「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

ゼミ通信を配信中・・・・vol.11

2008年09月05日 | Weblog
私が自社のサイトに登録した学生さんに毎週配信している「ゼミ通信」ですが
1週遅れでブログ公開しております、イベント告知は抜いてますので実際送付
した番号とは誤差が有りますが、今日はその第11弾です。

「就活ゼミ」 通信vol.11 大阪「就活ゼミ」担当:降矢 一朋

 ~ 人が行うことに完璧など無い、だからこそ成長できる  ~

今の時期、私自身も後期の準備期間でもありますので、今期の活動状況確認や、
今期の学生さんから頂いた質問などを見直し様々な角度で来期の方針や傾向を考え
どうしたら効果的かなと、プログラムを色々と考えて模索しています。
効果的だった事も、更に試行錯誤してもっと何とかしたい!そんな想いで日々を
費やしてやっているのは間違いないのですが、本当に難しいですね。

就活をこれから行う学生さんも、今は期待と不安が入り交じりと言うより正直な所
不安と緊張だけかも知れませんが、これは誰しも経験しても同じ感覚だと思います

「何をやっても完璧なんて無く、発展途上である」と思って向上心だけ持ってれば
今は十分なんだと、やり続けれる人の方が仕事としては将来性や期待感が持てる。
だからこそ面接やESでも、完璧を求めて選考している企業は殆どないと思います

自分なりのスピードで、成長し続ける事さえ出来れば良いんじゃないのかなと。

しかし、勘違いしないで欲しいのは、よく「自分らしくありたい」等と言って努力
を怠る人がいます、成長するなら先を見据えて少し上の自分を想定して、自分に少
しでも負荷をかけてやらないと、今出来る事だけをやってもそれは平行線であり成
長では無くむしろ、経験を重ねているのに同じ事しか出来ないというのはマイナス
ではないでしょうか?

何年後かの自分に「あの時やっていれば」と恨まれるよりは、頑張って良かったと
将来の自分に「感謝」される為に、「就活」という今の時間を過ごして欲しいなと思います。

人前に立つようになってさらに、未だに一生懸命もがいて努力を重ね成長したいと
考える様になりました、当事者である学生のあなたが躊躇してる場合ではない! 

どうせ完璧には出来ない修正しながら人生をかけてやるのだから、数をこなして
経験した方が成長できるはずです、やり続ける事、小さな事も気付いて取り入れる
自分を少しでも何とかしたい!そんな気持ちに応える為に必死で私達もやってます

毎年、春先頃から「就活ゼミ」のゼミ生から聞こえてくる「決りました!」「内定
が出ました」そんな声を糧にさせて貰っているからこそ続けられてます。
その取り組みがそろそろスタートです。

皆さんの色々な声を、今年も聞かせてください。その為にこのブログを書き始めて
広くアナウンス出来るようにしています、ぜひあなたのコメントも反映させる為に
声を拾って行きたいなと思ってます。

岡山のホテルよりエールを込めて!

9月のイベント告知

2008年09月05日 | Weblog
8日の月曜日、読売新聞に小さな社告が掲載されます、内容はヨミティの告知。

9月24日に今年もヨミティ「ザ就活 LIVEゼミナール」という学生支援セミナー
開催が決定で、参加企業も大体確定しました。
リリース前(最終確認中)なのでここでも発表できませんが蒼々たる大手の有名な
企業の担当者がご協力頂ける事になってます。本音のライブが今年も実施です。

私自身も結構勉強になる事が多い、参加する学生さんのテンションも高い大学の
垣根を越えたイベントですので面白いですよ!
昨年までの内容はこちら ↓
http://www.yomity.net/modules/c0/index.php?id=18

参加ご希望の方は上記のヨミティの会員登録(無料)が必要ですのでよろしく!

「就活ゼミ」のウオーミングアップセミナーの告知も今週末には「就活ゼミ」に
登録頂いた方には19日の開催案内が届くと思います、今回は会場を少し大きく
100名位は参加できる様に設定しておりますが、毎回二日間位で予約は満席に
なってしまっていますので、予約・お申し込みはお早めに!

ゼミに参加して頂いて、私個人宛にメールで感想などを頂いた方には私個人から
案内の告知を一足早くご案内はさせて頂いたりしておりますが、優先登録などは
してません、泣き付かれたりは多少有りますがそこは前日のキャンセル等で
調整したりしてますが、やる気のある方優先のシビアなイベントです。

9月は中身の濃いセミナーが目白押しで、内容を一生懸命考えている状態です
是非、そんな真面目で真剣なセミナーでお会いできますよう、お待ちしてます。

昔、カウンセリングを一緒に学んだ方が

2008年09月05日 | Weblog
今日、徳島に来て一緒にカウンセリングを勉強してた方から久々に連絡を頂いて
打ち合せが終わってから、お会いすることになりました。

急に連絡が有ったのも、その方が徳島で学生相手の支援を商工会の仕事の関係で
お手伝いする事になったらしく、偶然徳島大学のHPでガイダンスのスケジュールを
見たら、私の名前を発見したらしく、この前そう言えば大学でそんなチラシを
学生が配っていたなと思ってましたが、まさか知り合いの方が絡んでいたとは・・

そのURLはこちらです → http://www.tokushimacci.or.jp/

ここに「就活ルネッサンス」というリンクバナーが貼ってありますがそれです。

この前も、高知新聞社のセミナーで企業の方相手に講演されていた講師の方が
同じく良く知っている方で、よく連れて廻っていただいた親分の様な人も
頑張っているなと、久々に再会をして、私が学生相手に話をするのを見て
色々と感想やアドバイス頂いたりして頂きました。

昔を知っている方が見ると、変化がわかるみたいで本当にありがたいですね
何より嬉しいのは、フッと連絡を気軽にして頂けるのが本当にありがたいです。

また、何か手伝える事や、協力出来る事でお互いにメリットになりそうな感じで
次回、徳島大学ガイダンス終了後にでも意見交換会をやる事になりそうで
ありがたいですね。

twitter