KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

早春の里山

2007年03月09日 | 2007年のブログ
ちょっと間が空いてしまいました。
今週はずっと北海道に出張に行っていたのです。
コンデジは持って行きましたが、まだまだ冬の北海道。
雪の写真ばかり撮ってきました。
そのうちアップします。

きょうは先日の日曜日に行った房総の里山の花たちです。
まだまだ春になったばかりの雑木林や田んぼでは、懐かしい小さな花たちが出迎えてくれました。

 <早春の雑木林 2007/3/4:千葉県君津市>
最近こんな手入れの行き届いた雑木林は少なくなりました。
きれいに下刈りのされた雑木林の林床には春蘭やスミレが沢山花を咲かせます。
放っておけばすぐに深い藪になってしまう里山の自然は、人間が管理してきたもの。
本当の自然ではないはずなのに、そこに息づく野草や昆虫の豊富さは、時として自然林以上のものがあります。

 <春蘭 2006/3/4:千葉県君津市>
ちょっと渋いですが、春を感じる大好きな野生蘭です。
寒蘭などと並んで、野性のシンビジウムの仲間です。

 <タチツボスミレ 2006/3/4:千葉県君津市>
もうスミレもずいぶん咲いていました。春には欠かせない野草ですね。

 <コケリンドウ 2007/3/4:千葉県君津市>
春に咲くリンドウでは一番小さなコケリンドウです。良く見ないと見逃してしまいそう。

 <ツクシ 2006/3/4:千葉県君津市>
春の野と言ったらやっぱりこれですね。まだ数は少なかったですが、あちこちで顔を出していました。
可愛いですね。

 <フキノトウ 2006/3/4:千葉県君津市>
フキノトウも出ていました。
昔これをよく採ってきて、茹でてから味噌と一緒に刻んでフキノトウ味噌を作りました。
あのほろ苦い味は今でも鮮明に思い出します。

 <スズメノヤリ 2007/3/4:千葉県君津市>
田んぼの畦道にスズメノヤリが出ていました。目立たない野草ですが、これも春の風物詩。
ヤリとは大名行列の毛槍の事の様です。
もう少しすると、千葉市内の芝生などでもたくさん見られます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだまだ早春の走りの花や蝶たちばかりでしたが、この日は盛りだくさんな一日でした。
また季節が少し進んだら行ってみたいと思っています。