気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

JR名松線の終着駅 伊勢奥津駅(三重県)

2019年06月07日 | JR東海エリア
三重県を走るJR名松線の終着駅である伊勢奥津駅(いせおきつえき)です。この路線は三重県内の松阪駅(まつさかえき)と伊勢奥津駅を結ぶ、全線非電化の単線で運転されています。全線非電化の路線という事もあって架線や架線柱が無い事く、スッキリとした構図が狙える為に何度も訪れています。

終点の駅で線路が途切れた少し先には、SL時代の給水塔がそのまま遺されていて国鉄時代の懐かしい雰囲気の光景が拡がっていました。

ホームには折り返して上りの松阪駅行きの列車が停車中です。


ここで線路は終わっています。




どの様な使われ方をしたのか不明ですが、SL時代の設備と思われるのが遺ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空機へ燃料の補給(大阪国際空港)

2019年06月05日 | 空港/航空機
大阪国際空港の展望デッキからの光景です。展望デッキからは駐機スポットで止まっている航空機の周辺で、各種作業をされている地上スタッフの姿を多く目にする事が出来ます。

到着便への乗客の荷物積卸し作業は頻繁に目にします。今回は久し振りに航空機への燃料給油シーンを見る事が出来ました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復刻塗装車両 ・ 近鉄田原本線(奈良県)

2019年06月02日 | 近畿日本鉄道
奈良盆地の中央部で西田原本駅(にしたわらもとえき)と新王寺駅(しんおうじえき)を結んで、近鉄田原本線が走っています。この田原本線の両端にある西田原本駅では近鉄橿原線の田原本駅(たわらもとえき)と、又新王寺駅では近鉄生駒線の王寺駅(おうじえき)と近接してますが、別の駅になっていて徒歩連絡での乗り継ぎになっています。

この路線は大和鉄道として開業されてその後、数社との合併や統合を経て現在の近鉄田原本線になった事から、近鉄の路線の中では他の路線から孤立した路線の運行形態になっています。

田原本線開業100周年記念の復刻塗装車両がやってきました。




路線途中の箸尾駅(はしおえき)を新王寺駅に向けて、列車が発車していきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする