経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【今日のマガジン】 あなたのアンテナ感度が高まる 「民泊」が日本でも始まる

2016-03-02 11:29:51 | 【経営マガジン】

◆【今日のマガジン】 あなたのアンテナ感度が高まる 「民泊」が日本でも始まる

 その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。
 毎週月曜日に発信しています【経営マガジン】の姉妹編です。発行は不定期ですが、その日の注目点がわかるような情報をお届けしたいと思っています。

 

2日(水)


■【今日の出来事】

 サッカー女子アルガルベ杯(ポルトガル)
 日本:マネタリーベース(日銀)
 米国:ベージュブック


【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 
午前発信 経営コンサルタントQ&A】【カシャリ!ひとり旅 埼玉県
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報

【今日は何の日】 ミニの日 3/2

 3月2日の語呂合わせで「ミ(3)ニ(2)」から、今日は「ミニの日」の日です。

 ミニチュアなど小さいものを愛そうという日だそうですが、その様な日が必要なのかどうかと言う野暮なことは言わないでおきましょう。

 私の孫が、ミニカーが好きで
・・・・・<続き

映像に見る今日の話題 ←クリック

「民泊」が日本でも始まる 2016/03/02

 もう30年も以前の話ですが、ドイツで開催されます大きな展示会に行くことになりました。しかし、ホテルの予約は容易ではなく、民泊をすることにしました。イギリスのB&Bは有名ですが、こちらは日本の民宿のようなモノです。

「民泊」というのは、自宅一室などを旅行社に有料で貸す方法です。私が泊まったお宅では、お嬢さんの部屋を貸してくれました。以後、その家のご主人とは個人的な付き合いをするようになりました。

 日本でも外国からの訪問者が年間2000万人を超えようとし、ホテル不足が深刻になってきました。その対策の一環として民泊が始まります。旅館業法がありますので、申請をして承認されないと実施できませんし、何処でも民泊申請を受け付けるわけではありません。

 羽田空港が近い東京・大田区が、民泊制度を導入しています。しかし制度開始後1か月がたちましたが、申請したのは3件だけだそうです。まだまだ認知度が低いのでしょう。 <映像

【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

 今日のマガジン ←バックナンバー

 

経営者・管理職 経営者・管理職 経営者として必要不可欠な情報をお届けします
経営コンサルタント コンサルタント 経営コンサルタントを目指す人、プロコンサルタント
経営コンサルタント になるには 士業・志望者 経営コンサルタントを目指す人の60%が参考にする
学生・院生 学  生 ビジネスパーソンとしてのあり方を考えましょう
グロマコンとは 全  般 グロマコンの名前の由来、経歴、専門分野、著書等をご紹介します

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの発見・発想】見えないコトが、見える人<5>

2016-03-02 09:38:14 | 経営コンサルタントからのメッセージ

■■【経営コンサルタントの発見・発想】見えないコトが、見える人<5>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★ お客様の「望んでいること」が分かればいいのに・・・

★★ でも何もしていない、うまくできていない、どうすれば?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 今回は、新ビジネスや問題解決のアイデア、新しい価値(サービス)を「発想する」後半で、思考を深め収束していくお話です。行動観察の結果に基づいて、かつてない新サービス(価値)の発想をまとめていきます。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆ いろいろある発想法の利用

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 使える「発想法」が世の中にはたくさんあります。書籍などを参考にして、その方法(フレームワーク)を利用するのが分かりやすいでしょう。私も数種類の方法と型を使っており、下図は既存の手法を参考にした一例です。ここでは初期ステップから数ステップ展開しながら発想し、新規アイデアを生み出していきます。

      

 

 また別の指針として、経験上、分かりやすく思考できる方法が2つあります。「①何かと何かを組み合わせる」、「②何かを取り除く、ゼロとか無しにする」というものです。

 

 ①は、発明やまだ存在しないものを生み出すのではなく、既存のもの、質の異なるものを使って考えます。「ヴュジャデ」(デジャヴ:既視感の逆読み?)という言葉をご存じでしょうか?既に存在し見慣れているものが、考え方の組み合わせや異なる使い方により、初めてとか、新しく見えるとかに感じることです。

 

 ②の例は、世の中にたくさんあります。料金を無料にする、カロリーや脂質をゼロにする、間のステップや部品の一部を取り除く(羽根のない扇風機の例)、などなど。最初はありえない気がしますが、実に面白いことが起こります。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆ アイデアがつながる

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 私は、普段ひらめいたこと、なぜかいいと感じたことなどを、PCやノートに記録しています。あるアイデアを練っているとき、全く別のことをしているときなどに、これらの記録が頭の中で相互にフッとつながって驚くことがあります。

 

 更にアイデアがつながる方法として、人とのコミュニケーションがあります。

 私は一昨年、大学の先生と共同で「創造性の開発」について研究を行いました。その中で「コミュニケーションの力」に感心したのです。試作した創造性開発ツールを数名のチームに試してもらったとき、他の人と作ったものを見せ合い対話することにより、個人の創造性が更に発展していく状況が確認できました。個人の知が自己を越えていき、他とつながっていくのです。そして再度自己に戻ってくると、また新たな創造が自己の中に芽生えてくるのです。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆ 発想をまとめる

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 アイデアを選択し、詰めていくときのコツの一つは、そのアイデアから自社に向けて「つながり」を考えることです。自社の既存の立ち位置と、アイデアに距離感がある場合、そのアイデアのために自社としてどうすべきか、何をすべきかと思考し、自社へ「つなげていく」ことを意識すれば、まとめやすくなります。

 

