メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

ド迫力な壁

2008-09-23 07:31:39 | CM・看板
メキシコは壁画の国です。
だから、というわけでもないでしょうが、
壁に直接書かれた広告が多い。

消すのも大変なので、お店がなくなっても広告だけは残っていたり、
もう扱っていないのに、外には堂々と広告があったり、
で、店に入ると平然と「ありません」と言われる。

壁絵を描く職人さんもときどき街中で見かけますが、
鉛筆などで下書きしたり、上下線だけ定規で引いたりしている人もいれば
ぶっつけ本番でちゃんとレタリング文字を仕上げる名人?もいる。
すごいなあと思います。
字が書けない人もたくさんいるメキシコで。

職人仕事ですから、まあピンからキリまであるわけですが、
もちろん人に頼んだりしないで、自力で書いちゃう人もいます。

ところで、私の住む町のある一角に、前から目を引く壁があるんですよね。
一度皆さんにお見せしたいと思ってました。



正しいスペイン語では
PROHIBIDO ANUNCIAR と書きます(合ってるよな? この壁見てると自信が揺らぎます)。
意味は「広告禁止」です。

うーん……懸命に修正した跡も見えるが、それでもまだ綴り間違いだらけ。
素人丸出しの殴り書き。文字通り、殴り書き。

しかし、この迫力に負けるのか、効果は絶大。
おかげでとっても綺麗???な壁です。
この壁、見るたびに感心します。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スペル (はなはな)
2008-09-23 12:09:31
普段大文字で書きなれていない為、たまに「マジだからね!」という意気込みを伝えるために、全部大文字で英単語を書くと、「あれ?これでいいんだっけか?」と不安になることがあります。その上、こんなでっかくスプレーペイントで、一発勝負で書いたら、さらに頭にきてたりしたら、スペルも間違えるかも。

いや、タダ単に字のかけないおじさんが、その辺にたむろっている子ども達に(間違った)スペルを教えてもらって、それを書き写したんじゃないか...などとほほえましい光景を想像してしまうのでした。
返信する
ぜひとも! (きりぎりす)
2008-09-24 00:29:28
カメどんには、是非ともこの横に、
「落書き禁止」
と正しいスペルで書き加えて欲しいなあ。
返信する
ほのぼの・・・ (あやたろう)
2008-09-24 00:36:06
なんだかほのぼのとしとりますねー♪

この前、TVで後を絶たない落書きをどうやって
防ぐかっていう特番があってました。
あれ見ると、すさんでいる今の時代を表してるようで、
すごく心が痛かったです><

壁に文字や絵を描くっていう共通点があるのに
、ここまで感じ方が違うと、ちょっとくらい
スペルが違ってても許しちゃう♪・・・って、
落書きと広告?と一緒にすんなってハナシですが^^;
すんません、ハナシがぶっ飛んでしまって(^▽^;)

かわいらしい絵とか、文字も色づかいとか、
本当に見てて楽しい壁って沢山ありそうですね♪
返信する
Unknown ()
2008-09-24 01:54:17
>はなはなさん
そーなんですよ、大文字だけで書くと、違うように見えちゃいますよね~。
でもこの人の場合……やっぱりスで間違えたんだろうなとは思います(笑。
子供たちに囲まれてわいわい、想像できますね~。
でも、大の男三、四人が集まって、
「おめ~、そこはEじゃないだろ~?」「え~そうかぁ?」わいわいがやがや、
なんてぇシーンもすんなり想像できちゃう(笑。
ま、そういう点では大人も子供もあんまり変わらないメキシコですかね(笑。

>きりぎりすさん
えーと……?????????
この壁はうちのじゃないです……。
「広告禁止」を書いたのはこの土地の所有者です。

>あやたろうさん
まあこのおじさんも、はなはなさんが書いておられるように、
度重なる無断広告にキレて、満身の力で書いたお断りなのかもですけどね……。
落書きは、まあシティのメトロの中とか、けっこうありますね。
フランスのとか見てるとすごいから、あれには負けてるけど。
落書きも、場所とその内容によりけりで、アートになってるのもあるし、
そう一概に目くじら立てるのはどうかと思いますけどね。
でも所有者からしたらやっぱりムカつくんでしょうけど……。
いやいや、無断広告も落書きと一緒ですよ。
むしろ自分の利益のために他人を無償で利用するんだから、
ただの落書きより始末が悪い?
今度は楽しい壁広告や笑えるのをもっと紹介できたらいいなと思ってます。
いや、これも笑えるというか、一見の価値ありと思うんですけどね……。
返信する
誤字 (忍者)
2008-09-24 10:39:17
UNAMの夏期講座で習った時に発音が同じ文字を含んだ単語は(CSZ、RL,BV,IY)頭で覚えずに手で書いて覚えなさいと言われたのを思い出しました
返信する
誤字 (忍者)
2008-09-24 10:49:59
UNAMの夏期講座で習った時に発音の同じ文字を含む単語は(RL,CSZ,VB,IY)頭でなく手で書いて覚えなさいと言われたのを思い出しました
返信する
いやそのあの (きりぎりす)
2008-09-24 22:26:07
え~っと、亀ドンが所有者ではないのは分かっているのだけど、
「広告禁止」の文字が、スペルも間違ってるし、あまりにも落書きっぽかったので、
からかう意味で、「落書きも禁止」(←「広告禁止」の文字が落書きに見えるから)っていたずらするという意味でした。。。

なんだか通じなかったみたいですね。失礼。
返信する
Unknown ()
2008-09-25 00:20:05
>忍者さん
作業記憶ってやつですね。私も覚えがあります。
ドイツ語は手書き時代がほとんどだったので(レポなんかはタイプライターで打ち出してましたが)、
手で覚えている単語をキーで打つと、間違えたり、間違ってる気がしたりしてました。
スペイン語は特に、発音が同じで綴りが違うものが多いですから間違えやすいですね。
Hも入れるか入れないか、よく間違えてるのを見かけます。

ところで、gooってときどきコメントの反映がものすごく遅れるみたいですね。
ということに昨日初めて気が付きました。
混み合ってたりすると、そんなふうになるのでしょうか……。

>きりぎりすさん
あーごめんよ、私も、君独特のジョークなんだろうなあと思いながら、
いまいちピンと来なくて、どこが(どっちが)伝わってないのかずっと考えてたんだよね。
ほら、私の「常識」はメキシカンになっちゃってて、トンでもないとこ落としてたりするからさ。
綴り間違いってしょっちゅうあるんだよね。手書きどころか、印刷広告とかでも。
ここで半歩くらいずれてた?
だから、これを「落書き」とする認識は私にはなかった。
そして、落書きって一応軽犯罪?でしょ? 
それを君が推奨するってのもちょっと意外でしたよ~(笑。
落書きに対して落書き禁止って落書きする、ってならまあジョークってわかるんだけど、
正規の所有者の告知に対して、ってところがね。
まあそういうことで。
返信する