経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■ Eメールの日 【今日は何の日】(日記) 1月23日(月)

2012-01-23 17:44:00 | 今日は何の日

■■Eメールの日 【今日は何の日】(日記) 1月23日(月)<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

   

■ 【今日の写真】 博多・楽水園<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある博多商人が粋に茶を楽しむ日本庭園です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 博多商人にあやかって、私も一服いただきました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 写真 ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

   

■ 真白き富士の嶺の日<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

真白き富士の嶺・・・<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

という歌詞で始まる「七里ヶ浜の哀歌」という日本の歌があります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 1910(明治43)年1月23日に、神奈川県逗子開成中学校の生徒12人の乗るボートが、七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した悲劇がありました。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 この悲報に接した鎌倉女学校の三角錫子教諭が作詞した鎮魂歌です。この物語は映画化もされました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 哀調を帯びたこの曲は、多くの日本人の心を打ちますね。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ ふみの日、電子メールの日<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 毎月23日は「2(ふ)3(み)」の語呂合わせから「ふみの日」です。郵政省(現在の日本郵政グループ)1979(昭和54)3月に制定しました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 制定の主旨は「手紙の楽しさ、手紙を受け取るうれしさを通じて文字文化を継承する一助となるように」というものです。eメールの普及で郵便物が少なくなっているようですが、郵便利用の促進を目的としています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 23日の中でも「1(いい)23(ふみ)」という語呂合わせから、電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)1994(平成6)年に制定しました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 「ネチケット」という言葉を知らない人はいないと思いますが、ネット利用をスムーズに進めるためのエチケットであることは言うまでもありません。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 同協議会は、ネチケットの普及や迷惑メールを減らすための実態調査やその対策推進をしています。電子メール活用ガイドの作成などで電子メール普及推進活動を行っています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

電子行政用語集<o:p></o:p>

 総務省管轄の外郭公益法人である財団法人マルチメディア振興センターに事務局をおく任意団体。高度情報通信社会に向けて、アプリケーションの研究・開発、ネットワーク向上に関する調査や啓発などを行っている。

 e-コミュニティ推進委員会、EC普及推進委員会、中小企業支援委員会などの委員会を設置し、政府の「
e-Japan戦略」実現に向けて約120の企業や団体とともに活動を展開している。同Webサイトには、初心者向けのネットワーク環境の整備と 運用管理体制の構築マニュアルや、中小・中堅企業のためのポータルサイト(同協議会運営)へのリンクがあり、これから企業の情報化を進めていこうという場合に役に立つ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ その他<o:p></o:p>

 朔 <o:p></o:p>

 大安寺光仁会<o:p></o:p>

◇ 千蔵院星祭<o:p></o:p>

◇ 島根・出雲大社福神祭  <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック<o:p></o:p>

 http://www.glomaconj.com/consultant/3keikonhenomichi/keikon.htm

0123iifumi




<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日のキーワード】下請代金法トップセミナー 1月23日(月)

2012-01-23 16:59:00 | ◇経営特訓教室

■■経営コンサルタントの独り言【経営のカンどころ】 1月23日(月)<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

・・・ キーワードをキーワードを意識すると<o:p></o:p>

・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

【今日の視点】  <o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

 昨年年間の粗鋼生産量がリーマンショックでの落ち込み以来回復基調でしたが再び対前年比でマイナスになりました。<o:p></o:p>

 昨年は円高やタイ洪水、東日本大震災などマイナス要因が多かったことが原因です。<o:p></o:p>

 因みに昨年の粗鋼生産量は1億トン強でした。<o:p></o:p>

 今年度は震災の復興需要が出てくる反面円高が続いていることもあり、厳しい状況は続くのでしょう。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

【政府/日銀等】<o:p></o:p>

・日銀:金融政策決定会合(~24日)、1月度主要銀行貸出動向アンケート調査<o:p></o:p>

【記者会見等】<o:p></o:p>

・安住財務相と長谷川同友会代表幹事懇談<o:p></o:p>

【民間動向】<o:p></o:p>

・12月度と2011年の全国スーパー売上高<o:p></o:p>

【ヨーロッパ】<o:p></o:p>

・1月度ユーロ圏消費者信頼感指数 <o:p></o:p>

・ユーロ圏財務相会合、EU外相理事会 <o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

【今日は何の日】 今日は何の日 ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

【セミナー・展示会】 今月のセミナー・展示会一覧 ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

 ウェブサイト「今日は何の日」の「セミナー・展示会」コーナーに掲載されています。 <<今日は何の日トップページ>><<今日のセミナー・展示会>> ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

