kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

毎日のウォーキング

2020-06-07 | その他
今朝のウォーキングは古利根川の桜並木。

道の東側に日射を遮る桜並木が1,5kmも続いていて、午前中は恰好な散歩道になる。

晴れた日の夕方は、西側に樹が並ぶ、元荒川の土手道を歩く。
先の道もそうだが、花見の時期には豪華な花のトンネルになる(写真は3月のもの)。

川沿いに桜を植えるのは、夏の日陰道にもなるから、有り難い風習だ。

曇天の日なら、日射を気にせずに、どこでも歩ける。
昨日は梅林公園まで歩いた。
園内には梅の実がたくさん落ちている。
虫食いや傷んだものがほとんどだが、使えそうな数個を見つけてポケットに入れた。
樹上に手を伸ばして採るのはいけないが、拾うのは構わないことになっている。

帰宅するとすぐに、カミさんがビンに入れて、砂糖と焼酎を注ぎ込んだ。

ほんの数個をチョチョイと梅酒にするのは、手軽なお遊びになる。
キズだらけの梅がどんな梅酒になるのか、それもまた楽しみである。

コメント