kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

黒ニンニク作り

2020-06-20 | 食べ物
ニンニクが届いた。
これは10キロ入りの箱。

大小いろいろな無選別品。
青森ニンニクとは異なる、暖地型の品種である。

早速仕込みを開始。
一升炊きの炊飯器に2キロの乾燥ニンニクを詰め込んだ。


保温ボタンを押したら、あとは10日間ほったらかしにする。
10日目にフタを開け、水分と色をチェックして、何らかの判断を下す。
水分を飛ばすか、それとも水を加えるか、あと何日保温するか・・・
順調ならほぼ13日で完成である。

今年の予定量は12キロ。
炊飯器が一つしかないので、全部を黒ニンニクにするには2ヶ月半、夏の終りまでかかる。
しかし、慣れたルーチンワークだし、ニンニクが発芽し始める晩秋までに終われば良い。

毎日黒ニンニクを食べて免疫力を高め、コロナ感染に備えようと思っている。




コメント (2)