岐阜県を走る第三セクター方式の路線で沿線には桜の木が多く植えられていて、桜の季節には多くの観光客で賑わっていました。
樽見鉄道樽見線はJR東海道本線の大垣駅(おおがきえき)を発車した列車が田園地帯を走行した後、根尾川沿い北上しながら山間部に入って行き、終点の樽見駅(たるみえき)迄を結んで走行しています。そして全線単線の非電化路線になっているので、架線や架線柱が無い事から構図を狙い易い路線になってました。
この日当駅(ひなたえき)は単式ホーム1面1線の無人駅で、ホーム上にはログハウス風の待合所が設置されています。桜の写真4点は 2017年4月9日 の撮影です。
樽見鉄道の路線と並走している国道157号線からは、車で入れば数分もかからない距離です。
ここは写真撮影スポットになっていて、この時は私の周辺でも10数名の人がカメラを構えていました。
ホームへ降りました。以下の写真3点は 2012年8月19日 の撮影です。
大垣駅方面へ向かう列車が入線します。
樽見鉄道樽見線はJR東海道本線の大垣駅(おおがきえき)を発車した列車が田園地帯を走行した後、根尾川沿い北上しながら山間部に入って行き、終点の樽見駅(たるみえき)迄を結んで走行しています。そして全線単線の非電化路線になっているので、架線や架線柱が無い事から構図を狙い易い路線になってました。
この日当駅(ひなたえき)は単式ホーム1面1線の無人駅で、ホーム上にはログハウス風の待合所が設置されています。桜の写真4点は 2017年4月9日 の撮影です。
樽見鉄道の路線と並走している国道157号線からは、車で入れば数分もかからない距離です。
ここは写真撮影スポットになっていて、この時は私の周辺でも10数名の人がカメラを構えていました。
ホームへ降りました。以下の写真3点は 2012年8月19日 の撮影です。
大垣駅方面へ向かう列車が入線します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます