■【経営士ブログ 今日は何の日】 1月20日 二十日戎、二十日正月 大寒 海外団体旅行の日
日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年から積極的に行ってきている、日本で最初に設立され、約65年もの永きにわたりまして社会貢献をしてきています。
このブログは、主に次のような方々を対象に、時宜に即した情報を毎日、原則として複数本のブログをお届けしています。経営というのは、根底に流れいるものは、下記のいずれにも共通し、視点を変えるだけでそれを応用することができるという信念を基に、あえて三兎を追っています。
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
一年365日、毎日が何かの日です。
季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック
【今日は何の日インデックス】 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
■二十日戎、二十日正月
小正月の最終日で正月の祝い納めの日となり、正月食品は、総て処分してよいことになります。
年肴の骨や頭もこの日に食べ尽くすというので、骨正月とか頭正月ともいう地方があります。
東日本では、この日に恵比須神が働きに出るという伝承があり、「二十日戎(えびす)」として祝う風習の地があります。
私が子供の頃は、この日には赤飯を炊いてくれたことを覚えています。平日は、弁当をもって行くのですが、弁当箱に赤飯と昆布の煮付けがゴッソリ入っていました。弁当を残してはいけないと言われていたので、ムリして食べた記憶があります。
■大寒(年により日付が異なる)
今日は、二十四節気の一つである「大寒(だいかん)」にあたり、一年で最も気温が低い時期とされています。西洋占星術に詳しい方は、大寒が宝瓶宮(みずがめ座)の始まりであることもよくご存知でしょう。
大寒は、小寒から数えて15日目に当たり、立春に至るまでの期間をさすことがあります。
■ 海外団体旅行の日
1965(昭和40)年1月20日に、日本航空が海外団体旅行である「ジャルパック」を発売しました。今日、海外団体旅行がブームとなるきっかけとも言えます。
パック旅行も、往復の航空券とホテルだけがセットになった簡単で、自由裁量の大きいものから、観光までがびっしりと組み込まれたものまで、色々なニーズに合うようにして販売されています。
その費用も、自分でアレンジするよりは安くなるので、特別な場合を除くと便利です。
余り馴染みのない航空会社だと、安全面で躊躇してしまいますが、国内旅行よりも安いパックがあるのには驚きですね。
■ その他
◇ 興禅寺木曽義仲公忌
(ドアノブ)
【趣味・旅行のブログ】
◇ カシャリ!一人旅・写真・趣味
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
◆【経営コンサルタントの育成と資格付与】
日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
詳しくは、サイトでご覧下さい。
↓↓ クリック
◆ 経営コンサルタントへの道 ←クリック
経営コンサルタントになる前に考えよう |
経営コンサルタントは何をする人か |
有能な経営コンサルタントが持っている資質 |
なぜ経営コンサルタントに依頼するか |
信頼できる経営コンサルタントとは |
経営コンサルタントになるための資格 |
経営コンサルタントとしての成功のポイント |
経営コンサルタントを召さす人の実力養成 |
経営コンサルタント独立起業の手順 |
まとめ |