goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鰯の生姜焼き・九条葱と生麩鍋

2019年04月04日 | 家ごはん

  

いつぞや買って

冷凍してある生麩のことを

すっかり忘れていましたが

スーパーの野菜売り場で九条葱を見て

俄に思い出しました。

 

ついでに、九条葱も仕入れて

京都風な

おばんざいを作ることに…。

 

 

そんな日の夕食です。

 

空豆のごま和え

茹でた空豆と人参、

そして、焼いた椎茸。

これらを

砂糖と醤油とごま油に

たっぷりのすり胡麻を混ぜ入れて

ちょっと中華っぽいごま和えに。

 

 

イワシの生姜焼き

大葉・梅干し

おろし生姜・酒・醤油

そして…

我が家のことゆえ

おろしにんにくも加えた中に

イワシを漬け込んで焼いたもの。

 

私は、イワシには

大葉と梅干しがよく合うと

思っているので

いつものように添えました。

 

 

牛肉と赤ピーマンの炒めもの

下味を付けた牛肉と

細切りにした赤ピーマンを

炒めただけ。

 

シンプルな料理ですが

充分美味しかったです。

 

 

九条葱と生麩の小鍋仕立て

材料は

九条葱と麩嘉さんの京生麩。

 

少し大きく

↓↓ 

九条葱と生麩を炊いたこの一品は

以前、京都の

おばんざいの店でいただいたものを

真似しました。

 

我が家では、

生だったり揚げたりして

食べることが多い生麩ですが

こうやって

やさしい煮汁の中で

九条葱と一緒に炊けば

また、趣の違った美味しさが

味わえます。

 

 

ポチッとお願い致します。

 ↓↓ 

 

人気ブログランキング  

 

 

コメント (10)