台風一過の8月10日はオオゴマシジミを探しに福島へ行って来ました。
探したのは昨年1頭だけ見かけたものの撮影出来なかったポイント。
今回は昨年見かけた付近を朝からあちこち歩き回って、何とか撮影可能なポイントを見つけ出しました。
(台風一過の青空 2018/8/10 福島県南会津郡 α37/SONY DT18-135)
台風一過でも雲が多くて難儀しましたが、朝8時頃には青空が覗き始めました。
(オオゴマシジミ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
あちこち歩くうちオオゴマの飛ぶ草地を見つけましたが、やっと撮れたのはもう11時頃でした。
(オオゴマシジミ飛翔 2018/8/10 福島県南会津郡 α37/SONY DT18-135)
昨年は飛翔中の個体に出会ってそのまま見送ってしまったので、今年はカメラを2台にしました。
(キバネセセリ♀ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
オオゴマ以外ではこの時期にしては割と綺麗なキバネセセリの♀を見つけました。
(サカハチチョウ♂ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
こちらはオオゴマ棲息地では定番のサカハチチョウ。
(サカハチチョウ♀ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
♀はちょっと黄色っぽいかな?。
(キベリタテハ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
午後になって曇ってきたので帰ろうと車の所に戻ると、車にキベリタテハが絡んでいました。
しかしまあ、いつ見ても綺麗な蝶ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここには採集者も撮影者もいませんでしたが、ニホンカモシカに遭遇しました。
探したのは昨年1頭だけ見かけたものの撮影出来なかったポイント。
今回は昨年見かけた付近を朝からあちこち歩き回って、何とか撮影可能なポイントを見つけ出しました。
(台風一過の青空 2018/8/10 福島県南会津郡 α37/SONY DT18-135)
台風一過でも雲が多くて難儀しましたが、朝8時頃には青空が覗き始めました。
(オオゴマシジミ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
あちこち歩くうちオオゴマの飛ぶ草地を見つけましたが、やっと撮れたのはもう11時頃でした。
(オオゴマシジミ飛翔 2018/8/10 福島県南会津郡 α37/SONY DT18-135)
昨年は飛翔中の個体に出会ってそのまま見送ってしまったので、今年はカメラを2台にしました。
(キバネセセリ♀ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
オオゴマ以外ではこの時期にしては割と綺麗なキバネセセリの♀を見つけました。
(サカハチチョウ♂ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
こちらはオオゴマ棲息地では定番のサカハチチョウ。
(サカハチチョウ♀ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
♀はちょっと黄色っぽいかな?。
(キベリタテハ 2018/8/10 福島県南会津郡 α58/TAMRON SPAF180)
午後になって曇ってきたので帰ろうと車の所に戻ると、車にキベリタテハが絡んでいました。
しかしまあ、いつ見ても綺麗な蝶ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここには採集者も撮影者もいませんでしたが、ニホンカモシカに遭遇しました。
名前どおりの雰囲気の表翅、魅力的です。
是非一度出会ってみたいものです。
キベリタテハにも出あわえれたのですね、黄金色の縁が美しいですね♪
良い遠征になりましたね!
出現する場所や飛翔ルート、止まる場所なども少し見えてきました。
次回からはもう少しまともな写真が撮れると思います。
キベリタテハももう出てきていました。
この蝶は出会うたびにドキドキする蝶ですね。
以前コメントさせて頂いたKAZです。
キベリタテハ美しい蝶ですね~。初めて知りました。
標高の高い所に生息しているんでしょうか?
ところで、そろそろオオセイボウ。
今年は現れますかね。
もうオミナエシは咲いていますがオオセイボウはいませんでしたね。
今年は暑さが厳しいのでなかなか難しいかも知れませんね。
以前見たのは朝の涼しい時間帯でしたが、今年は朝から暑いです。