kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

「幸せの青い鳥」詣で

2024-01-11 | 旅行記
ちょっとしたワケがあって、ボクにとっての「幸せの青い鳥」はルリビタキである。
この子に会うと幸せになれそうな気がする。

(これは数年前の写真)
縁起を担ぐようだが、コロナ以前には年が明けると必ずこの青い鳥詣でをしていた。

先日友人からルリビタキの情報を貰ったので、久しぶりに青い鳥詣でに出かけた。
場所は無理すれば日帰りが出来そうな某公園。
キャンピングカーで遅い時間に出発し午後に到着、まずは下見をした。

1時間ほど探して、一瞬だけ遠目に青い鳥を確認することが出来た。
テリトリーを持つ小鳥だから、同じ場所で待てば再会できる。
明日のお楽しみにしよう。

早々と今夜のねぐらに移動。


温泉で温まってから、キャンピングカーの車窓に電飾の橋を入れて晩餐。


ほろ酔い気分で車外に出て記念撮影。


人気(にんき)のある場所では無いから、全く人気(ひとけ)が無い。
酷く冷え込んで寒かった。


.
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シジュウカラに落花生 | トップ | 青い鳥に会う »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2024-01-14 10:19:36
綺麗な鳥ですね。
全身にカワセミの青が色付いているみたい、鳥が趣味で無くても見たい気がしますよ。
今朝は念願がかないましたか?
ふくろうさんへ (kenharu)
2024-01-14 11:48:40
カワセミの青は構造色なので、輝く美しさですね。ルリビタキは可愛らしさが魅力の小鳥で人気があります。
期待通りに再会出来ましたよ♪

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事