kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

自動水やり器の能力(その1)

2020-10-08 | 快適化
車旅に出ると庭の鉢植えの水やりが出来ない。
長期旅だと無理だが、一週間程度の旅なら安直な自動水やりでまかなえるのではないか。
そう期待してこれを買ってみた。


トンガリ部分が多孔質になっていて、ここを鉢植えに突き刺すことで、土中に水が染み出す仕掛けになっている。
昨日の夕方に、細いチューブ内を水で満たしてから、端部をペットボトルの中に沈めた。
今朝見るとペットボトルの水が減っている。


ここまでの給水にはサイフォンの原理、重力が働いていると思う。
ボトルの水位がさらに下がったらどうなるのか。
水源の水面よりも高い位置へも給水出来るのだろうか。
出来るとしたら、その給水速度はどうなるのか。
当座の暇つぶしにはなる。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 激辛唐辛子 | トップ | 未亡人通り »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2020-10-08 16:18:11
この方法だと経っとボトル1本分しか給水出来ませんね。
水道から直接給水する方法はないですか?
上手く行ったら我が家でも活用したいです(笑)
返信する
フクロウさんへ (kenharu)
2020-10-08 17:05:20
ボトルをバケツに変えれば3倍くらいの水量になるし、そのバケツを増やしてサイフォンでつなげば水量は無限に増やせますよ。
水道利用なら自動タイマー給水器が売られてますが、ここは安さで勝負しないと(笑)
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2020-10-08 20:29:45
雨水貯水タンクに細いチューブを入れておけば、長期の車旅に出かけても、水やりの心配はしなくて済みますね!!
返信する
Unknown (gabaru)
2020-10-08 20:40:43
こんばんは。この方法は良いですね。我家にも幾らか枯らしたくない鉢物があるので給水実績が気になります。バケツとサイフォンを使えば水やりを気にせず出動できますね。是非とも給水実績を公表願います。清水タンクはkenharu式サイフォンを使っていますが、Fさんのカセットボンベのファンと共に素晴らしい快適化です。
返信する
写楽さん (kenharu)
2020-10-08 20:49:29
自宅の雨水タンクなのに、その利用は思いつきませんでした!
長旅に出る時は雨水タンクのまわりに鉢を置けばいいですね。大容量タンクだから鉢の給水ぐらいで途切れる心配はないと思います。
返信する
gabaruさん (kenharu)
2020-10-08 21:03:31
一個150円程度の給水道具ですが、水位差があるとサイフォンがちゃんと働きます。そして一日の給水量は一個当たり1リットル弱のようです。
水位差が逆の場合の給水能力は未解明ですが、いずれご報告します。
清水タンクのサイフォン連結は実用的なアイデアでしたので、今も使い続けています。
返信する

コメントを投稿

快適化」カテゴリの最新記事