goo

久しぶりのムラサキシジミ

2017年12月17日 | 2017年のブログ
冷たい風の吹く冬晴れとなった12月17日は相変わらず近所の公園の蝶さがしへ。
最近はずっとムラサキツバメとウラナミシジミの撮影ばかりでしたが、
この日は久しぶりにムラサキシジミが日光浴に出て来てくれました。


(ムラサキシジミ♂ 2017/12/17 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
北西風が強く気温が低いので蝶は出て来ないかと思いましたが、久しぶりにムラサキシジミが出て来ていました。


(ムラサキシジミ♂ 2017/12/17 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
ムラサキシジミは10度もあれば活動してくれるので寒い日にはありがたい存在です。


(ウラナミシジミ♂ 2017/12/17 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
昨日は擦れた個体ばかりでしたが、きょうは比較的新鮮な個体が相手をしてくれました。


(ウラナミシジミ♂ 2017/12/17 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
写真では分かりにくいですが、小型で後角の紋の小さい固体でした。


(ウラナミシジミ♂ 2017/12/17 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
裏面はややぼやけた感じの淡い色彩のような印象を受けました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ムラサキツバメは飛ぶ姿も全く見かけませんでした。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。