23:34:13
>四季彩さんへ。

軌道線の復活は、莫大な費用がかかるので難しいかもしれません。記念乗車券は買えましたか?
返信する
Unknown (四季彩)
2016-02-02 02:57:20
軌道線の復活は難しいんですね。鉄道は一度廃止にすると復活は難しいですからね。JR気仙沼線と大船渡線もBRTでの本復旧となり、事実上の廃止になりました。
記念乗車券は僕が一番だったので、難なくゲットできました。他に鉄道ファンの方が5人並んでいて、鉄道談義に花が咲いたので待ち時間も退屈しませんでした。買ったあとは皆さんで「お疲れ様でした。」と言ってお別れしました。
返信する
Unknown (ケンミン)
2016-02-02 23:22:42
>四季彩さんへ。

そうですね。記念乗車券類の発売で行列に並んでいると前後の人と会話が弾むことがありますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。