kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

鳥のフン害対策

2019-07-18 | 野鳥
東京電力に糞害対策を依頼した。

最初に調査員が来て現況確認。
「電線にはどんな鳥がとまりますか?」
「小鳥は主にムクドリ、それにスズメとヒヨドリ。大きいのはカラスとハト」


「一番高い位置に3本並んでいる高圧線は、住宅側の2本に対策します」
「はい」
「その下に縦に3本並んでいるのは200ボルト線ですが、これは上の2本に対策します」
「どうして一番下はしないのですか?」
「鳥は上にとまることが多いので・・・」
と言ったその時に、ムクドリが3羽飛来して、そのうちの1羽が一番下の電線にとまった。
「おや、下にとまりましたね」
「そうですね・・・」
などと愉快なやり取りがあったのは、もう2ヶ月ほど前である。

今日はようやく工事が入った。
工事車2台に作業員が2人、ガードマン2人。
作業時間はおよそ2時間。
これはかなりの費用がかかっている。
糞害以上の出費かも。

これが対策済みの様子。

電柱の腕木にはトゲトゲが植えられ、電線には細い防鳥ラインが張られた。
この防鳥ラインは「カラス用と小鳥用のどちらにするか」と聞かれて、小鳥用を選んである。
カラスは足が大きいので、防鳥ラインと電線を一緒に掴んでとまれるらしい。

さてこれで愛車の糞害が無くなるかどうか。
しばらく経過を見ないとわからない。


※後日の追記
電線の糞害対策ブログは以下の3本です
19/07/18
20/05/27


コメント    この記事についてブログを書く
« 鳥は眼を動かせない | トップ | 長雨の影響 »

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事