カレンダー
最新のコメント
はる/山里の蝶たち |
KAZ/お引越し |
yurin/お引越し |
KAZ/お引越し |
yurin/お引越し |
KAZ/晩秋の公園で |
Yu/晩秋の公園で |
KAZ/晩秋のヒメヤママユ |
yurin/晩秋のヒメヤママユ |
KAZ/ソテツの浜で |
最新のトラックバック
BACK NUMBER
カテゴリー
風景他 2018年(13) |
虫 2018年(87) |
花 2018年(18) |
鳥 2018年(2) |
2017年のブログ(80) |
2016年のブログ(132) |
2015年のブログ(167) |
2014年のブログ(223) |
2013年のブログ(212) |
2012年のブログ(231) |
2011年のブログ(207) |
2010年のブログ(236) |
2009年のブログ(248) |
2008年のブログ(289) |
2007年のブログ(298) |
2006年のブログ(174) |
2005年のブログ(29) |
ブックマーク
KAZのアルバム
蝶のアルバムです |
Nature Diary
虫林さんのブログ |
武ちゃんのフォトギャラリ
武ちゃんの花のアルバム |
自転車親父のへっぽこ写真日記
自転車親父さんの写真日記 |
花盗人の花日記
平家蟹さんの花のブログ |
何しよったん?
つうさんの風景・花・虫 |
Yu's Tiny World
Yuさんの写真ブログ |
撮影日記
ダンダラさんの蝶のブログ |
山のおもむきⅡ
yuukoさんの北海道だより |
花蓮’s Room
花蓮さんのPhotoエッセイ |
コモレ日和
コモレ日和さんの自然と登山 |
心地よい癒・ドキドキ三昧
siawasekunさんの自然風景 |
妖精からの贈り物
とんとんさんの花や鳥たち |
旅の思い出&チョットいい日
naoさんの花や鳥たち |
ケラの~なる様になる~
ケラさんの花や虫や鳥たち |
えったんのENJOY LIFE
えったんの北海道の自然 |
ドラゴン・ウッド
ウッドさんのブログです |
信州の四季の便り
かわせみさんの信州の写真 |
四季おりおり
twoguitarさんの自然散策 |
霞ヶ浦湖畔の呟き
風太郎さんのブログ |
越後長岡発/建築・風景写真
imaiさんのブログ |
今日も元気に!
すたさんのブログ |
Butterfly & Dragonfly
yurinさんの蝶とトンボ |
プロフィール
goo ID | |
kaz_osanpo![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
四季おりおりに可憐な花を咲かせる山草や野草たち、その花に舞い降りる美しい蝶の翅の輝き。そんな美しい情景を留めておきたくて、そんな美しい一瞬を少しでも誰かに伝えたくて、ブログにしました。
|
おはようございます
ここわかった♪
花の美術館ね
前、アンスリウムここで撮ったでしょ?
南国ムードたっぷりね
新潟は今日も雪が降ってます
寒いよ~
ジャングルですね!
生えているものん一つ一つが見慣れぬもので面白いです♪
こちらとの差はすごいわ!
川も流れてるんですか?
あ、イカリソウの葉っぱが!
違いますか?
すごく幅広の葉っぱも面白いですね
ポカポカ暖かくて湿気があって冬はとっても気持ちがいいです。
アンスリューム前に撮りましたね、赤やピンクや白にのが水辺に沢山生えています。
ヤシの葉で屋根を葺いた東屋もあって本当に南国の様ですよ。
中に滝や流れもあって良く出来ていますよ。
日本では西表島あたりがこんな感じですね。
お天気が悪くて寒い日は時々ここにこもります。
えっイカリソウですか?、アンスリュームの葉っぱかなあ、結構大きな葉っぱなんですよ。
ところで標高1800mのところにある温泉へはいつ行かれるのですか?
あ、、、今日でしたか?
寒いでしょうね
ジャングルですね。
南国っていいですよね。
こう言う季節はずっと入っていたい!
ところでカメラのレンズは曇りませんか?
でも年が明けて1月下旬頃になると寒さで葉が元気なく萎れてきてしまった。
金魚や熱帯魚なんかもやっていたけど、管理がなかなか大変、でも面白かったですよ。
良い写真が撮れると良いのですけれど・・・。
日光あたりでも-15℃ぐらいになりますから、もう少し寒いでしょうね。
頑張って沢山撮って来ますよ。
天気が悪くて寒いともう出かける気力がありません。
そんな時温室は助かりますね。
でもいつも同じであまりネタになりません。
ここの温室は温度が低めなのであまり曇りませんが、寒い日はダメですね。
昔実家でガラスの温室ケースを買って蘭を育てていたことがありますが、電気代がかかりますね。
熱帯魚も以前は飼っていましたよ。
今私の部屋のも小さな水槽にクマノミが1匹だけ入っています。