きのうは空気が澄んで遠くがきれいに見えましたね。
千葉からは雪を被った富士山がよく見えました。
10月22日は札幌の奥座敷、定山渓を訪れました。
あいにく天気は小雨交じりでしたが、すばらしい紅葉を堪能できました。
<二見吊橋 2006/10/22:定山渓>
温泉街の奥の二見吊橋です。
このあたりの紅葉がいちばん綺麗でした。
<秋の渓谷 2006/10/12:定山渓>
渓谷の様子です。
この谷の奥の岩場には、定山渓の名を冠した北国の青い星・ジョウザンシジミが生息しています。
<黄色い森 2006/10/22:定山渓>
定山渓では黄色の紅葉が多く見られました。
特に二見吊橋から続く遊歩道は黄色い森を抜ける道が続いていました。
<イタヤカエデ 2006/10/22:定山渓>
黄色の主体はこのイタヤカエデ。メープルシロップの採れる木です。
<黄色いろいろ 2006/10/22:定山渓>
不思議な事にここの森はみんな黄色に染まっています。
ここに写っているのはハウチワカエデ、センノキ、ミズナラですが、みんなきれいに黄色くなっていました。
<枝垂れ柳 2006/10/22:定山渓>
黄色には緑の葉がよく映えます。シダレヤナギの緑がみずみずしく目に映りました。
<茶色のミズナラ 2006/10/22:定山渓>
ミズナラは場所によって色々な色になります。
通常は黄色から茶色になって葉を落としますが、気温が低くて日当たりが良いと赤くなります。
このミズナラはオレンジがかったきれいな茶色をしていました。
<オオモミジ 2006/10/22:定山渓>
見事なオオモミジの大木です。
日陰は薄いオレンジで梢は真紅に染まり、それは見事な紅葉でした。
<錦の河原 2006/10/22:定山渓>
紅葉は森ばかりではありません。ここは渓流の河原です。
岩を這う真っ赤なツタと黄色くなったヤナギの仲間の対比がとても綺麗でした。
<ツタの紅葉 2006/10/22:定山渓>
こちらは森のはずれの岩のツタ。
北海道ではあちこちで赤や黄色に色づいたツタの紅葉が見られました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回からは快晴の北海道の紅葉をお届けします。
次回は藻岩山原生林です。
千葉からは雪を被った富士山がよく見えました。
10月22日は札幌の奥座敷、定山渓を訪れました。
あいにく天気は小雨交じりでしたが、すばらしい紅葉を堪能できました。
<二見吊橋 2006/10/22:定山渓>
温泉街の奥の二見吊橋です。
このあたりの紅葉がいちばん綺麗でした。
<秋の渓谷 2006/10/12:定山渓>
渓谷の様子です。
この谷の奥の岩場には、定山渓の名を冠した北国の青い星・ジョウザンシジミが生息しています。
<黄色い森 2006/10/22:定山渓>
定山渓では黄色の紅葉が多く見られました。
特に二見吊橋から続く遊歩道は黄色い森を抜ける道が続いていました。
<イタヤカエデ 2006/10/22:定山渓>
黄色の主体はこのイタヤカエデ。メープルシロップの採れる木です。
<黄色いろいろ 2006/10/22:定山渓>
不思議な事にここの森はみんな黄色に染まっています。
ここに写っているのはハウチワカエデ、センノキ、ミズナラですが、みんなきれいに黄色くなっていました。
<枝垂れ柳 2006/10/22:定山渓>
黄色には緑の葉がよく映えます。シダレヤナギの緑がみずみずしく目に映りました。
<茶色のミズナラ 2006/10/22:定山渓>
ミズナラは場所によって色々な色になります。
通常は黄色から茶色になって葉を落としますが、気温が低くて日当たりが良いと赤くなります。
このミズナラはオレンジがかったきれいな茶色をしていました。
<オオモミジ 2006/10/22:定山渓>
見事なオオモミジの大木です。
日陰は薄いオレンジで梢は真紅に染まり、それは見事な紅葉でした。
<錦の河原 2006/10/22:定山渓>
紅葉は森ばかりではありません。ここは渓流の河原です。
岩を這う真っ赤なツタと黄色くなったヤナギの仲間の対比がとても綺麗でした。
<ツタの紅葉 2006/10/22:定山渓>
こちらは森のはずれの岩のツタ。
北海道ではあちこちで赤や黄色に色づいたツタの紅葉が見られました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回からは快晴の北海道の紅葉をお届けします。
次回は藻岩山原生林です。
素晴らしい、紅葉と風景、見惚れるばかりです。
其れにカメラマンさん、凄腕ですね
出る言葉が無いです。素晴らしすぎです。
オオヤマモミジの色ずきはとてもキレイです。
ツタの紅葉は木にも劣らず見事ですね!
ようこそいらっしゃいました。
お褒め頂いて恐縮です。
いつもは花と蝶ばかり撮っている、ただの親父です。
まだまだ写真は駆け出しで勉強中の身ですよ。
つたない写真ですが、お気軽にお越し下さい。
このモミジは見事でしたね。
赤と薄いオレンジのグラデーションがすばらしかったです。
快晴の青空のもとで見たかったですね。
残念です。
オオモミジは見事ですね。きれいです。
見事ですね。
もちろんKAZさんの腕がですよ。
赤の紅葉も良いけれど、黄色がこれほど綺麗だとは思いませんでした。
これって雨で正解だったのでは?
しっとりとした雰囲気がして良い感じです。
次も楽しみですね。
期待ハズレにならなくてほっとしました。
まわり全部が見事な紅葉だと、どこをどう写したら良いのか悩みますね。
見事な紅葉を前にして、結構固まっていました。
お褒めいただいてありがとうございます。
この日は一日小雨が降ったり止んだりでした。
ある意味正解だったかも知れませんね。
せっかくの紅葉を前にして、失敗してはなるものかと、一枚一枚、ISO・ホワイトバラス・シャッタースピードをチェックしていましたから。
お天気だったらシャカシャカ撮りまくってしまいます。
定山渓の紅葉綺麗ですね。
KAZさんの写真、有名な景勝地でありながらよくある定番写真でなく、
素朴な風情の写真良いですね。
参考になります。
私の場合全くの自己流で、写真の基本をよく知りませんから、そう言っていただけるとうれしいです。
いつも虫や花ばかり撮っているので、特に風景はどう撮ったら良いやら迷います。
寝袋さんのblogは風景がすばらしいので、勉強になります。