KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

夏のセミ Summer incect

2017-08-06 09:16:03 | 自然情報(Nature Information)

この地域では5月頃から

エゾハルゼミというセミが鳴き始めます。

ハルゼミというくらいなのでもちろん春のセミです。

じゃあ夏のセミは?

夏にはこのセミが鳴き出します。

コエゾゼミです。

「w」のような模様が特徴的で、北海道では平地に生息しています。

いつの間にかセミの声が変わっていて

夏になったんだなぁと実感します。

今日も川湯温泉では元気にコエゾゼミが鳴いていますよ♪

Summer came here as well

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