群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

成田山初詣の旅

2016-01-12 10:30:00 | 青春18きっぷの旅
冬の青春18きっぷ利用最終日の1月10日(日)に仲間と一緒に快速成田山初詣ぐんま号(前橋~成田)に乗って成田山へ参拝してきました。

↑前橋8時14分始発の快速成田山初詣ぐんま号に乗ります。185系6両(全車指定席)

↑前橋駅の電光掲示板

この快速成田山初詣ぐんま号は、両毛線(前橋~新前橋)~上越線(新前橋~高崎)~高崎線(高崎~大宮)~東北本線(大宮~武蔵浦和)~武蔵野線(武蔵浦和~南流山)~常磐線(北小金~我孫子)~成田線(我孫子~成田)間を走る列車で、定期列車が走らない短絡線も走る臨時電車です。

↑前橋駅を定刻に発車して利根川を渡り群馬県庁を眺めます。始発の時点では車内はガラガラですが、高崎線の停車駅では次第に席が埋まり、指定券はほぼ完売しています。


↑高崎駅からはツアー客がたくさん乗りこんできました。

↑大宮駅でほぼ席が埋まりました。大宮を発車すると次は終点・成田です。

↑武蔵野線を走ります。

↑南流山駅を通過後、武蔵野線から短絡線に入り、流鉄の線路を下に見ます。

↑大宮駅到着前に見た東武アーバンパークライン(野田線)の60000系は、柏駅でも左手に同じ60000系を見ました。

↑我孫子駅から成田線に入ります。

↑前橋駅を発車して3時間25分後の11時39分に終点・成田駅に到着しました。

↑成田駅で下車して成田山まで徒歩で向かいます。近道は参拝客で混んでいるので、成宗鉄道の走っていた電車道を歩いて向かいます。


↑成宗電車は昭和19年に廃線になっていますが、痕跡として2つのトンネルがあります。

↑成田山新勝寺に到着。お寺で初詣です。

↑猿回しを観ました。「ともきりき」です。

↑小淵沢からも臨時電車が来ていたのね。

↑快速成田山初詣やまなし号は、E257系9両編成です。

↑さあ、ケンミンたちが乗る帰りの電車の出発時間となりまし

↑ホームでお見送りして頂きました。ありがとうございます。

↑18時過ぎに前橋駅に到着しました。

↑185系6両は、2駅先の駒形へ回送されました。

では。