関東は4月に入ってから20℃前後の暖かい日が続いています。
この分では今年は新緑も早くやってきそうです。
先日訪れた房総の山里でも、もう既に緑が増えてきていました。
芳しい青葉若葉の季節ももうすぐですね。
(イロハモミジ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
イロハモミジはもう葉を広げ、可愛い赤い花を付けていました。
(キブシ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
これは春の渓流に多いキブシの花、ここのキブシにはコツバメやルリシジミがやって来ます。
(芽吹きの渓流 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
渓流にも緑が増えました、岸辺にはヤマルリソウやタチツボスミレがあちこちに咲いていました。
(ミツバツツジ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
ミツバツツジも早い木はもう咲いています。
(コナラとヤマザクラ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
柔らかな感じのコナラの芽吹きも始まりました、赤い葉のヤマザクラが華を添えています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
渓流沿いは鹿の足跡がいっぱいでした。
きょうのスミレはキバナノコマノツメ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
この分では今年は新緑も早くやってきそうです。
先日訪れた房総の山里でも、もう既に緑が増えてきていました。
芳しい青葉若葉の季節ももうすぐですね。
(イロハモミジ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
イロハモミジはもう葉を広げ、可愛い赤い花を付けていました。
(キブシ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
これは春の渓流に多いキブシの花、ここのキブシにはコツバメやルリシジミがやって来ます。
(芽吹きの渓流 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
渓流にも緑が増えました、岸辺にはヤマルリソウやタチツボスミレがあちこちに咲いていました。
(ミツバツツジ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
ミツバツツジも早い木はもう咲いています。
(コナラとヤマザクラ 2009/4/10 千葉県君津市 SONY DSC-R1)
柔らかな感じのコナラの芽吹きも始まりました、赤い葉のヤマザクラが華を添えています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
渓流沿いは鹿の足跡がいっぱいでした。
きょうのスミレはキバナノコマノツメ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
本格的な新緑になる前の、粒粒とした生まれたての若葉の初々しさは何とも言えませんね。
絵が描けるといいのですけど。
自然の植物って。。。なんて美しいのでしょうね。
けして、綺麗な形に生えているわけではないのに、
そこに存在しているだけで。。
圧倒されるような美しさに見えます。
ミツバツツジって、綺麗ですね。。。
一段と綺麗な渓流の景色になることでしょうね。
千葉にも まだまだ 自然の風景を楽しめる場所があるのですね。 何気に? 嬉しいものです。
(*^-^*)
チョウや鳥もたくさん見られるのでしょうね。
田舎で、朝外に出ると、山鳩が必ずないていました。ひばりもにぎやかでした。
きれいな里山が近くにあってうらやましいです。
遠くの山を眺めると眼にいいですからね。
これからは被写体が増えて撮影が楽しくなりますね。
芽吹きのシーズンになり新緑が綺麗ですね
ヤマザクラの赤い葉がお花のようですね
青い空と芽吹き始めた木々が素晴らしい光景ですね
KAZさん、今日の写真はとても青空が効果的ですね。
モミジと桜が見事にマッチしてます。
キブシも良いですね。
渓流沿いの雰囲気が最高です。
私も新緑を撮りたいですね。
親父さんが言ってるように どれも素敵な写真ですね
キブシに蝶がやってくるのね
今度観察してみようかな
あ こっちは寒いからいないかな?
少しすると、目立ちませんが花穂も下がって、なかなか良い風情になりますね。
絵が描ける人はいいですね、私には芸術の素養が無いのであこがれます。
新緑の季節は新しい生命に満ち溢れる感じがとても好きです。
豪華な花も素敵ですが、山の中で人知れず枝先に萌える若葉もとっても素敵ですよね。
しばらくは、そんな何気ない発見が楽しい季節です。