気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

リニア・鉄道館 の 珍しい車輌 (愛知県)

2020年10月29日 | 鉄道の博物館/記念館
2011年3月にJR東海がオープンした鉄道関連の博物館です。東海道新幹線の各種車両及び在来線から超伝導のリニア新幹線の試験車両まで、高速鉄道の進歩が展示されてます。

その中で一般乗客を乗せて運ぶ車輌ではなく、普段は目にする事が少ない車輌がありました。

【1】オヤ31形式 : 建築限界測定車 で「おいらん車」とも呼ばれています。
車体の周囲に接触式センサーが付いており車輌が走行する時、線路周辺の建築物(トンネルの壁面や橋脚他)に接触する事が無いかを測定する車輌です。車輌からセンサーが沢山出ている状況が、花魁(おいらん)がかんざしを挿してゆっくり歩いている姿を彷彿とさせる事から「おいらん車」とも呼ばれています。




周辺の建築物に接触するヶ所があれば、センサーは倒れる様になってます。


【2】922形式 : 新幹線電気軌道総合試験車 
東海道新幹線開業前の試験車両を走行しながら架線、信号、軌道の検査測定を行なう様に改造されました。車体の色から「ドクターイエロー」と呼ばれてます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SLが行く ・ 大井川鐵道(... | トップ | 夕暮れ時を行く ・ JR紀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道の博物館/記念館」カテゴリの最新記事