版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

早春賦 北海道 その2

2008-04-20 13:12:43 | その他 Other

引き続き 早春賦です。


つくし

相方は子供の頃 このつくしの坊主(頭の部分)と
はかま(節のようなところ)を取って 酢の物にしたり
卵とじにして 食べたそうです。
シャリシャリしてとても美味しかったそうです。ヤマ女ですね。
つくしを食べるなんて City Boy(!)の私には信じられないことです。
でも卵とじは食べてみたい気もします....



クロッカス


えぞえんごさく


福寿草

内地ではこの福寿草が春告げ草としてなじみ深いですね。


ヒマラヤユキノシタ タマザキサクラソウ エゾムラサキツツジ

北海道の春はいろんな花が一度に咲き始めます。
そろそろ桜も開き始める頃でしょうね。
札幌の円山公園では桜の下でジンギスカン鍋をするそうです。
行ってみたいです。

という訳で最後まで 食べ物の話を絡めた話題にしてしましました。

次回は久し振りに自作版画を取り上げます。





にほんブログ村 美術ブログへ

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記へ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エゾエンゴサク (相方)
2008-04-21 01:08:10
相方(版画家)との連絡不行き届きで更新されてから見たのですが、ここに出ているのは、エゾエンゴサクではないのでは.... 
昨年のNORIKO先生の写真(http://blog.goo.ne.jp/kei-print/d/20070511)がそうだと思います。

実は、昨年この写真に見とれました。まだこんな場所があったとは...... 
この近くに住んだことがあり,季節になると丘が一面に
エンゴサクのブルーに染まり宝石のように輝きました。

地元の年配の方は、確か"アイヌイモ”と呼んでいまして、
エンゴサクにしても、どちらもオシャレな名前じゃないと子供心に不満で、友達と辞書を調べ、 "赤毛のアン"よろしく”ブルー
ジェムの丘"と名付け学校が終わると駆け付け
花束を作ったり、寝転がったりしてヤマの中で気分はほとんどプリンスエドワード島でした。

そこからそんなに遠くない私の生まれ故郷は、バブルの頃
"赤毛のアンのテーマパークを作ったようですが........

実家の母にエンゴサクの話をしましたら、花も茎もおひたしにして食べ、シャリシャリして美味しかったとのことでした。
土筆といいシャリシャリがキーワードのようですね。
返信する
RE:エゾエンゴサク (DENTIST NORIKO)
2008-04-21 12:33:58
すみません。これは私が画像を送信した時に名前を間違ったためです。「ムスカリ」が正しいと思います。

札幌は例年より2週間近く早く桜が開花しました。
返信する

コメントを投稿