糸鋸で鮭 2025-04-13 | 糸鋸作品 面白い鮭の絵を見つけたので、糸鋸で切り抜いてみた。北海道の鮭とは違うが、怪物めいた表情が気に入った。いつものように失敗部分が多いけど、しばらく飾っておこう。板材はセリアで買った100円の白い板と黒い板。留め具とヒモは有り合わせ。これで半日ほどの暇つぶし。. « サクラチル | トップ | 3D糸鋸作品 サメ »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ふくろうキャンカー) 2025-04-13 16:00:46 いよいよ2D作品に挑戦ですね。だんだん細かいものに興味が惹かれるとブレード通しに時間ばかりかかります。我が家は帰宅したら孫たちに先日作ったフクロウを3個作って送ることになってます(涙) 返信する ふくろうさんへ (kenharu) 2025-04-13 17:38:08 アレを3個も受注したのですか!恐ろしいというか敬服するしかありませんね。粗雑な自分には一生に1個も作れないでしょうから。この鮭は1時間少々で切れますが、これくらいのが自分向きと思っています(笑) 返信する Unknown (写楽湯遊) 2025-04-13 18:39:24 これは中々良い!!3Dも良いですが、私は2D作品の方が好きです。色々と挑戦して下さい。新しい作品を待っています。 返信する 写楽さんへ (kenharu) 2025-04-13 19:47:40 3Dはややこしくて戸惑うのが面白いです。ちょっと形を変えたら、それがどこにどう影響するのかなかなか読めません。出来上がったモノは飾る気になれるのが少ないです。2Dはデザインと精細さで鑑賞価値がありますね。Fさんのフクロウを見たらため息が出ますよ。スゴイと思うため息と、俺には出来ないというため息です(笑)自分で絵が描けたらさらに楽しいでしょうね、 返信する 作品 (ぱんた) 2025-04-14 08:22:16 これは立派に作品ですね。すごいです。 返信する Unknown (kenharu) 2025-04-14 09:32:53 パンタさんお久しぶり。こんなことで遊んでいます。次は野鳥でも作ろうかな… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
だんだん細かいものに興味が惹かれるとブレード通しに時間ばかりかかります。
我が家は帰宅したら孫たちに先日作ったフクロウを3個作って送ることになってます(涙)
恐ろしいというか敬服するしかありませんね。
粗雑な自分には一生に1個も作れないでしょうから。
この鮭は1時間少々で切れますが、これくらいのが自分向きと思っています(笑)
3Dも良いですが、私は2D作品の方が好きです。
色々と挑戦して下さい。
新しい作品を待っています。
ちょっと形を変えたら、それがどこにどう影響するのかなかなか読めません。出来上がったモノは飾る気になれるのが少ないです。
2Dはデザインと精細さで鑑賞価値がありますね。
Fさんのフクロウを見たらため息が出ますよ。
スゴイと思うため息と、俺には出来ないというため息です(笑)
自分で絵が描けたらさらに楽しいでしょうね、
すごいです。
こんなことで遊んでいます。
次は野鳥でも作ろうかな…