経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【今日は何の日】 ピザの日11月20日

2013-11-20 07:50:11 | 知り得情報

■■【今日は何の日】 ピザの日11月20日

icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます


■■ピザの日 【今日は何の日】 11月20日

■ピザの日

 凸版印刷が1995(平成7)年に11月20日を「ピザの日」として制定しました。ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータを考案したのがウンベルト1世の妻・マルゲリータですが、彼女の誕生日がこの日であることに因んでいます。

                 ピザがイタリア文化のシンボルことをPRするための日であるとのことです。何故、凸版印刷が、イタリア文化について関心を持つのかは、わかりません。

                 日本では「ピザ」といいますが、欧米では「ピッツァ(伊: Pizza)」といいます。ピザは材料をこねて、発酵させ生地を、ある程度平にしてから指の上に乗せてクルクルと回転させて丸く伸ばしてゆきます。

                 私の子供が小さい頃ですが、アメリカではじめてピザ屋さんに連れて行ったときに、眼を丸くしてその光景に見入っていたことを懐かしく思い出します。

                 ピザは円形をしたものというイメージが強いですが、イタリアに行ったときに、四角いバケットでピザを焼いて、四角く切って売っているのが奇異に思えました。

                 日本では、バブル期、1980年代後半からグルメブームの一環として広まり始めました。この頃から宅配ピザチェーン店が進出してきたことがそれに拍車をかけました。
                 
                 ピザといっても、数多くのレシピが存在し、地ビールならぬ「地ピザ」があります。マルゲリータは、数あるレシピの一つとして今日でも食べることができます。
■ 産業教育記念日

 1884(明治17)年11月21日に、「商業学校通則」が制定されました。その中で、日本の産業教育制度が創設されたのです。

                 戦後「新学制の発足と産業教育の不振」と題して発表されました。戦争により実験・実習に必要な施設・設備が焼失・疎開・転用され不足してきたことを踏まえ、職業教育の必要性がわかっていながら実施できませんでした。

                 その荒廃から立ち上がるために「産業教育記念日」が見直され、今日の中央教育審議会(中教審、Central Council for Education)の精神に活かされているのです。

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■■【経営コンサルタント竹根... | トップ | ■■【経営コンサルタント独立... »
最新の画像もっと見る

知り得情報」カテゴリの最新記事