メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

ボート乗りワンコ

2009-01-21 04:15:58 | 親バカ
また親バカですかぁ~、と言われそうですが、
切ないワンコをいつまでもトップに置いておくのも忍びなく、
かと言って食べ物ネタも(早くも)飽きかけてるもんで、
今日はとりあえず元気なワンコをば。

2009年1月1日は、海三昧の年明けとなりました。
午前中は島の西を回ってイルカを見に行くボートをチャーター。
ボートに乗るところが(当然ですが)ワンコ仕様にはなってなくて、
尻込みするのを無理やり引っ張り降ろして乗せましたが、
乗ってしまえば、もう何度もボートには乗ってるうちのワンコ、
すっかりご機嫌です。

 わーい、海だ海だ

 こっちも覗く(なぜそんなところに首を……)

 えへっ     うーん、いい風(Ⓒ亀ダンナ)

  

ざんざんと波を蹴立てて走るモーターボートの風に、気持ちよさそうです。
なんか違うのも混じってますか?

このとき見たイルカその他はまた今度。

ボートを降りて、今度は島の東端に行き、ちょっと散歩。
それから島の真ん中辺のレストランに行って軽く食事。
友人はペリカンを求めて裸足で砂浜をどんどん歩いていってしまい、
えーと、戻ってこないんですけど?
しまった、私の携帯を渡しておけばよかった、と思っても後の祭り。
ダンナが、「何かしなくていいのか?」と私を非難するが、
何かって、警察とか? 捜索隊とか?
いや、もうちょっと待ってもいいんでないの?

そんな空気にワンコが怯えた?
テーブルの下に潜り込んで、こんな顔。



足の甲が……重いんですけど。
まあ心配するほどのこともなく、友人は帰ってきました。

 帰る? もう帰る?

この顔を見たら、昔の写真を思い出しました。



まだ仔犬だった9年近く前、カメラもアナログ、
スキャナには虫が這ったような模様が……。
でもまあ、このときも今も、お間抜けな表情は変わってない、ということで。
大きさだけは変わりましたけどね~。



最後に、もみじのお手手。
砂の上で、むんっと踏ん張ってます。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストーカーのようだ・・・ (かおっぺ)
2009-01-21 10:01:34
誰がって、もちろんわたしが♪
めちゃくちゃ可愛いですね。やっぱり家族とお出かけしていると、こないだの写真とは表情が違います(笑)
子犬の時の写真とおんなじで笑えました。
それにしても、ワンコをテーブルの下に隠れさせるほど怯えさせてはいけませぬ(笑)

亀ダンナさんの写真、いい瞬間を切り取っていますね~。こないだの写真も亀ダンナさんが大活躍されていましたね。なかなか動物の写真を綺麗に取るのは難しいです。
おとなしそうなワンコなので、どこでも連れて歩けていいですね。育ちがいい。

加山雄三ばりに海の似合うワンコです。いや、女の子だから…海と言えば誰だ?
親ばか比べ (カイマン)
2009-01-21 10:32:24
うちのも水大好きです。知らなかったんですけど、ラブラドールって指の間に水かきがあるんですね。だからでしょうか、水と見ると飛び込むんです。また、ジープに乗せて連れ歩いたときの話で済みませんが、濁流で橋が通行止めになってるところで、飛び込んじゃったんです。見る見る流されて、これが見納めかって思ったんですが、かなり下流でなんとか這い上がって戻ってきました。もう一回はカテマコ湖で船に乗ったとき、静かだねーってうっとりしてると、ザンブと飛び込みました。 それまでにもあちこちで飛び込んでるんでまたかって思ったんですけど、船頭が馬鹿にあわてるんで、大丈夫ですよって笑ってたら、いや、ここには鰐が居るって言うんです。そりゃ大変って私もあわてて大声で呼んだら戻ってきたんですけど、船べりが高くて自分では上がれないんです。 船頭と二人でびしょ濡れになって引っ張り上げました。 暫く行くと、なるほど岸辺で甲羅を干しているのが居ました。
Unknown (shohoji)
2009-01-21 18:12:55
もみじのオテテ、たまりません・・・・。
えへっ (紅茶)
2009-01-21 22:07:33
の顔がもー、たまりませんわー
ていうか、元旦にイルカを見に行くってすごい!さすが南国!いいなぁ~。
イルカ写真も楽しみにしてます
Unknown (亀)
2009-01-22 02:56:58
>ストーカーかおっぺさん
えへへへへへ、かわいいでしょう~~~?
と親バカをさらに加速させてみる。
なんか、いくつになっても甘えた仔犬の表情が変わりません。
まあ家族と一緒で幸せなんだろうからいいことですけどね。
テーブルの下は、まあ怯えたというほどでもなくても潜るの好きかも?
この状態で野良犬が近づいてきたりするとヤバいんですよね。
テーブルひっくり返す勢いで飛び出すから(笑。
でも基本的にはまあまあどこにでも連れていけるので嬉しいですね。
加山雄三……かおっぺさん、渋すぎます(笑。
海の似合う女の子、ってあんまりいない気がしますね、そう言えば。

