魚屋さんに行きました。
最近見つけた新鮮で安価な魚屋さん。
なので…、ついつい買ってしまい、
お魚いっぱいの食卓になりました。
そんな日の夕食です。
壬生菜昆布(わさび)
京都・枡悟さんの醤油漬。
京野菜の壬生菜と刻み昆布、
あとは、
大根、野沢菜などが入っており
酒の肴じゃなく
ご飯にのせて食べても
美味しいと思います。
マグロのなかおち
長芋・わさび
中落ちは中落ちでも
大間のマグロです。
半分はマグロだけ食べ
あとは、ツマにした長芋と一緒に
山かけのように食べて
二度楽しみました。
車海老のガーリックソテー
茹でアスパラ・クレソン
生きている車海老を買いました。
バタバタ動き回る海老の
頭や足を取る作業には
ウンザリしましたが…
メチャクチャ美味しかったです。
酒の肴あれこれ
イサキの塩焼き
(卵マヨネーズ・セリ)
玉子焼き(築地・松露)
車海老頭のから揚げ
インゲンのごま和え
少し大きく
↓↓
千代むすび酒造さんから届いた
頒布会のお酒を飲みながら
魚が多い夕食を楽しみました
ポチッとお願い致します。
↓↓