goo blog サービス終了のお知らせ 

kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

3D糸鋸作品 サメ

2025-04-15 | 糸鋸作品
組み木のサメをこしらえた。


パーツ数は5つ。


いつもと似たような作品だが、糸鋸を終えたあとの追加工に苦労した。
厄介なのは両側に突き出たヒレの存在。
斜め下方に突き出したヒレだから、2方向からの切断では、側面と下面に余分な出っ張りが出来てしまう。
特に下腹部の余分は両側にあるヒレが邪魔をするので、切除するのに手間がかかった。
切断図面にもうひと工夫が必要だった。

3D糸鋸遊びは面白いのだが、作品が小さいしワンパターンだから飽きてきた。
そろそろ新ネタを見つけたいと思っている。



.

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2025-04-15 16:53:33
立派なサメですね。
ヒレの部分のヤスリかけは大変てすね。
口の形が最高です。
返信する
ふくろうさんへ (kenharu)
2025-04-15 17:59:16
3Dにも飽きてきました。
3Dには飾るほどの作品が見当たらないので、2Dの少しは精細なのに取り掛かろうかなと思っています。
自分の根気が続く程度の作品例を物色中です(笑)

なぜか波状紋が時々出て困っています。
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2025-04-15 20:23:51
波状紋、まだ出てますか?
帰宅したら対策実施を考えてましたがもう少し様子を見ないといけないですね。
ゴムベルトを巻いて状況が少しでも変わったのならヒントはここにあるはず
もう少し挑戦してみて下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。