◆ 1月HI-Cubeビジネスサポートセミナーの開催<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

◆中小機構関東支部では、「仕事で使えるドラッカー理論」をテーマに、仕事<o:p></o:p>

のマネジメント、経営戦略のマネジメントについて学ぶセミナーを開催します。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

[日時]123日(月)16001800<o:p></o:p>

[場所]浜松イノベーションキューブ(浜松市中区)<o:p></o:p>

[参加費]無料 [定員]30名(申し込み先着順)<o:p></o:p>

 http://www.smrj.go.jp/incubation/hi-cube/seminar/064209.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

【助成金・補助金・各種支援情報】<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

◆「下請代金法トップセミナー」の開催<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 中小企業庁では、経営者・管理者のための下請代金法講習会を開催します。<o:p></o:p>

 下請代金法の概要と違反事例の解説、下請取引コンプライアンス・プログラムの解説など、下請代金法や企業間取引問題に精通した弁護士によるトップマネジメント向けの講習会です。<o:p></o:p>

 全国47都道府県で開催します。是非ご参加ください。参加料は無料です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.shitauke-top.jp/<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

■■ 経営コンサルタントへの道  ←クリック<o:p></o:p>

 Googleで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページ表示されます。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■経営コンサルタント団体入会メリットは? 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】

2012-01-23 16:24:32 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■経営コンサルタント団体入会メリットは? 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。また、一般企業の経営者・管理職には、経営士・コンサルタントがどのように誕生し、どのように研鑽しているのかを知っていただける機会でもあります。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【質問】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

(特)日本経営士協会は基本的にはどのような考えを持った団体なのでしょうか?そのコンセプトは何ですか? <o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【回答】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 日本経営士協会は、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本最初の経営コンサルタント団体です。創立以来50年余の伝統と格式を持ち、永年任意団体として日本の経営コンサルタントの育成という地道な活動をしてきました。創立50周年を契機に、さらなる発展と社会への貢献を目指して、内閣府認証特定非営利活動法人として、平成15年9月10日に再スタートを切りました。 <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 日本経営士協会は、戦後の混乱期からの日本復興の号令のもと、経営コンサルタントの育成に寄与してきました。人格・実力ともに経営コンサルタントとしてふさわしい人に、日本最初の経営コンサルタントの資格である「経営士」を授与し、多数の有能なる経営コンサルタントを育成し、排出してきました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「経営士」とは、企業の依頼を受け、且つ報酬を得て、経営に関する相談・診断・指導・調査・研究・企画・教育訓練ならびに管理等、極めて広範囲の業務を行うことを職業とする経営コンサルタントの資格で、日本経営士協会が認定し、登録し、授与しています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 同協会の理念は、「経営コンサルタント業の発展を通じ、活力ある経済産業社会の育成に寄与する」で、これを実現するために下記のことをやっています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

◇ 経営に係る相談・診断・指導・調査・企画・能力開発訓練並びに経営管理等に関する事業<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

◇ 経営士及び経営士補の資格認定及び登録およびその育成事業<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【このコーナーの目的】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「経営コンサルタントって、一体何をやってくれるのですか?」と企業の経営者・管理職から訊かれることがあります。ガクッとしてしまいますが、われわれ経営コンサルタントが、平素きちんと説明をしたり、その仕事ぶりを見ていただいたりすることが少ないからと反省をしています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 また、これから経営コンサルタントを目指す人たちは、「中小企業診断士資格を取らないと経営コンサルタントにはなれない」「経営コンサルタントになるにはどうしたらよいのでしょうか」「高校生ですが、経営コンサルタントになるには大学のどの学部がよいでしょうか」等々いろいろな質問を受けます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 そのような質問にお答えして参りたいと思いますので、ご質問がありましたらお寄せください。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 社長さん達のためのページ ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントをめざす人のページ  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントQ&A ←クリック<o:p></o:p>

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

GoogleYahooなどの検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページに表示されます。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする