「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

何となく納得出来なくて・・・ようやく

2008年09月23日 | Weblog
明日、読売新聞社のヨミティのLiveゼミナールがあるのですが、そこで使う資料が
何となくしっくり来なくて、やり変えて、変更して、訂正して、ああだこうだを
朝からやって、夕方一度力尽きて仮眠して、もう一度もがいた挙げ句にようやく
完璧ではないけど納得出来ました。

この夏から色々な情報や勉強会やセミナーで試していた事も色々と有って、どれに
しようという選択肢が多くなったのと今年の少し厳しくなりそうな環境に向けて
どんな風にみんなが対応してくるのかのシミュレーションとしての試行錯誤は
最低限この位は必要不可欠かなとも思いながらどうにか明日はこんな感じでと
踏ん切りがついたので、後は一回全部忘れて新鮮な気持ちで明日を迎えたいですね

この前「就活ゼミ」に来てくれた学生も来るし、気合いの入った企業の方も来るし
本当に楽しみなセミナーですので参加したみんなで楽しめたらなと思ってます。

明日、来られる方は気合い入れて楽しみましょう!

質的な価値が益々求められる時代?

2008年09月23日 | Weblog
サッカーの日本代表の評論でよく耳にするのは個人能力を高めないと世界では
戦えないレベルになってきていると言う事が専門家の解説でよく耳にする様になり
それは、最近の日常のWEB環境や就活の世界でも同じ事が言えるようになってきた

情報の入手が世界規模で本当に簡単に出来るようになったのでその処理をする為の
個人のレベルや力量をを上げないと消化不良になる程情報が手に入る時代です。

情報処理のレベルと言っても、覚えて記憶するのが目的ではないと思います、
だってWEB上にいくらでも情報はありますし検索も出来る、問題は如何に検索して
つなぐ事が出来るかが重要だと思います、これは説明会やセミナーでも同じ事で
ノートに一生懸命メモとか記録に意識を集中するよりは、はしっかり聞いた後で
自分に引っかかった、心に残った言葉や、そこから広がるイメージが活用出来る
そんな人が多分、些細な情報の中にあるキラッと光る価値を見出せる才能のある
優秀な人なんだろうなと思います、そんな所を目指してはいるんですが・・・

最近の講演で「ロングテール」の話もするんですが、売れない商品を見出して
命を吹き込み売れる様に出来るようなロジックを与える様な感覚かも知れません。

twitter