KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

冬篭り

2016年01月16日 | 2016年のブログ
1月16日は少し気温は低いもののお天気は良いので郊外へ出かけてみました。
河原の土手で散歩がてらモンキチョウやベニシジミでも探してみようかと思ったのです。
ところが着いてみると思ったより寒くて日陰では氷も張っている始末。
蝶の方は半ば諦めて幼虫や卵を探してみることにしました。


(小川沿いの散歩道 2016/1/16 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
ここは春になると良く出掛ける小川沿いの散歩道。
河原にはモンキチョウやツマキチョウが飛び、雑木林ではゼフィルスやゴマダラチョウ、オオムラサキなどが見られます。


(ホトケノザ 2016/1/16 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
河原ではもうホトケノザやオオイヌノフグリが咲いていましたが、けっこう寒くて蝶は飛びません。


(ゴマダラチョウの幼虫 2016/1/16 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
エノキの大木を見つけて根元を探すとふっくらとしたゴマダラチョウの幼虫が1頭見つかりました。


(オオムラサキの幼虫 2016/1/16 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
少し小さなエノキの根元からは突起が4対のオオムラサキの幼虫が2頭、おそらく兄弟でしょうかね。


(ミドリシジミの卵 2016/1/16 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
こちらはハンノキの太枝に産まれたミドリシジミの卵、昔は冬になるとゼフィルスの卵を良く探しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゴマダラチョウとオオムラサキはちゃんと元へ戻しておきました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2016-01-17 19:25:57
こんばんは。
16日は湯島天神に行きました。
ちょうどセンター試験中ですしね。
旬の神様です。(笑)
混んでいましたよ。
返信する
こんばんは (KAZ)
2016-01-17 20:02:43
湯島天神ですか。
そう言えばウチの娘も受験の時行ってましたね。
もう昔の話ですが。
今年は白梅も咲いてますかね。
返信する
こんばんは! (yurin)
2016-01-17 21:42:24
ゴマダラチョウにオオムラサキの幼虫、よく見つけられましたね!
千葉のオオムラサキは見たことがありませんので、是非一度、見てみたいものです!
ミドリシジミの卵、たくさんですね。ハンノキの低い場所にも産み付けられているのでしょうか、冬の間にいつも行くフィールドで確認してみます!
先日、湯島天神に行きましたが、白梅は咲き始めていましたよ。

返信する
urinさんこんばんは (KAZ)
2016-01-18 22:38:58
ここはオオムラサキはたまにしか見かけませんが、
幼虫はけっこう見つかります。
最近は樹液を出す木がなかなか無いのでオオムラサキに出会うのも一苦労です。
ミドリシジミの卵はちょうど目の高さ位で良く見つかります。
幹の裂け目や枝の分岐などに多いですね。
返信する

コメントを投稿