サブバッテリーは3個を並列使用しているが、買い替えを機に2個に減らすことにした。
今は新バッテリーの到着を待っているところだが、今日はセカンドシート下に収納してある第3バッテリーを撤去。
そのついでに収納庫にも手を加えた。
サブを1個減らすことで、30キロ強の軽量化と、新たな収納スペースが生まれた。
一番奥の空いたスペース(矢印)には、使用頻度の少ない物をたっぷりと収納した。
太いコードは、サードシート下のサブバッテリーと繋いでいたもので、不要になった。
手前の引き出しは調味料庫になっていて、旅行中は醤油、だし醤油、料理酒、ミリン、食用油、酢、台所洗剤などを入れてある。
それらの容器はたいていが1リットルのペットボトルなのだが、引き出しの高さが十分ではないため、ブランドによってはボトルの頭が上につかえてしまうことがある。
随分前から、カミさんに「何とかして」と言われていた懸案である。
で、2時間ほどの造作工事・・・・
セカンドシートの高さを5ミリ強、嵩上げすることが出来た。
5ミリ高くすれば、たぶんどこのボトルでも収納できる。
旅先のスーパーで初めての地場醤油を買う時に、いちいちキッコーマン醤油と並べて床に置き、背比べをする必要が無くなった。
今は新バッテリーの到着を待っているところだが、今日はセカンドシート下に収納してある第3バッテリーを撤去。
そのついでに収納庫にも手を加えた。
サブを1個減らすことで、30キロ強の軽量化と、新たな収納スペースが生まれた。
一番奥の空いたスペース(矢印)には、使用頻度の少ない物をたっぷりと収納した。
太いコードは、サードシート下のサブバッテリーと繋いでいたもので、不要になった。
手前の引き出しは調味料庫になっていて、旅行中は醤油、だし醤油、料理酒、ミリン、食用油、酢、台所洗剤などを入れてある。
それらの容器はたいていが1リットルのペットボトルなのだが、引き出しの高さが十分ではないため、ブランドによってはボトルの頭が上につかえてしまうことがある。
随分前から、カミさんに「何とかして」と言われていた懸案である。
で、2時間ほどの造作工事・・・・
セカンドシートの高さを5ミリ強、嵩上げすることが出来た。
5ミリ高くすれば、たぶんどこのボトルでも収納できる。
旅先のスーパーで初めての地場醤油を買う時に、いちいちキッコーマン醤油と並べて床に置き、背比べをする必要が無くなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます