goo blog サービス終了のお知らせ 

kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

近場の車中泊

2013-01-22 | 旅行記
友人のキャンピングカー2台が、近くの道の駅に泊まると聞き、ボクらも合流することにした。
道の駅は隣町にある「ゆめすぎと」である。
キャンピングカー仲間と出会う場所は、道の駅が一番良い。

夕方、いつもより早い入浴を済ませてから自宅を出発し、たった25分で道の駅に到着した。
早速、友人ご夫妻と、総勢6人の車中晩餐会。

友人のクルマで、おでん鍋を囲み、大いに盛り上った。

先ほど宴会が終わってマイカーに戻り、今コタツで暖まりながら、このブログを書いている。
町内も同然の近場だが、今夜はこのまま車中泊する。
どこで寝ても、車中泊は楽しい。
キャンピングカーというのは、不思議なクルマである。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感で~す (畠mama)
2013-01-23 23:59:27
キャンピングカーの中って、不思議な空間ですよねぇ。。。
子供の頃、押し入れや小部屋に入るのと同じ感覚かもしれません。
大人の隠れ家のような、、、
隠れ家で仲間との晩餐・・・やめられませんね!
返信する
車中泊は楽しいです! (senjyu)
2013-01-24 08:48:23
近場で楽しんでますね。本当、車中泊楽しいですね!友達とコンビニ弁当買ってキャンピングカーで食べても一味違います。
私も今週は、宮古島から神戸に帰省してその夜から淡路島に渡り二泊三日の短い車中泊楽しみます。
返信する
畠mamaさん (kenharu)
2013-01-24 08:56:44
キャンピングカー乗りのお付き合いは、車上生活者どうしという気楽さもあるみたいですね。「間に合わせ生活だからこの程度で」と、万事が簡素です。
返信する
senjyuさん (kenharu)
2013-01-24 09:09:25
[友達とコンビニ弁当買ってキャンピングカーで食べても一味違います]
これは同感で、言い得ていますね!

淡路島のミニ旅、楽しんでください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。