>親バカ競争相手のカイマンさん
ラブラドールってもともと鴨猟?に使っていた犬種だから泳ぐの大好きとか
どこかで読んだような気がしますが、本当に好きなんですねえ。
水かきはうちのにもありますが、海は波が高いと怖がったりします。
濁流に飛び込むなんて、私が溺れて死にそうになっててもしてくれそうにない……。
カイマンさんとこのワンコ、なかなか波乱万丈な人生(犬生)ですねえ。
でもちゃんと無事で生き延びてるんだからたくましいです。
カテマコ、ワニいますよねえ~、食われなくてよかったです!!!
私はもうそういうのが心配でたまらないタチなので、ガッツリリード掴んで離しません。
犬のほうは迷惑だと思ってるんでしょうが……。

>shohojiさん
もみじのお手手、これは友人が「わー見て見て! 撮って撮って!」と言ったものです。
でかいワンコなのに、手だけはちんまりと赤ちゃんみたいで、
こんなふうにしてると、たまりませんよね~?(と親バカさらに押し付け)

>紅茶ん
えへっのヤツは、舌が折れ曲がってるのもチャームポイントです!?
元旦にイルカ、そうか、すごいのか!
と言っても野生のイルカなので、写真はあまり期待しないでね~。
今度載せますね!
Unknown (koyuki)
2009-01-22 13:52:23
この間、バカ犬や太っちゃった犬をしつけたりダイエットさせたり、ってのをTVでやってました。犬のダイエットは興味深かったです。わたしもダイエット中なので。
どうもどうも… (きりぎりす)
2009-01-22 20:54:04
ハハハ。
犬と並んで後ろ姿は、私もワンコと一緒ですね。
確かにワンコ同様、海風に気持ちよく吹かれていました。

海岸でのお散歩もしつれ~。
あれでも、本当はもっとずっと先まで行きたかったのを、
あまり長い時間留守にしたら悪いなあ~と思って
引き返したのでした。

でも、ほんの30分程度だったんじゃあないかしら?
ダーリン、メキシコ人なのにひょっとして、いらち???
1枚目の写真に・・・ (あやたろう)
2009-01-23 00:40:32
かわいすぎてかわいすぎて・・・
かつーんってきました、かっつーんって・・・♪
横顔、めっちゃ笑ってますやん。
「てへっ♪」って感じ☆^0^☆
かわいすぎるぅ・・・。
そして、なんてしゃべってんのか、やっぱ気になる☆
Unknown (亀)
2009-01-23 03:58:03
>koyukiさん
あー、その番組私も見ました!
……と言いたいところですが、私が見たのは二年くらい前だったかも。
日本の友達がダビングして送ってくれて、ここでもネタにしました。
恒久的なテーマなんでしょうか……。
肥満のワンコも現代には多いようですよね。

>きりぎりすさん
そうそう、おんなじ~、とつい並べてしまいましたよ、失礼!
あのお散歩のときは私は別にそんなに心配しなかったんだけどねえ(薄情?)、
裸足だったので、砂に埋まったガラスでざっくり足でも切って歩けなくなってないか?
もしくは毒蛇とかに噛まれてるんじゃないか?
なんて心配もしようと思えばできたのよ~。
え、そういうことは前もって言っとけ!って?
ガラスはあるよってのは言ったけどねえ。
まあ何事もなく無事だったんだから、別によいよ、
楽しんでもらえたのが何よりでっす!

>あやたろうさん
あはは、あやたろうさんは一枚目ですか~、
皆さんそれぞれにお気に入りがあって、大量に載せた甲斐がありました!?
もう、まさに「頬が緩みっぱなし」状態ですよね、これ~。
ウキウキワクワク、わーーーーーい、て感じでしょうか?
動物はその点わかりやすいというか、正直で嘘つかないというか、
言葉がない分、直接伝わってくるところもありますよね~。
もみじ! (あさひ)
2009-01-26 11:58:02
もみじお手てがかわいい!!!

ワンコって、乗り物好きですよね。
わくわくしてるのが表情豊かに読み取れます。
宅猫は‥車は好きみたい。飛行機も「しゃ~ね~な~」でしたね。

海などに連れて行く時、周辺住民(野良犬さんたち)と大丈夫ですか?
ほら、原住犬達はよからぬ病気や虫をお持ちなので、気になっちゃいます。