kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

風邪

2024-01-21 | 野鳥
十数年ぶりに風邪をひいた。
鼻がツンツンして、身体のどこかが僅かでも冷気に触れると、とたんに鼻水がツー。
まもなく咳が始まり、7度5分の微熱が出た。
それが3日間続いた。

手持ちの薬を飲んで、寝たり起きたり、ようやく今朝から熱がおさまった。
今日はソファーに寝転がって、庭のペットにカメラを向けながら、まったりと療養した。
残る症状は軽い咳だけだから、復活はもうすぐである。

.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 楽天モバイルの電波 | トップ | 釣った鮭を生で食べる »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2024-01-21 20:39:51
コロナやインフルでは無くて良かったですね。
そういえば私も前回いつ風邪に罹ったか記憶にありません。
ただの物忘れか数十年前か定かでは無いですが。
インフルも同様です。
コロナはワクチンの効果か幸い罹ってません。
多少免疫でも付けようと外出も敢えてマスクしてません。
免疫が無いので罹ったらあの世かも(笑)
返信する
ふくろうさんへ (kenharu)
2024-01-21 20:48:18
微熱だったことや、喉が痛くなかったことから、並みのカゼ菌だろうと素人判断しました。
先日、健康な後輩がコロナで急死したので、コロナ感染だけは用心しています。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2024-01-22 21:20:14
風邪は万病の元と言われている様に、油断しないで静養して下さい。
庭の小鳥を愛でながら過ごせるのは最高の癒しですね!!
我が家のメジロ御殿はヒヨドリが 良く飛来していますが、肝心のメジロが・・・!?
中に置いているミカンを啄んだ跡は有るのですが、未だにメジロの姿を確認できていません。( ノД`)シクシク…
返信する
写楽さんへ (kenharu)
2024-01-22 22:26:40
食痕があるのにメジロが居着きませんか。
メジロがひとくち食べたら「やめられない止まらないバードケーキ♪」をお分けしましょうか。
最初はミカンに仕込むのが効果的です。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事