 結果としてアイデアから「仮説」を作ります。仮説は論理的であることも必要です。また、行動学や心理学に照らして裏付けできれば、後々人を説得することに役立ちます。

 

 そして何より「人」中心の方向を見失わないことです。アイデアが対象となる人に適用しづらい、使い勝手が悪い、物理的に困難ではいけません。例えば高齢者向けのサービスだと、どんな制約があるかイメージしてみてください。

 

 この「発想する」ところは、一番やりがいのある、奥深いステップです。一人ではなく数人で、自由なコミュニケーションの中で行うことをお勧めします。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆ 「壁」について

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 仮説ができ、次に進める前にぶつかる「壁」があります。実際にはもっと早く、活動を始める前からその壁が現われます。それは、企業として、また経営としてみたとき、仮説(新アイデア)を「承認できないという壁」です。

 アイデアが、従来の会社の方針、実績、経歴、立場とかなり異なる、ありえない、予め収益や成果が分かりにくい、投資額を越えている、あいまい過ぎる、リスクが大きすぎるとして、マネジメントからブレーキをかけられるのです。

 

 今までにない新しいこと、いわゆるイノベーションには、その壁を越えることが不可欠ですが、口で言うほど簡単ではありません。壁との戦いが、重要なヤマでもあります。諦めず、思考を止めず、何とか越えようとする強い意志やチームワーク、説得力が必要になります。

 

 ここでやろうとしていることは、人が他の人やモノと接したときの「経験」を行動観察で発見して発想し、他では得られない「新経験」を生み出そう、ということを狙っています。なかなか周りに分かってもらえない場面もあるでしょう。従来の延長である改善とか拡張とは異なり、新しいこと、創造、未知への挑戦なのです。

 

 もしかしたら、この壁が当ストーリーの最大のネックかもしれません。

 

 ▼▼▼

 次回<その6>が最終となります。手間や費用をできるだけかけないで、独自にすぐにでも始めてみましょう。「観察」から始める、新価値(サービス)発見・発想の活動を。当ストーリーは、ご自分の、または御社の今後を左右する「気づき」と「発見の習慣」が生まれることを狙っています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 3月2日 ミニの日 

2016-03-02 07:05:46 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 3月2日 ミニの日 


 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。




 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

 
 【今日の写真】  
【今日の写真】 早春の京都 高台寺

 寛永元年(1624)7月、建仁寺の三江和尚を開山としてむかえ、高台寺と号した。造営に際して、徳川家康は当時の政治的配慮から多大の財政的援助を行なったので寺観は壮麗をきわめたという。(高台寺ウェブサイトより) 
  今日は何の日   3月2日
■ ミニの日

 3月2日の語呂合わせで「ミ(3)ニ(2)」から、今日は「ミニの日」の日です。

 ミニチュアなど小さいものを愛そうという日だそうですが、その様な日が必要なのかどうかと言う野暮なことは言わないでおきましょう。

 私の孫が、ミニカーが好きで、ミニカーを売っている店を見ると「おじいちゃん、一台買って・・・」と私が孫に弱いのを知ってねだってきます。

 ところが、ダメだというとすぐに諦めるというか、聞き分けが良いので助かります。

 そのままではかわいそうですので、何かかこ付けることがあると「経は良い子だから買って上げる」というと大喜び。次に何を買いたいのか決めているらしく、選択には時間がかかりません。

 ミニカーだけではなく、それを走らせる駐車場や高速道路などのセットはクリスマスに買ってもらえるものと思っているようです。

 ディズニーや、映画に出て来るキャラクターものは通常のミニカーより高いのですが、かわいく良くできていますね。

 トミカは、材質の選択が厳しいらしく、多少乱暴に扱っても壊れることは余りありませんが、他メーカーのものはすぐに壊れてしまいます。

 強者の戦略は「品質」にありました。
■ ミニぶたの日

 昨日3月1日は「豚の日」でしたが、今日3月2日は「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せから「ミニブタの日」だそうです。日本ペットミニぶた普及協会が制定しました。

 2010年前後に、アメリカを中心にミニブタのペットブームがありました。普通の豚だと、大きくなりすぎますがミニブタは、大人になっても体長は50センチ〜90センチ、体重は20キロ〜40キロと家の中で飼うことができる程度にまでしか大きくならないそうです。

 豚はきれい好きと言いますから、あなたもミニブタをペットにしてはどうでしょうか?

 私は、遠慮させてもらいます。
■ その他
◇ 若狭のお水送り
◇ 中尊寺藤原祭
◇ 存応寂
◇ 永観忌

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

経営コンサルタントへの道
経営コンサルタントになるには メニュー 
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
   まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3月1日(火)のつぶやき 二月堂修二会 火まつりの仏事

2016-03-02 07:04:35 | ブログ

◆ 2月29日(月)のつぶやき ニンニクの日 料理に不可欠ですね。◆ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/LIO13D


■【今日は何の日】 3月1日 二月堂修二会 ◆ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事... goo.gl/cQBHHe


アメブロを更新しました。 『■■【今日は何の日】 3月1日 二月堂修二会 』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【今日は何の日】 3月1日 二月堂修二会  keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-824…


■■【経営コンサルタントのトンボの目】 世界津波の日 安政南海地震「稲むらの火」防災原点 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-825…


◆【今日のマガジン】 あなたのアンテナ感度が高まる keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-825…


■【経営コンサルタントのトンボの目】 世界津波の日 安政南海地震「稲むらの火」防災原点 ◆ 経営に関する情報は、企業の経営者・管理職にも、経営コンサルタントなど士業・専門業に従事する先生方にも通... goo.gl/Hz2qZ8



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする