まだら模様のつつじヶ原 2007-12-16 10:50:47 | 自然情報(Nature Information) 赤茶色のつつじヶ原も雪化粧。 白と赤茶のまだら模様が広がります。 一面の「白」になるのはまだ先か…。 空気をたくさん含んだ雪は イソツツジにとっては布団になるので ホントはもっと積もってほしいはず。 (H)
雪が積もりました。 2007-12-15 16:07:03 | 自然情報(Nature Information) 一夜で積雪約20cmと一気に雪景色となりました。雪の降った日は不思議と気温が暖かく、今日も最高気温0℃になりました。 今回の雪は、重くなっており除雪が少々大変でした。雪合戦には最高な雪質です。(A)
もりの仲間たち冬眠 2007-12-14 15:54:41 | 館内の様子(about Eco-Museum) センター周辺で 笑顔を振りまいていた もりの仲間たち。 冬は2階のベランダで お休みいただいています。 雪が積もると救出が困難なので 今のうちにお引っ越しです。 大雪との天気予報でしたが 今のところは、思ったほど積もってないですね。 暖かく湿った雪が降っています。 (H)
ついに雪が積もるか?? 2007-12-13 13:14:06 | 自然情報(Nature Information) 天気予報では明日は大雪とのこと。 雪ファンとしてはソワソワしながら 曇天を見上げているところです。 一気に積もれば 散策路の様子も一変します。 タイミングよく標識の整備ができたので 安心して雪を迎えられます。 (H)
霧の朝 2007-12-11 13:16:38 | 自然情報(Nature Information) 濃い霧に包まれた朝。 見慣れた景色も 幻想的に見えてSHINSEN! そういえばブログ開設から 1年が経ちました。 ちょうど1年前と見比べてみましょう。 …雪の量が全然違いますね。 今年は遅いのかしら? (H)
動物たちの足跡 2007-12-10 10:44:14 | 館内の様子(about Eco-Museum) これからの季節、夏には余り見つけることのできなかった動物たちの足跡が雪により見付けやすくなります。そこで、館内の映像室にて、動物の足跡を展示しています。エゾシカ、ヒグマ、タヌキ、エゾリス、クロテンの剥製展示に合わせて展示しています。(A)
初冬のつつじヶ原【利用注意!】 2007-12-09 13:08:46 | 自然情報(Nature Information) 川湯温泉から硫黄山まで続く つつじヶ原自然探勝路(片道約2.5km)。 高山帯に行かないと見られない ハイマツなどに出会える素晴らしい道ですが そのハイマツが道に覆いかぶさってきたため 通行が極めて困難です。 道を外れて、植生帯へ入りこまないよう 途中でお引き返しください。 来春にはシャキッと背筋を伸ばすので それまでハイマツはお休みです…。 (H)
クラフトコーナー復活! 2007-12-08 11:23:20 | 館内の様子(about Eco-Museum) 館内の改修工事に伴い 大人気クラフトコーナーも 撤去されていましたが 利用可能な映像展示室に 新たに登場です! 自然の素材とふれあう 工作をどうぞ。 (H)
早咲きの霜の花 2007-12-07 11:32:56 | 自然情報(Nature Information) 冬芽に咲いた霜の花。 厳冬期には普通に見られますが 川湯ではあちらこちらで すでに開花しています。 今朝の最低気温は-14.7℃(全国1位) ナットク…。 (H)
そうだ 足湯 行こう。 2007-12-06 14:35:33 | 自然情報(Nature Information) 今朝の最低気温は-15.2℃(全国3位)。 冷え込み本番です。 こんな日は、寒さに肩をすくめ 外に出るのも億劫になりがちですが 足湯に行けば、縮こまった体も リラ~ックスできることでしょう。 足を温めるだけなのに効能は抜群です! デスクを足湯まで持っていきたい…。 (H)