ブログ

 

泥大島、羽織付き。絞りの帯と帯揚げ

2018-01-19 | きもの

本日はこちらでございます。

梅柄の飛び絞りがかわいすぎるけど、春を待つ今頃になると締めたくなります。

ちりめんの白い色が早春の心。

大島のセットは、10年ほど前、ある日突然着物が着たくなって、呉服屋行くのが怖いので、ネットで仕立て上がりを買った。

その頃は寸法もよくわからず、丈はちょっと長いけど、他はまあまあ合うので着易い。

羽織紐はついてなかったように思う。娘時代のサンゴをすることが多い。

下は引っ越しするお友達からのお別れのプレゼント。私がすると関取みたいになるので、いまだ出番なし。でも色は好きです。

ボリュームある鬼縮緬が帯の中に納まりきらず。顔省略。

ばあちゃんの顔見ても誰も幸せにならない。


きょうはこれで院展行く。大作ばかりで大変見ごたえがあった。二会場に分かれ、しかもデパートの催し場。絵に対して失礼かとも思うけれど、なぜ美術館ではしないのでしようか。

アプローチの植栽、建物の外観、近付きつつ、気持ちを改めている。場の持つ力。

習字するとき、静かに墨をするのとおんなじ。

でもまあ、それだから安いのでしょう。前月にデパートのカードで買い物すると招待券がもらえるようですよ。私は800円払ったけど。


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カズオ・イシグロの世界」... | トップ | 二人で160歳、高齢親娘の珍道中 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。